「スター・トレック BEYOND」スタトレって、いまいち乗れないのは何故なんだろう。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「スター・トレック BEYOND」を観てきました。

 

ストーリーは、

エンタープライズ号のキャプテン・カークは、ある決断を胸に宇宙船救出ミッションへと出発した。しかし到着直前、無数の飛行物体から急襲を受け、エンタープライズ号は撃破。仲間は散り散りになってしまう。カークはたったひとり見知らぬ土地に投げ出され……

というお話です。

 

 

エンタープライズ号のキャプテン・カークは、補給をするために人工的に作られた星に立ち寄ります。そこは、色々な星からの移民が幸せそうに暮らしているコロニーであり、長く宇宙を航海していたカークにとっては、安住の地に見えます。同じようにスポックも、父親の死を知らされ、父の後を継ぐべく星へ帰り、自分の子供も作らなければと、船を下りることを考え始めます。

 

 

コロニーで補給をしていると、正体不明の船が近くで確認され、捕まえてみると、ある星に仲間の船が墜落して、仲間が捕まってしまったので助けて欲しいと頼んできます。何か不安を覚えながらも、彼女に促されるまま、仲間が捕まったという星に向かうと、沢山の小型機がエンタープライズ号を襲います。シールドも効かず、彼らに攻撃されてしまい、船内にも侵入されて、エンタープライズは、墜落してしまいます。

 

 

ほとんどの船員は敵に捕まってしまい、わずかに残ったカークとスポット他で、仲間の奪還を計画します。その星で出会った○に協力して貰い、その昔、その星に墜落した宇宙船の機能を使って、奪還計画をねるカークたち。そして、敵を目を欺き、仲間の救出に成功するのですが・・・。後は、映画を観てくださいね。

 

 

随分前に観たのに、映画祭を挟んだので、記事のアップが凄く遅くなってしまいました。

でも、私、このスタートレックシリーズに愛が無いので、別に、イイかなって感じですかね。(笑)スポックは好きなんだけど、カークが嫌いなのよ。だって、正義の味方っぽくて、真面目そうで、イライラする。私は、人としての欠点を持っている人の方が好きなので、カークのような、王道ヒーロー様はダメなんです。

 

前作では、カーンが出て来たので盛り上がったのですが、今作は、話も単純だし、盛り上がりも無く、ファンの方々には喜ばれるかも知れないけど、私は楽しめませんでした。途中、眠くなっちゃって、ウトウトしたほどですもん。こんなアクションで眠くなるって、最悪でしょ。(笑)

 

 

話としては、王道です。異星人が助けを求めてきて、助けて下さいっていうから助けに行くと、罠だったりして、やられちゃうんだけど、ちゃんと逆襲をするって話で、みんな助かっちゃうから、何か、ふーんって感じだったのよね。敵キャラもオッサンだったし、異星人かと思ってたら、あれ?って事だったしね。

 

 

唯一、スポックが船を下りて、お父さんの後を継ごうかなーみたいに悩んでいるところは、ちょっと可愛かったかも。後は、ボーンズのちょっとお茶目な行動かな。カール・アーバンって、ステキよねぇ。主役は張らないんだけど、イイ味出すんです。好きだなぁ。

 

 

最後に、アントンが亡くなってしまったのはとても悲しいです。可愛くて、ステキな俳優さんだったのに、本当に残念です。

 

私は、この映画、まぁ、お薦めしても良いかなと思います。でも、ファンでない方は、他のアクション映画の方が良いかもよ。だって、お話が単純すぎて、面白く無いんだもん。スタートレックを知っていて、その世界を楽しめる方には、お薦めしますって事です。ぜひ、観に行ってみて下さい。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ

 

 

スター・トレック BEYOND|映画情報のぴあ映画生活