こんにちは。ともこですニコニコ

初めての人は

★家族紹介★ を読んでね→こちら

 

☆姑はなぜ家を追い出されたのか?

 →こちら

 

 

【家を追い出されたばーちゃん】がウチに来ちゃった!

                    ~介護日記★~

 

☆「95歳の姑に、ステント入れるの?」の続きです

→こちらから

 

 

 

救急搬送され入院中の姑(95歳・要介護3)。夫と私は心肺蘇生を行わない説明を受け、同意

 

次の日の夕方

「肺炎、腎臓の炎症から、心臓に負荷がかかり、気管挿管しなければ危険な状態」

私たちは、気管挿管を断った

 

翌日、仕事先で夫から着信

「病院から。安定してきたから、酸素マスクから、酸素を送る管に変わったって」

 

夕方

「今度は婦長さんから。入れ歯が抜けて飲み込むと危ないから、歯科の先生に診てもらったら、虫歯も治しておいたとのことや」

 

それから4日後、また夫に病院から連絡

「酸素の管もとれています。炎症反応が治まり点滴が取れたら、1週間くらいで退院できるかもしれません」

 

さらにまた数日後連絡

医師「不整脈があり、心筋梗塞に似た波形になっています。詳しく検査をして、心筋梗塞の恐れがあれば、ステントを入れたいと思いますが」

夫はステントに関しても、体に負担がかかるので断った。

 

 

 

⑦さらにその数日後病院から

(また、①~⑥と違う医師)

医師「いっとき1.0まで下がっていた炎症反応(CRP値)が、また11になっています。バルーン管を、今外しているのですが、それが原因かと・・・」

 

びっくりだ。ばーちゃんは、膀胱が伸びきった風船のようになっていて、自分の力ではトイレに行っても出せず、そのままでは尿が膀胱に900CCほど溜まって、すぐ膀胱炎になるため、もう4年前からバルーン管を入れている。

 

施設に入るまでの4年間弱は、自分でトイレに行って、管の先の蓋を開けて流していたけど、股関節脱臼した時から、歩けないから、尿パックにつなぐことになり、そのまま施設でも、今の入院先でも、24時間バルーン管と尿パックにしていた、、、はずだった無気力

 

 

さては、ばーちゃん、

普段からうっとうしいと思っていた、このバルーン管のことを、知らんぷりして

 

「入院前は、使ってないでえびっくりマーク

 

とか言ったんじゃないかな?えー 

 

それか、記憶が4年も前に飛んじゃったか?びっくり

 

管の継ぎ目を、何回も外して回りを〇〇〇まみれにして実力行使、

病院側も根負けして「もう外してしまおうか」ってことになった可能性も?驚き

(管を外す癖があるんですか?って電話が病院からかかって来たしねあせる)

 

 

入院の時、お薬手帳とか、以前膀胱炎の時に効いた抗生物質のこととかは伝えたけど、バルーン管のことは伝えなかった(患者を見たらわかるかと)アセアセ

 

 

 

ばーちゃんにやられたー!ポーン

 

でもばーちゃん、それで苦しむのは、ばーちゃんなんだよ~ネガティブ

 

 

 

 

 

 

 

つづくスターバイバイ

 

 

 

 

「座骨神経痛になっちゃった~(>_<)」

→ こちらから

 

「座骨神経痛、あっかーん、いったーい」

→ こちらから

 

「神経痛のヨボヨボ嫁、車いす姑を泌尿器へ連れていく」

→こちらから

 

「この顔はあかん!」 

→こちらから

 

⑤「95歳ばーちゃんの足に異変が!」 

→こちらから

 

「姑が夜中に立てなくなっちゃった」 

→こちらから

 

⑦「神経痛ヨボヨボ嫁、姑の介助がぁぁ」 

→こちらから

 

⑧「ショートステイのスタッフが救世主に」

→こちらから

 

⑨「姑の足は思ったより悪いみたい」 

→こちらから

 

「姑が反抗的バージョンに」 

→こちらから

 

「介護タクシー、予約するのが遅くなって」

→こちらから

 

「姑にバルーン管とパック、初めて繋いでみた」 

→こちらから

 

嘘つきばーちゃんに、夫の怒り炸裂」 

→こちらから

 

「姑がサルバージョンに ~病院行く日なのに~」

→こちらから

 

「神経痛ヨボヨボ嫁、姑乗せたストレッチャーで暴走」

→こちらから

 

「姑は、人工股関節がはずれてた」

→こちらから

 

「姑(95歳)が全身麻酔・手術・入院」

→こちらから

 

「とても腹が立った夫の言葉」 

→こちらから

 

「〇〇〇〇まみれの洗濯物、みんなどうしているのだろう」

→こちらから

 

「姑の汚れ物捨てちゃいたいけど…」 

→こちらから

 

「姑の”都合の悪いことは聞こえないの術”」 

→こちらから

 

「~こっちがガッカリする姑の言葉~」

→こちらから

 

「喫茶店でそれはあかんよ、ばーちゃん!」 

→こちらから

 

「10分おきに、同じ質問をする姑(>_<)」

→こちらから

 

「姑のまだらボケに、腹が立たない方法」 

→こちらから

 

「介護保険、使える時と使えない時がある??」 

→こちらから

 

「介護保険使えないと、いくらになるんだろう(>_<)」 

→こちらから

 

「姑の足は、もう自力で歩けない?」

→こちらから

 

「ケアサポートのスタッフがショートステイ先のスタッフに質問攻め」

→こちらから

 

「一気に進むばーちゃんのこれからのこと」

→こちらから

 

「介護施設に入るタイミングって、いつ?」

→こちらから

 

「ロングショートステイって、普通のショートステイと違うの?」

→こちらから

 

「「姑の施設申し込み」決断の時」

→こちらから

 

「鬼嫁に貯金を盗られたお陰で、負担限度額認定クリア(^^♪」

→こちらから

 

「施設入所へ。姑はどう思っているのだろう?」

→こちらから

 

「姑の「老人ホーム」のイメージは姥捨て山?!」

→こちらから

 

「友達が私を見て笑ったわけとは?」

→こちらから

 

「特養の順番待ち、基準は何かな?」

→こちらから

 

「介護って自治体によってかなり違うみたい」

→こちらから

 

「目指せ、可愛いばあちゃん♪姑が反面教師」

→こちらから

 

「嫁は親の面倒見るのが当たり前?」

 

→こちらから

 

「施設から面会OKの連絡、でも気がかりなことが」

→こちらから

 

「入所前とは激変した、姑の面会時の表情」

→こちらから

 

「姑が施設に入って、激変したわけ」

→こちらから

 

「姑は、施設が「老人ホーム」だと気づいてないかも?」

→こちらから

 

「姑が、施設でのびのびしているわけ」

→こちらから

 

「姑が施設に入って、私(嫁)も激変」

→こちらから

 

「信頼していたリハビリの先生から、ショックな言葉」

→こちらから

 

「リハビリの先生が言う”廃用”って?」

→こちらから

 

「後悔したくないから、今できることは・・」

→こちらから

 

「95歳姑が早朝、施設から病院へ救急搬送」

→こちらから

 

「救急搬送された姑の検査結果と病名」

→こちらから

 

「医師が見せた『心肺蘇生を行わない説明・同意書』」

→こちらから

 

「人生の終わり方も、選択する時代?」

→こちらから

 

「救急搬送された姑が、嫁に言ったこと」

→こちらから

 

「施設スタッフに言われた姑の病院退院後のこと」

→こちらから

 

「姑の、容体急変の知らせが・・」

→こちらから

 

「姑の容体急変、朝は元気そうだったのに…」

→こちらから

 

「姑急変に、孫たちの反応は…」

→こちらから

 

「仕事先上司へ、姑容体急変の報告」

→こちらから

 

「イベント中、姑の容体知らせる着信音が」

→こちらから

 

「95歳姑、急変から復活!?」

→こちらから

 

「延命治療はどこまで?誰が決めればいい?」

→こちらから

 

「95歳の姑に、ステント入れるの?」

→こちらから