奥多摩にある日原鍾乳洞に行きたくて、
友人のMさんとFさんにも久々に会いたくて、
9月3連休は東京に遊びに行ってきた。
<1日目:2021/9/18土>
GK204 関西14:30⇒成田15:55
友人Mさんと夕食(秋葉原の牛の達人)
アパホテル上野広小路店で宿泊
<2日目:2021/9/19日>
4:30過ぎにチェックアウト
電車約2時間+バス約20分+徒歩約25分で奥多摩の日原鍾乳洞へ
横浜に行き友人Fさんと夕食
グランカスタマ上野店(旧:おもてなしのお宿)で宿泊
<3日目:2021/9/20月>
GK205 成田12:45⇒関西14:20
8月初旬にジェットスターで予約した。
往路 GK204 関西14:30⇒成田15:55
復路 GK205 成田12:45⇒関西14:20
手数料や空港使用料を含め、往復で12,390円
出発日に台風14号が近畿に上陸するようで
飛行機が欠航になり東京に行けなくなるかもと心配したが、
当日は雨も降らず予定通り飛ぶ。
去年の11月に成田⇔関西を往復して以来の久々の飛行機
飛行機大好き。
空港も飛行機見るのも乗るのも楽しい。
Mさんとの待ち合わせ場所、東京秋葉原に向かう。
ここ数ヶ月の泊りがけ、遠出の旅行は
・2021/7/22~25 3泊4日 大分、山口、福岡、佐賀周遊
・2021/8/8 日帰り 福井
・2021/9/4~5 1泊2日 和歌山
・2021/9/18~20 2泊3日 東京
・2021/10/8~10 2泊3日 徳島、香川、神戸周遊
コロナ禍だからといって行動を制限しない。
県をまたぐ外出を控えよとか全くもって意味不明
コロナなんて怖くないから東京行くの何の抵抗もない。
人込み怖いとかワクチン終わってないから外出控えるとか、理解に苦しむ。
世界中の人、コロナに対して神経質すぎ、臆病すぎ
”緊急事態宣言” は?何ですか?