最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 20151月(28)2月(14)3月(17)4月(16)5月(26)6月(20)7月(15)8月(23)9月(16)10月(19)11月(18)12月(23)2024年11月の記事(18件)韓国33観音聖地、新興寺雪岳山国立公園、雪岳ケーブルカーに乗り権金城へ24時間営業チムジルバン束草海水ピアで宿泊束草市内の安東食堂でトッマンドゥクッの夕食。むちゃ美味しかった。大好きなお寺、3度目の訪問、韓国33観音聖地、襄陽の洛山寺バスで東海⇒江陵⇒束草に移動、バス待ち時間に江陵バスターミナル内のメガコーヒーで休憩小高い丘にある墨湖灯台からは東海の海が一望できる高さ約60mの展望台トッチェビゴルスカイバレー、トッチェビゴルヘラン展望台とセットでできてまだ3年の東海の新しい観光名所トッチェビゴルヘラン展望台キンパッ天国で朝食、マンドゥラミョンとチャムチキンパッ泉谷黄金コウモリ洞窟、国内で唯一市内中心部にある推定4~5億年前の鍾乳洞チムジルバン金剛山健康ランドで宿泊、久々のチムジルバンでの寝泊まりCOMPOSECOFFEEのダブルチョコラテはビッグサイズでも3500WONトッチェビゴルヘラン展望台。向かいのトッチェビゴルスカイバレーも夜はライトアップされる。墨湖灯台がある小高い丘を散策、丘から新名所トッチェビゴルヘラン展望台を眺める三和寺門前の食堂街で山菜ビビンバ。もらった東海のお買物券2千WON使う武陵渓谷、龍湫瀑布から約60分かけて三和寺に戻る武陵渓谷、三和寺から片道約60分かけて双瀑布まで歩く