最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 20151月(36)2月(34)3月(30)4月(24)5月(27)6月(35)7月(27)8月(28)9月(29)10月(25)11月(26)12月(30)2016年1月の記事(36件)明洞聖堂、新世界百貨店のクリスマスイルミネーションイルミネーションがきれいな明洞明洞の通りには食べ物屋台がいっぱい明洞のソルビンでチョコティラミスソルビンコGO TO MALLで1万WON以下ばかりの服と靴を購入(服5着&靴1足)鎮安→全州市外BT/全州高速BT→ソウルヘ。GO TO MALLのクリスマス用品売り場馬耳山塔寺へは南部駐車場→塔寺→銀水寺→北部駐車場のルートで。北部駐車場で食事して帰りました。塔寺の後は銀水寺へ。馬耳山がさらに間近に迫って来ました。犬吠埼灯台と太平洋を眺められる温泉水露天風呂があるスパ&リゾート太陽の里犬吠埼で宿泊。ソウルで食べたもの(タッチム、BEANS BINSワッフル&ピンス)と1/22のレート石塔がいっぱい、馬耳山塔寺マイサンタプサ韓国のチムジルバン風、24時間滞在可能で深夜料金なしの石和温泉源泉の健康ランド『薬石の湯瑰泉』金堂寺~馬耳山塔寺へ。ついに塔寺に到着。平日火曜日に新大久保へ。夜中24時過ぎにサムギョプサル2人前いただきま~す。馬耳山塔寺へ行く途中にあったお寺、金堂寺南部駐車場から馬耳山塔寺を目指します。馬耳山マイサンに向け出発。全州市外バスターミナル→鎮安ジナンヘ。ソウル→全州へ。今夜の寝床は初めて利用のチムジルバン、豊南プルガマサウナ新大久保のプングムでサムギョプサル2人前の夕食明日の目的地は馬耳山。今夜のうちにソウル21:30発の高速バスで全州へ。次ページ >>