最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 20151月(36)2月(34)3月(30)4月(24)5月(27)6月(35)7月(27)8月(28)9月(29)10月(25)11月(26)12月(30)2016年5月の記事(27件)燃灯祝祭を前にカラフルな提灯で飾られた曹渓寺へ。朝食は新村の焼肉店でポソッメウンタン韓国滞在中必ず1回は行くソルビン。永登浦駅近のソルビンでチーズソルビン永登浦市場の中のサウナへ。24時間営業ですがしょぼい、ここでは宿泊出来ません。新村『ケンチャナヨ』チーズにからめて食べるサムギョプサルは◎。チゲもついてます。8泊9日旅、初日1泊目と最後8泊目に弘大のジョーハウスゲストハウス女性6人ドミトリーに宿泊。e-MART仁川空港店でお菓子の買い物。1プラス1のお買い得品は購入。仁川空港に到着。ソウル市内へ向かう前に無料の磁気浮上鉄道に乗車、e-MARTへ。GW150回目訪韓は8泊9日長期滞在。美しい神秘の島ウルルンド(鬱陵島)と釜山の燃灯祭り三光寺へ帰国当日夜中~早朝にお腹を下し何度もトイレへ駆け込む。マジでう〇こ漏れるかも?と超不安で帰国。雲西駅近のチムジルバン”24時ブルガマサウナ”。A'REX仁川空港から2駅で早朝帰国で利用価値大韓国最後の食事はスンドゥブのチェーン店、LAプッチャンドンスンドゥブ。食欲がなく食べられず。雲西駅前の好味氷でタルギピンス。ようやく食べられたホミビンのピンス。丹陽14:30発のバスでソウルへ。ソウル到着後はe-マートで買い物。体調悪化の前ぶれ現れる。韓国の桂林と称される忠州湖遊覧を楽しみました。丹陽八景の亀潭峰、玉筍峰の見所あり。遊覧船乗り場チャンフェナルに到着。いざ、忠州湖遊覧船に乗船。バスターミナル窓口の無愛想なアジュンマと親切なアジョシ。優しいアジョシ、チョンマルカムサハムニダ今回の旅の目的は忠州湖遊覧船に乗船。東ソウル→忠清北道丹陽へ出発。GW8泊9日旅の宿:ソウルゲストハウス2泊、東海旅館1泊、鬱陵島の家1泊、チムジルバン4泊チムジルバン内の食堂で食事。夜中1時にチェユットッパッを食べました。次ページ >>