最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 20151月(36)2月(34)3月(30)4月(24)5月(27)6月(35)7月(27)8月(28)9月(29)10月(25)11月(26)12月(30)2016年2月の記事(34件)地下鉄2号線弘大入口駅から4駅、文来駅近くにあるチムジルバン、金剛山プルガマサウナで昼寝で休憩。明洞で両替、BEANS BINSのメニューで一番大好きなチーズストロベリーワッフルスパイシータンドールでインド料理バイキング2日目朝食はゲストハウス近くのカムナムチッキサシクタンでコドゥンオジョリム永登浦駅近くに新しくできたチムジルバン発見。明日の晩はここで泊まろう。永登浦のソルビンでチーズとチョコのピンス、リアルベストマートで買い物。文来駅上のホームプラス→TIMES SQUAREのe-MART弘大エリアの『トンコポッサム&センコギ』で燻製アヒル肉定食147回目韓国はイースター航空利用、3泊全泊チムジルバンではなく、弘大延南洞のゲストハウスに宿泊朝早い帰国便でシロアムチムジルバン泊。最後の利用は7年前?リニューアルしてすっかり変わっていた。1人だって余裕で食べられます。ハンタルギソルビンを食べにソルビンへ。東大門市場グッドモーニングシティーで1万WONの服購入。GO TO MALLで買い物→東大門市場へ移動、ケリムウォンで1人でチーズコーントンタッ光明洞窟の一番奥はワインセラー、ワインも試飲できます。黄金の滝、黄金宮殿など見所満載。予想外に規模が大きかった光明洞窟ソウル近郊、光明市にある光明洞窟。洞窟内に小さな水族館もありました。朝ゆっくりしすぎて、寒すぎて、予定大幅縮小。ソウル近郊の観光地へ。プッチョンスンドゥブ&ポッサム、店内に目玉焼きセルフコーナーがありました。今夜の寝床はお気に入りチムジルバン、スッカマもあるユートピアスパ明洞で1万円=10万WON以上で両替、初バラアイスクリーム。次ページ >>