最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 20151月(36)2月(34)3月(30)4月(24)5月(27)6月(35)7月(27)8月(28)9月(29)10月(25)11月(26)12月(30)2016年10月の記事(25件)野菜のみ食べ放題のしゃぶしゃぶの夕食。お肉控えて野菜たっぷりで苦しくならない。最後は韓国風鍋に。安い!大きい!美味しい!BIGサイズのドリンクチェーン店ペッタバンでチェリー味のドリンク明洞のカフェ珈琲愛(COFFEE LOVE)でピンス。チーズピンスの材料がなくマンゴーピンスに。東ソウルバスターミナル近くの食堂、江辺カムジャタンでヘジャンクッのブランチ3日4日旅はチムジルバン3連泊。2泊目はハッピーデイ硫黄温泉。リオ五輪新体操個人総合鑑賞。世界の宇宙飛行士も認めた最強パワースポット、宇宙から眺めると光の柱が立つ地球上ひときわ明るい場所BEANSBINSCOFFEEのワッフルの次、デザート2軒目は弘大のホミビンでブルーベリーピンスデザート1軒目はBEANS BINS COFFEEでアイスクリームワッフル新村コギチャンコでサムギョプサル&モクサルの夕食。車内でハート型を見つけよう、かわいいめでたい電車に乗って和歌山加太の軍事要塞だった友ヶ島へ。京畿道高陽にある北漢山温泉ビジェンへ。バスで1時間半もかけて行くほどではなかった温泉施設。スーパー銭湯、健康ランド大好き!新今宮の世界の大温泉スパワールドで¥2,500円で1泊。ソルビンのヨーグルトまるごとメロンソルビン。ようやく食べた、1人でも余裕の完食。美味しい。天王寺ミオの串家物語で串カツ食べ放題。串カツ以外にサラダやカレー、スイーツなども食べ放題。東大門の24時間営業、メニュー豊富でお手頃価格で味も美味しいユジン食堂でユッケジャン。3日4日旅はチムジルバン3連泊。1泊目はWifiOK、スマホ充電可能の東大門市場近くの黄金スパ機内食と夕方のVolks食べ放題でペブロ。ユジン食堂ユッケジャンはあきらめ北海氷水でチーズピンス153回目韓国3泊4日チムジルバン3連泊旅。去年のGW以来のJAL利用。食べ放題食事して空港へ。空港へ向かう前に沙上でヘジャンクッの朝食。釜山→成田BX112便で帰国。週末は天然温泉スパヌサドゥア宿泊。2日連続食べ放題、イタリアン『PIZZA SALVATORE』次ページ >>