最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 20151月(37)2月(32)3月(34)4月(35)5月(38)6月(33)7月(35)8月(36)9月(33)10月(34)11月(33)12月(35)2018年3月の記事(34件)アシアナ航空OZ102便、総2階建て旅客機A380ビジネスクラスで帰国。蟹のお粥が美味しかった。今夜が最後の食事のチャンス。24時間営業の食堂マシッヌンスンドゥブ&キムチチムで夜中にスンドゥブ高速バスで束草⇒ソウルへ2時間40分かけて移動。新村のソルビンでレッドベルベットタルギソルビンソウルへ出発前に、束草高速バスターミナル近くのキンパッ天国でトッマンドゥクッ新興寺(江原道束草)拝観終了。ケッペ(渡し船)乗船はあきらめる。ソウル出発前にemartで買い物境内からは雪岳山が見える、素晴らしい眺めの江原道束草の新興寺韓国33観音聖地巡礼2巡目中。第26番新興寺拝観(江原道束草)。御朱印をもらう。串揚げ食べ放題のチェーン店「串家物語」で平日ランチブッフェ。デザートやお惣菜も食べ放題お肉は牛肉と豚肉各1皿、野菜のみ食べ放題のしゃぶしゃぶの夕食雪岳山国立公園に薄暗くなりかけた頃に到着。ケーブルカーは乗車券SOLDOUTでもう乗れない。ケーキも食べ放題のマンジャーレでブッフェの夕食(パン、サラダ等)。翌日祝日で御老公の湯に宿泊。洛山寺(江原道襄陽)の拝観終了。観光優先、食事を我慢してバスを乗り継ぎ雪岳山国立公園へ。江原道襄陽の海辺の高台に建つお寺、洛山寺訪問。宝陀殿~紅蓮庵~義湘台江原道襄陽の海辺の高台に建つお寺、洛山寺訪問。圓通宝殿~海水観音像172回目訪韓は大邱から入国、麗水(向日庵、ケーブルカー、梧桐島)を訪ねてチムジルバン2連泊の旅3月の2泊3日韓国旅行(エア釜山で大邱から入国)で食べたもの。チーズタッカルビ、ソルビンピンス他スパイシータンドールでがっつりインド料理バイキング。スタンプ5つ集めて基本セット1回無料サービス韓国33観音聖地巡礼2巡目中。第27番洛山寺拝観(江原道襄陽)。御朱印をもらう。休休庵フュフュアム(江原道)⇒注文津バスターミナル⇒襄陽バスターミナル⇒洛山寺へ。江原道の襄陽、海辺に建つ寺院休休庵(フュフュアム)。仏様が横たわったように見える岩がある。次ページ >>