最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 20151月(31)2月(29)3月(31)4月(31)5月(31)6月(34)7月(34)8月(32)9月(32)10月(36)11月(42)12月(35)2019年4月の記事(31件)エア釜山BX115便成田11:55→大邱14:20へ。受託荷物なしで14:23に到着ロビーに出る3月184回目訪韓。大邱から入国。約4年振り2度目の全羅南道順天(松広寺、楽安邑城民俗村)訪問4月の185回目訪韓で食べたもの行った場所。釜山から入国、全州韓屋マウル、来蘇寺(全羅北道扶安)月1ペースで行くBAQET。パン食べ放題の過去最高記録は41個、今日の記録は〇個2019年の釈迦生誕日は5/12。この時期絶対行くべき釜山のおすすめスポット、三光寺チムジルバン最寄バス停から空港までバス乗車時間約20分。8:50大邱発エア釜山BX116便で帰国2月3泊4日旅はチムジルバン3連泊。3泊目は大邱空港へアクセス便利な宮殿ラベンダーチムジルバン入館前に24時間営業カフェPASCUCCIでチョコフォンダンとティラミスタルトソウル→東大邱へバスで3時間30分かけて移動。大邱到着後はキンパッ天国でトッマンドゥクッ7~8年ぶり?に韓国人友人M&Uに会う。プデチゲ食べてカフェでケーキ&コーヒー高速ターミナル駅地下構内のキンパッ天国でチャムチキンパッ。GOTOMALL服収穫ゼロ。化粧品購入つくば茶の木村園で日光天然氷のかき氷、ワンコイン500円x2個食べる。本場インド料理バイキング食堂「スパイシータンドール」でオーダー制ナン、カレー等食べ放題の夕食韓国33観音聖地第32番奉恩寺、韓国33観音聖地朱印帳に御朱印を押してもらう。2月3泊4日旅はチムジルバン3連泊。2泊目は九老デジタル団地駅近のスッカマもあるユートピアスパパスタもピザも美味しい、伊太利亜厨房KUUでイタリアンランチビュッフェ新村のソルビンでタルギのピンス、タルギツリーソルビン&新道林のeマートとホームプラスで買い物江陵観光終了。バスで江陵→ソウルに移動。ソウル到着後は新村パルセクサムギョプサルでサムギョプサル江陵の観光スポットの一つ、栗谷李珥と申師任堂の生家、烏竹軒を観光江陵の観光スポットの一つ、朝鮮時代の両班の邸宅、船橋荘を観光次ページ >>