最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 20151月(18)2月(30)3月(38)4月(32)5月(33)6月(25)7月(26)8月(25)9月(34)10月(33)11月(35)12月(38)2015年8月の記事(25件)弘大のA TWOSOME PLACEでケーキピンスタイムズスクエアで目を付けていたメロンピンスが食べられなかった永登浦タイムズスクエアのe-MARTでお菓子の買い物弘大近くのケーキ屋さんSnobでメロンタルトのデザート韓国最初の食事は弘大近くの食堂コチッでテジクイペッパン弘大エリアのゲストハウス「ホステルザスタイル」の朝食4泊旅初日のみ弘大のゲストハウス、ホステルザスタイル宿泊(残り3泊はチムジルバン泊)8月4泊5日140回目韓国旅行はアシアナ航空で(ソウル~釜山~巨済~統営~ソウル)7:55発ZE601便で帰国のためA'REX仁川国際空港から2駅の雲西駅近くのチムジルバン宿泊帰国前夜はA'REX雲西駅近くのチムジルバンへ。最後にカフェベネでマンゴーのスイーツ江華島からソウル市内に戻り、松亭駅近くでプルコギの夕食大明浦口から江華島の伝灯寺へ。私たち2人だけの為に江華島までバスを出してくれる?江華島の向かいの港、大明浦口でメウンタンの昼食金曜日の夕食は1人サムギョプサル江華島の向かい、金浦の薬岩温泉は有馬温泉と同じ空気に触れて茶褐色に変色する温泉水以前から気になっていた永登浦市場のチムジルバン?がなくなっていた、のでSeaLaLaで宿泊YOGER PRESSOでブルーベリーのスイーツ全州→ソウルへ、弘大延南洞でサムギョプサルの夕食かわいい壁画がいっぱい滋満壁画マウル(全州)(2)かわいい壁画がいっぱい、滋満壁画マウル(全州)(1)次ページ >>