【ミラコスタ結婚式♡第3章の11】花嫁の手紙①準備
はじめての方はこちらから
さて、手紙話のつながりで、
いよいよ花嫁の手紙の話しをしてみたいと思います!!
結婚式といえば!な名シーン





(当日の写真です)
花嫁の手紙ってのは、なんか知らんけど、直前まで書く気になれませんよね



前日まで書けなくて、徹夜して書いた…なんて話もよく聞きますが、
私の場合、
書いてる途中に泣いちゃったりして、次の日絶望的なパンパンの顔になること間違いなしヽ(゜▽、゜)ノ
だったので、笑笑
余裕をもって、一週間前には完成させて、読む練習までしてしまおう



と決めました(°∀°)b
読む練習をしてしまうと、当日感情が込められないとかもよく聞くんですが、
むしろ練習しないで行ったら、感情こもりすぎてとんでもないことになっていたことでしょうヽ(゜▽、゜)ノ
結構たくさん読む練習して、
自分が読みながら泣いてしまう箇所まで把握して、
敢えてここは無になって読もう(・_・)
とかまで決めてました!笑笑
が、しかし、
やっぱり当日は魔物が襲ってきましたよねヽ(゜▽、゜)ノ
(例のごとく色々やらかしました。一生残る汚点ヽ(゜▽、゜)ノまた当日レポで詳しく書くかな?)
ほんと、いや、まぢで、
練習しまくっといてよかったヽ(゜▽、゜)ノ
っていうか、
ぶっつけ本番で読んだら、たぶん、
最初の一文字も嗚咽して発せなかったかもしれないヽ(゜▽、゜)ノ笑笑
私は泣くことに対してあまり抵抗がないので、笑
ノーブロックで垂れ流される癖がついてまして
(どんな癖)
どこだろうと何だろうと、出てきたらとめどなく流れてしまう仕組みになっておりますヽ(゜▽、゜)ノ
しかも、感情が高まると本当号泣とかしかねないので、
旦那さんからもそこだけは、唯一口酸っぱく言われていました(°д°;)
全然普通の人たちは泣いてもいいんですけど、
私の場合本当周りが引くくらい泣くので笑、
なるべく泣かないくらいのつもりで、最後までしっかり読むんだ
と、


ガチで釘をさされました(°∀°)b 笑笑
たしかに花嫁の手紙は、
あくまでも
ご招待してる皆さんに数分間の時間をとってもらって、両親への感謝の手紙を読ませてもらってるってことなわけで、
ただシンプルに、両親への感謝の気持ちを、けじめとして伝えられたら、ベスト!
泣いてて何しゃべってんのかわかんないとかじゃなくて、きちんと言葉で両親へ伝えられたらいいな!
と思っておりました!!!
この内容についても、かなり悩みましたが、
あーでもない、こーでもないを繰り返して、
無駄を省き、要点を抽出したシンプルな形に落ち着きました!!
両親にだけ伝わればいいのではなく、聞いてくれてる全ての人に理解できるように、
客観的に聞いてて、それ理解できるかな?
をものすごく考えました。
旦那さんにも、添削してもらいながら、なんども足したり削ったりを繰り返し、なんとか
これでいこう!!
と思える手紙が書けました(°∀°)b
次回は、花嫁の手紙の内容についてお話ししま〜す



お楽しみに〜(^-^)ノ~~
monpy

(読者からフォロワーになった!)
前回までのお話しは、こちらからどうぞ↓
【ミラコスタ結婚式 〜導入編〜】(全9話)
25.招待状の発送!!!
♡第3章(現在更新中〜)