【ミラコスタ結婚式♡第1章の16】第2回打ち合わせまでにすること②〜結婚式のテーマの検討〜

 

はじめての方はこちらから下差し

 

さて、前回の記事で第2回打ち合わせまでにすることの概要をざざっと説明しました。
 

やることはとにかく色々あるんですが、
この時期になによりもやらないといけないことは、
 
結婚式のテーマの検討
 

第2回打ち合わせでは、とにかくあらゆるものを一気に決めることになります。

 
事前に夫婦2人でじっくり、どんな結婚式にしたいのかを検討しておかないと、
 
焦ってテーマもなにもごちゃごちゃに決めてしまった( °д°)
 
こんな結婚式にするつもりじゃなかった( °д°)
 
と後悔することになります(;´Д`)ノ
 

 
例えば、ディズニーのテーマミラコスタで出来るのは、アラジンリトルマーメイドアナ雪などなど)

に決めるなら、その前提ですべてのアイテムが決まっていきます。
 
ある意味とっても楽に決まっちゃいます
 
この場合は、特に自分たちで色々考えていなくても、ディズニーにお任せしてれば完璧に仕上がります
 

 
ただ、私たちは、
無駄を節約しつつ、自分たちらしい結婚式を
と考えていたので、
 
自分たちでテーマを検討し、かつ予算内に収めつつ、アイテムを組み合わせて選ばないといけません
(しかも持ち込みアイテムもたくさんあるので、そのへんも含めて選ばないといけません
 
 
ちなみに初めは、リトル・マーメイドのテーマに統一しようかと思っていました!
(私がディズニープリンセスの中でアリエルが一番好きだったため)
 
でも、結婚式に来てくれるゲストのことを考えると、アリエルテーマってちょっとわかりづらいかな?ということになりまして…
 
せっかくだからとことん超王道のザ・ディズニー全開でいこうということになりました
 
 
ゲストとして来てくれる方たちは、みんな

ミラコスタディズニー

というのを楽しみに来てくれます

 
なので、やっぱりミッキーミニーがいっぱいで、ディズニー感があればあるほど喜んでくれます
 

それに、わざわざ舞浜まで来て、ディズニーシーやランドには入れずに帰られる訳なので、

せっかくならディズニーの世界をとことん楽しんでいってほしい

というのが、私たちにとっては1番強い気持ちでした
 


とこんな感じで、私たちのテーマは少しずつ固まり、


ここからは、そのテーマに合ったアイテムを選ぶ持ち込みアイテムを準備していくという段階に進みます(*゚ー゚)ゞ
 


ようやく、
 
  • オンラインカタログから、2人のテーマに合いそうなアイテムを選ぶ会場装花テーブルコーディネートウェディングケーキなど)
  • 持ち込みアイテムデザインイメージを検討(ペーパーアイテム類ウェルカムボードアクセサリー小物など)
 
というところまで進めるわけです〜
 
次回は、オンラインカタログでどんなものを、どんな風に選ぶのか?を紹介いたしますヘ(゚∀゚*)ノ
 

ちなみに、今日ミラコスタから挙式&披露宴の写真データ&アルバムが届きました
 
色々思い出して、ホクホク幸せ〜
な気持ちになりました( ´艸`)

 
こちらの写真もなども使って、色々ご紹介していけたらと思いますヘ(゚∀゚*)ノ
 
お楽しみにー(^-^)ノ~~
 
つづく→
 
 
〜(現在更新中)