【ミラコスタ結婚式♡第2章の12】〜中間見積りの検討〜


はじめての方はこちらから下差し


盛りだくさんな第2回打ち合わせを終え、ひと休みする間も無く、
 
中間見積りをとことん検討するタ〜イム
 
を開始いたしました(°∀°)b 
 
 
前回の記事で、
 
限りある予算の中でやるということは、
 
1.本当に外せない必要なお金
(結婚式挙げるのに最低限必要な部分のお金ゲストの方に直接還元されるところ)
 
2.自分たちの希望を叶えるためのお金
(なくても結婚式はできるけど、自分たちの気持ちが下がる)
 
3.なんかわからないけど、払わなきゃいけないお金
(みなさんやっていますので、とか、通常は、とか言われてなんか見積りに入れてしまったお金。あとは、本当は必要ないけど、見栄張って入れちゃってる部分。)
 
を明確にすることが大事
 

とお話ししました。


 
この点について少し補足しつつ、

どんなかんじで見積りの検討を重ねたか、お話したいと思います

参考になるかわかりませんが、どなたかの参考になることを祈って、長々といろいろ書きますーヽ(゜▽、゜)ノ
 
 
まず、限りある予算という言葉についてですが、

我々の場合は、
 

  
ご祝儀でいただけるであろう最低金額



  
②自分たちの貯金


結婚式に使ってもいいと判断するライン。このラインは、見積りとともに、微妙に上下しました笑)

  
③お祝い金をいただいてお返しをした残りのお金両親が援助してくれる場合などのプラスαのお金(もしあれば)

 
予算額として計算しました。
 


①と③はすでに金額が決まってるお金のため、
 
②自分たちの貯金
からいくら使うことになるのか?
をメインに検討しました。
 
 
共働きとはいえ、将来のことも考えると結婚式にかけられるお金もそんなにジャンジャン使ってへっちゃらとはいきません。
 

それに、なんとなく自分のやりたい気持ちだけのために、そんな大金使っちゃうってどうなのかな?と、罪悪感というか、申し訳なさを感じていました。。

贅沢は敵!みたいな笑
(色んな花嫁さんがこの辺の悩みを抱えながら結婚式に挑んでることと思います…)
 
 
私も本当に何度も考えました。

そもそもミラコスタで結婚式なんて贅沢すぎたんじゃないか。

身分不相応じゃないのか。

お金足りなくなるんじゃないか。

これから貧乏暮らしが待ってるんじゃないか…。

って、どんどん落ち込んで、悪いことしてるような気分になっていきました…ちーん
 
 
ただ、お金がない、お金がないからやりたいこと全部我慢しなきゃ…

と諦めてばかりだと、本当に何のために結婚式するのかわからなくなりますよね。
 
元も子もないというか。

 
で、思い出したんです
 
この結婚式は自分の夢だったんだってことを
 

あ、そーだ、私とにかくすごく夢に近いところにいたんだ
 
なんかその途端、お金払って夢叶うってやば
ってなりました笑笑
(お金に余裕あるわけではないんですけど)
 

 
小さい頃からディズニーが大大大好きで、

日本にアンバサダーホテルが出来、ディズニーのキャラクターが来てくれる結婚式が出来たと知った日の衝撃は忘れられません。
 
(当時定期購読していたディズニーファンという雑誌を掲げて、喜びはしゃいだ記憶があります。幼い私は、絶対ディズニーで結婚式する!と高らかに宣言しました!笑)
 

そして、人生の大半をディズニーに費やしてきた私にとって、(お金の大半も費やしてる笑笑)
 
この夢の実現は一生に一度しか叶えられない夢
(結婚式だからね。)
 
その夢がお金ごときで叶うだと(°д°;)!!?
(もう一度言います、別にお金に余裕あるわけじゃありません笑)
 
 
幸いにも、私は、健康で、まだまだ頑張って働けるだけの体力と気力もあります。お金稼ぐ手段も持ってます。(仕事はきらいですが笑)
 

ということは、何の問題もないじゃない!!
私の人生の夢は、働けば叶うじゃない!!

 
旦那さんや周りの色んな人の協力も得て、なんとかここまで夢の実現まで近づいてきたのに、お金ごときで諦めてしまうのか???

 
私の夢ってその程度なのか???!

 
と、なんだかそんな気持ちになりました(°∀°)b 笑笑
 


そして、これは弱音吐いている場合ではない!
徹底的にこの夢と向き合おう
と心に決めました。
 

そんな過程を経て、本気で見積りと格闘を始めるのですが、
 
まず、現実的にこれ以上支払えないラインを定めて、そのライン内に収める!というのを絶対条件に、
 

  • 何にいくらかかって、
  • 何が必要で、
  • 何がいらないのか、
を見極めていきます。
 


その頃書き出した見積り簡略化メモ
とても見にくくてごめんなさい
 
{28AA81AD-FB84-427C-AF14-2619C5A3AE11}

 
ミラコスタで発行された見積書では、情報量が多すぎて、旦那さんがわけわからん、ってなってたので、
旦那さんに説明するためにつくりました。
 
このメモの中で、

1.本当に外せない必要なお金
に当たるのが、


左上部分の
・パッケージ金額(40名分)
・超過分(人数超過分のこと。18名分)
※この時点ではトータル58人で計算してます。
 

プラス
・ウエディングケーキ料金
・引き出物(世帯数分)
 
になります。
 
これは、最低金額
この分のお金さえあれば結婚式は一応できるという最安値です。

 
つまり、ここの金額からご祝儀予想額(もしある人はプラスα)を引いた金額が、最低でも自分たちで絶対払わないといけないお金になるというわけです。
 

そして、
2.自分たちの希望を叶えるためのお金
に当たるのが、左下部分の星印がついている項目の上から4つ。
 
☆衣装代(差額と追加分)
   その他(小物・支度料など)
☆料理グレードアップ
☆ビデオ撮影
☆カメラ、アルバム(スナップ撮影のこと)
 
↑この後悩んだ末、装花グレードアップも加えました笑

 
ここの金額に関しては、自分たちが追加したいだけで、結婚式自体には影響しないし、ゲストの人たちからしたら、正直あってもなくてもいい部分(料理グレードアップしてくれるのは嬉しいと思いますけど!)
 

あと、ついでに
星印項目の下2つの
☆お礼、お車代
☆持ち込み分
に関しては、ミラコスタに支払うものではないけど、絶対にかかるお金です。忘れないために一応書いてます。
 

そして、
3.なんかわからないけど、払わなきゃいけないお金
に関しては、

右側中央に書いた
〈節約ポイント〉というところ。

ここの部分をどんどん書き出していこうというかんじです。
 
・プロフィールムービー❌
・小物類持ち込み(無料レンタルや自分の持ち込み)
・ペーパーアイテム類安く仕上げる
・装花のグレードアップ❌(ここは、後日変更)
・その他のグレードアップ❌(もはや投げやり)
 
今見返してみたら、結構雑な内容でした。笑
だんだん書いててイライラしてきた模様。笑笑
 
 
こうやって簡略化して金額をひとつずつ見ていくことで、ひとつひとつの価格にリアリティーがでてきて、
 
げ!ここだけで、こんなにかかってんだ
 
とか、
 
これとこれ同じ金額なら、こっちのがやりたい
 
とか、
 
自分の感情と金額が見合ってるのかわかるようになってきました
 
 

あと、なによりの収穫が、
旦那さんが見積りの内容を、理解してくれたことですヘ(゚∀゚*)ノ
 

それまでは、

なんとなく高額になってしまってる見積りに、なんとなく嫌気がさして、なんとなく反対。

みたいな感じでしたが、
 

ここは、絶対必要なところだから払うのは仕方ないんだよー
ここは、悩んでるけど、本当は私はすごくやりたいのー
 
と説明もしやすくなりました
 

ちゃんと話を聞いてくれるようになったというのがかなり大きいです笑笑
 

実際私もミラコスタの見積り見たときに、
 
なんじゃこりゃ、何にこんなお金かかってんだ!
 
と腹立たしくなって、内訳見るのも嫌になりました。
 

だからこそ、徹底的に分解して、わかりやすくしなければ!と思ったのですけどもヽ(゜▽、゜)ノ
 

 
と、いうわけで、
こんな感じで見積りに関しては分解して、ひとつずつとことん検討を繰り返しました!
 

かなり労力と時間を使うし、疲れるっちゃ疲れますが、
 
しっかり検討しまくった見積りには、もはや愛着が湧いてきますヽ(゜▽、゜)ノ笑
 

あー、私が頑張った証、よしよし。
みたいなヽ(゜▽、゜)ノ笑笑
 

結婚式のあらゆる部分にどれだけのお金がかかってるのかもわかるし、
 
全部が必要なもので出来上がった結婚式だから、全部にありがたみが湧きます・°・(ノД`)・°・
 


普段ボケーっと生きているので、いろんなことすぐ忘れてしまうんですけど、
 
結婚式のことは絶対忘れない
自信があります笑笑
 
それもこれも、ミラコスタで結婚式をやらせてもらえたおかげだなぁ〜
 
と日々、しみじみ感じます。
 
 
長くなりましたが、以上が私の見積り検討奮闘劇の内容です
 

本当は、もっと手短にまとめたかったんですが、うっかり長くなっちゃって、こんなことになりましたヽ(゜▽、゜)ノごめんなさい

 
次回、いよいよ持ち込みアイテム類の準備のおはなし始めたい気持ちでいます
 
どうぞお楽しみに〜(^-^)ノ~~
 
monpy
 
読者登録おねがいします
↓↓↓↓↓↓↓
読者登録してね
 
前回までのお話しは、こちらからどうぞ↓
【ミラコスタ結婚式  〜導入編〜】(全9話)
【ミラコスタ結婚式 〜本編〜】
♡第1章(全25話)
 
♡第2章(現在更新中)