2011北の大地 総集編・・・2008~2010アーカイブつき | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

昨年同様、今年もアーカイブを作成するとしよう。





ある意味、自分のための旅日記なのだ。





今年はのべ16日間のロングツーリングとなった。





相棒はブルーサンダー号 こと、WR250Rだ。





総走行距離:5192km(平均324.5km/日)


ダート走行距離:1045km(平均65.3km/日)











2010にアフリカツインで走った際は10日間のツーリングであり、





総走行距離:3870km(平均387km/日)


ダート走行距離:432km(平均43.2km/日)





で有ったことと比較すると、乗っていったバイクの違いとそれによるルートの違いがはっきりと現れている。





※ダート走行距離に関しては全日数での平均としてあるが、本来は道内滞在日数で計算する方がより正確ではある。


ま、あんまり細かいことは気にしないでくれ給え。


(´ー`)┌フッ





一日あたりの走行距離はアフリカツインでの方が圧倒的に長いが、ダート走行距離に関しては、ブルーサンダーでの方が1.5倍近く走っている。(^_^;)





これは言うまでも無く、とことん、ダートを走り抜いた結果である。(^_^)v





戦うリンダーモード全開だった証である。





だれだ、リンダこまっちゃうとかいっているヤツは・・・・


バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ! 








下に総集編としてタイトルとリンクを貼っておくが、これはまじめに読もうなんて言う奇特な方にはあらかじめ、言っておこう。


ものすごい時間と労力と忍耐が必要だと言うことを・・・・・(爆)





まあ、全部読めるものなら読んでみなっ!!的な挑戦状だと理解してもらえれば間違いない。


バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ! 







2011北の大地 総集編




2011北の大地・その1 プロローグ

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10974481915.html




2011北の大地・その2 リエゾン&体慣らし

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10975639365.html




2011北の大地・その3 初めての経験・・・(*^。^*)

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10976611749.html




2011北の大地・その4 いざ、メインエリアへ・・・

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10977620972.html




2011北の大地・その5 熱い一日・・・・

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10978663615.html




2011北の大地・その6 快適フラットダート(^_^)v

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10979813225.html




2011北の大地・その7 無駄な寄り道と夕立

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10980814230.html




2011北の大地・その8  割と思い通りの一日(^_^)v

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10981860774.html




2011北の大地・その9 グルメロードの旅

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10983051744.html




2011北の大地・その10 観光地には見向きもせず・・・(爆)

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10984099134.html




2011北の大地・その11 サロマ再び!!

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10985130931.html




2011北の大地・その12 計画は臨機応変に!!

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10985973302.html




2011北の大地・その13 函岳の逆襲!

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10987054598.html




2011北の大地・その14 普通のツーリング(^_^;)

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10988109231.html




2011北の大地・その15 雨上がりの林道は最高!!

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10989582285.html




2011北の大地・その16 家路・・・・

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10990721490.html




2011北の大地・その17 ・・・エピローグ

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10990937957.html




















それから、昨年作成した2008-2010アーカイブもそのまま、コピペしておく。




上の2011Ver.だけでは懲りなかった、マニアな人はぜひトライしてみてくれたまえ。





全文読破した暁にはその旨のコメントをつけてくれれば、褒めてとらす・・・・


バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ! 





しかし、冗談抜きでものすごい量だと言うことだけはお断りしておこう。




今度こそ、ホントに




よめるもんなら読んでみろっ!!




というオイラからの正真正銘の挑戦状なのだ。(^_^)v







バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!

















----------以下、2010年8月16日のアーカイブをコピペしたもの---------








NHKの大河ドラマでも朝の連ドラでも終了すると、必ず総集編という名の、ネタの使い回しをする。





そこで今回は自分のおさらいも込めて、2008年から今年までの3年分のアーカイブを作ってみた。(爆)








思えば、初めてバイクで北海道に旅立ったのは大学2年。19才の夏だ。


前期試験の終了後、1ヶ月バイトをしてためたお金を持って、北に向かって出発したのは8月の末だった。。。。








それから10数年を経て、後輩のドリーちゃんに誘われて、総勢5名でふたたび北の大地を訪れた。


しかし、仲間がいる心強さと引き替えに幾ばくかの不自由さを感じたモノだ。








さらにそれから10数年を経て(爆)、2008から再び北を目指したのだ。


もちろん、単独で、である。





自分自身の振り返りとして、このアーカイブを作成した。





かなりのボリュームがあるのでまじめに全部読むと相当な時間がかかるはず。


もしも読もうという人が居たら、それなりの覚悟と時間が必要なことをお断りしておこう。(爆)





2008北の大地・総集編




2008は行きも帰りも大洗~苫小牧間を運行しているフェリーを利用した。


陸路の移動は楽だったが、タコ部屋の2等だったので船の中が苦痛だった。(^^;)





道央~道北~道東~道央という感じで時計回りにぐるっと回ってきた。


久々の北海道と言うこともあり、思い出?を辿って歩いた感がつよい。(苦笑)





8月6日:リエゾン~大洗港

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10124652569.html






8月7日:苫小牧~富良野

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10124709904.html






8月8日:富良野~宗谷

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10125074063.html






8月9日:宗谷~サロマ湖

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10125431254.html






8月10日サロマ湖~釧路

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10125832021.html






8月11日:釧路~北見

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10126176671.html



http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10126228884.html






8月12日:北見~帯広

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10126574801.html






8月13日:帯広~苫小牧

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10127339525.html






8月14日:大洗港~帰宅

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10127379453.html






8月15日:エピローグ

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10127537207.html



http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10127634451.html





8月16日:北海道今昔物語


http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10127915972.html


















2009北の大地・総集編





2009は2008の反省をふまえ、オフロードタイヤを履かせたおかげで多少なりとも、ダートを楽しめた。


全体的なルートは2008と似ており、時計回りにぐるっと一周。


走行距離自体は2008よりは伸びているが、気分的には少し観光よだったかな。。。


ウトロからの知床クルーズはなかなか良かった。(^_^)v





行きは大洗~苫小牧のフェリー。寝台を取れたので2008よりはかなり楽が出来た。


しかし、帰りは取れたフェリーが、苫小牧~八戸。


折からの、ETC1000円を活用して、八戸から一気に帰宅。


猛暑&渋滞すり抜けでヘロヘロだった。







8月6日:リエゾン~大洗港

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10316109038.html








8月7日:苫小牧~富良野

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10316184861.html






8月8日:富良野~宗谷

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10316807211.html






8月9日:宗谷~網走

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10317477807.html






8月10日:網走~ウトロ

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10318214598.html






8月11日:ウトロ~釧路

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10318882986.html






8月12日:釧路~帯広

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10319497312.html






8月13日:帯広~苫小牧

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10320225619.html






8月14日:八戸~帰宅

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10320812320.html














2010北の大地・総集編





2010は反時計回り、そして道東と道央のダート走行にターゲットを絞ったため、道北には行かなかった。


その代わり、一度もいったことがない積丹半島に足を伸ばしてみた。


完全に走り中心の年だったといえるだろう。








行きは仙台~苫小牧のフェリー。仙台までの移動は大変だが、船がきれいで快適。


帰りは長距離フェリーが全く取れなかったので、函館~青森の高速フェリーを利用。


早いし、揺れないので青森まで自走する気があるなら、往復で使っても良いかも。


青森からの帰路は、昨年の反省をふまえ、途中で一泊して無理のない行程で走行した。(^_^)v







8月6日:リエゾン~仙台港

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10612984251.html






8月7日:苫小牧~帯広

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10613816538.html






8月8日:帯広~釧路

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10613876234.html






8月9日:釧路~斜里

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10614990791.html






8月10日:斜里~旭川

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10615895397.html






8月11日:旭川~富良野

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10616739538.html






8月12日:富良野~積丹

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10617687331.html






8月13日:積丹~函館

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10618710551.html






8月14日函館~仙台

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10619587158.html






8月15日:仙台~帰宅。。。。

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10620510203.html






2010の総走行距離:3869.6km(うちダート走行:432km)








こうしてみると、久しぶりにいった2008は手探り感が強かったが、2010は走りメインに移っていたことがよくわかる。