ちょっと予定外・・・・ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

ボクの北海道におけるルーティング立案手順はだいたいこんな感じだ。



木馬の四方山ばなし-outline


北海道全体の地図でざっくりとした方角と距離の確認を行う。
そして、バイク乗り御用達の「昭文社のツーリングマップル」で細かなルートを決める。

実際に走るときにはポイントポイントを記憶してから、GPSナビを活用して走る。



今日の宿まであと40km地点でGAS補給したときは間違いなくあった。


しかし、宿について後ろの荷物を見たら、ネットに挟んであったはずの北海道の地図が無くなっていた。(T_T)

どうやら最後の国道の走行で飽きてしまってたったり、座ったりしてたときに落ちたらしい。


あと一日とはいえ、無いのも困る。

幸い、今夜の宿は大きな町の駅前だ。
駅前の大型ショッピングセンターに行ったら、あった。



木馬の四方山ばなし-touring mapple


愛用のツーリングマップル・北海道。しかも2009年版。

よけいな出費だが、買ったよ。


このショッピングセンターにはレストランがあったので、面倒くさいから晩飯をすませることに。


木馬の四方山ばなし-buta boel

お約束の「豚丼」



木馬の四方山ばなし-beer


本当は近くの店に鹿のるいべを喰わせてくれる店を去年見つけたので行くつもりだったが、ビールを飲んだらもうめんどくさくなり、結局食品売り場で「王将」餃子を買って帰り、終了~


木馬の四方山ばなし-gy-za




しかし、北の大地に上陸後、一滴の雨も降らなかったのに、宿に戻るときぽつりと来た。


どうやら明日は雨になるらしい・・・


ま、せっかく持ってきたんだからカッパも使ってやらんとね・・・・(負け惜しみ)



今日のおまけ・・・・
木馬の四方山ばなし-relux



本日の走行距離:314.5km(うち、ダート68km)


木馬の四方山ばなし-distance