栄久ちゃんに来ると季節の移り変わりを実感します。
6月半ばに入ってから暑さが増す中
自然の恵みもどんどん夏へ。
トマトにズッキーニ、きゅうりなどなど
夏野菜がお目見えし始めしたよー。
おなじみの吉祥寺の『栄久』ちゃんであさごはん。
最近はだいたい月1ペースでうかがっています。
季節のお野菜をたっぷり使われた栄久さんのごはんをいただくと
ほんとに季節の移り変わりを実感しますね。
春の山菜シーズンが終わり
顔を出し始めたのは夏野菜!
スーパーでもトマトやなす、きゅうりがだいぶ美味しそうになってきました。
この日はズッキーニや新ごぼうなども。
土鍋で炊いたご飯と、お野菜てんこもりのお味噌汁と一緒に。
お出しがきいたふわふわたまごとじも
素揚げごぼうがアクセントのサラダも
シンプルだけどやっぱり
きちんとひと手間かけてくれているのが嬉しい朝ごはんです。
メインはトマトと新玉ねぎとひき肉のクミン炒め♪
ほんのりナンプラーをきかせたエスニックな味付けでごはんがすすみますー。
最後はやっぱりブレンドで〆。
いつもごちそうさまでーす!
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
これまでの記事
35|お豆腐大好き!手作り白和え&肉味噌冷ややっこの土鍋炊き朝ごはん
34|こごめにウドにとう菜♪ 吉祥寺で春いっぱい山菜朝ごはん
33|春の風物詩!繊維ミシミシよもぎのスコーン×白あん&しょっぱめバター
32|お菓子もおすすめ! 金柑とクリームチーズのマフィンでおうちおやつ
29|最高のごちそう。氷点下の朝のアツアツお味噌汁とれんこんハンバーグの朝ごはん
28|秋から冬へ。まん丸大根の煮物と自家製味噌のお味噌汁のあったか朝ごはん
27|理想の朝食。お焦げごはんと、かぼちゃ、なす、おいも…季節の野菜
26|キッシュ初登場!夏の終わりに、おいしいとうもろこしを堪能
25|ベリー盛りすぎ♪ゴツゴツザックリ、ブルーベリースコーン
23|今年は会えた若竹煮♪ わらびもこごめもうども、また来年!
22|緑のスコーンは今年も超レア♪よもぎよもぎしたよもぎスコーン
21|繊維ミシミシよもぎまみれ♡ よもぎと白いんげんのマフィン
20|山菜三昧万歳! 炊きたて土鍋ごはんと焼き立てたまご焼き
17|紅玉りんごのチーズケーキ&土鍋で炊いた朝ごはん(茶わん蒸し)
15|土鍋で炊いた朝ごはん(ゆうがおの煮もの そぼろあんかけ)
14|土鍋で炊いた朝ごはん(とうもろこし入り豆腐ハンバーグ まいたけあんかけ)
13|よもぎのスコーン(自家製白あん&バター)、栄久ブレンド
11|土鍋で炊いた朝ごはん(根曲がり竹と切り干し大根の煮もの)
09|土鍋で炊いた朝ごはん(玉子焼き 鬼おろし大根としらすのせ)
07|おかえり!土鍋で炊いたごはんの朝ごはん(鶏と根菜のつくね)
06|朝ごはん(ゆで鶏の炊き込みごはん ゆず風味+ゆず味噌)
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【栄久】
東京都三鷹市井の頭4-26-7
非公開