全く更新が追いついていませんが…

変わらずマイペースでアップしていきまーす。

 

 

また、この空間に浸れる日が来たことが嬉しくて。

休日の朝、のんびりのんびり、お姉さんとお話をしながら

おいしい朝ごはんをいただいてきました。

 

 

大好きだった吉祥寺の『kibi cafe』さんが閉店されてら数カ月。

お2人のうちのおひとり、高橋さんが同じ場所でかたちを変え

朝ごはんをメインにしたカフェ『栄久(えく)』をOPENされたと聞き

さっそくうかがってきました。

 

 

うかがってお写真を。

以前と変わらない空間と、以前と変わらない優しい時間。

お姉さんに少し相談をされ、わたしからも希望を伝え

現在、一部写真には制限があるようなのでご注意くださいね。

 

 

朝ごはん。

新しくなったこちらでは、以前のような焼菓子ではなく

土鍋で炊いたごはんがメインの、和食の優しい朝ごはんがいただけます。

 

 

この日はサトイモのそぼろあんかけや

いんげんの胡麻和え、そうめんかぼちゃのサラダ

切り昆布とにんじんの煮物、そしてカポナータ。

 

 

どれもとっても優しい味。

kibiさんのときから月1で開催されていた朝ごはんの会。

当時は平日で行けなかったので、念願でした♪

 

 

ふっくらごはんにはおこげも*

なすたっぷりの薄味のお味噌汁もおいしくて。

 

 

食後にコーヒーを。

今でもちゃんとkusa.さんのコーヒーがいただけるのは嬉しい!

丁寧につくられたごはん、丁寧に淹れられた珈琲は格別。

 

 

おまけでおやつをいただいてしまいました。

このときの季節のおやつだった山栗のモンブラン。

栗きんとんのような甘さ控えめの和栗のペーストに生クリーム

そしてサクサクのメレンゲ。

高橋さんらしいモンブラン、わたしでもおいしくいただけましたよ。

 

土曜でも朝イチはとにかくのんびり、ゆったり。

また、いい時間を過ごしにうかがいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【栄久】

  home東京都三鷹市井の頭4-26-7

  でんわ非公開