寝ぼけまなこでボーッとしながら

ジューってたまご焼きを焼いてくれる音や

調理をする音を聞いて、朝ごはんを待つ時間。

 

吉祥寺 栄久 朝ごはん

 

なんだか子供の頃を思い出して

朝ごはんっていいなあって、あらためて。

 

吉祥寺 栄久 朝ごはん

 

この日は西荻でお仕事だったので

吉祥寺の『栄久』さんで朝ごはん。

SNSやHPなどが一切なくて営業が確認できないので

毎回ちょっとドキドキしながらうかがいます笑。

 

でもよっぽどのことがない限りは、きちんと営業されているし

万が一、臨休にあたってしまったらそれはそれで仕方ないかな。

それくらいの気持ちでいた方が楽だなあと最近は思います。

 

吉祥寺 栄久 朝ごはん

 

この日の献立は、たまご焼きをメインにしたこちら♪

やっと栄久さんのたまご焼きに再会ー!

大好きなのだけど、最近なかなか出会えなくて(笑)。

メイン級のポジショニングに思わず嬉しくなりました。

 

お店につくまで「今日のメニューは何かなー?」って考えるのも

ワクワク楽しい時間。

 

吉祥寺 栄久 朝ごはん

 

菊菜や菜の花など、春のお野菜も少しずつお目見え。

土鍋で炊いたふっくらもちもちのごはんと

 

吉祥寺 栄久 朝ごはん

 

具だくさんのやさしいやさしいお味噌汁。

大根、えのき、厚揚げと

こちらにもお野菜やタンパク質がしっかり。

 

吉祥寺 栄久 朝ごはん

 

だし巻き卵は、オーダーしてからジューッと焼いてくれる音が。

いつも朝イチでうかがうので、

まだ頭がぼーっとしている中、聞こえてくる音の幸せなこと。

鬼おろしでざっくりおろした大根と

少しお醤油を効かせた釜揚げしらすをたっぷりのせて。

あっさりした自家製ツナや自家製マヨネーズも美味しい。

 

吉祥寺 栄久 朝ごはん

 

濃い味付けが苦手なので

外で食事をする場所ってすごく選んでしまうのだけど

栄久さんはお店のスタンスも含めてとても好きな場所のひとつです。

書いてたらまた食べたくなってきたー笑。

やっぱり白米とお味噌汁とたまご焼きは、最高のごちそうです!

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

粉のカタマリ。9つの、スコーンとカフェの 歩き方【電子書籍】[ RIN ]

粉のカタマリ。ツゥカフェのある場所、カフェという場所【電子書籍】[ RIN ]

 

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

掲載店舗さま(珈琲屋マロコ・HOTORi・adito・coffee HUT)

cafe Capra・おやつ研究所・GoGo Round this world! (福島県・郡山)

代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店・シカク(大阪府・此花)でもお取り扱いいただいています。

 

 

これまでの記事

08|土鍋で炊いた朝ごはん(野菜と肉だんごの鍋)

07|おかえり!土鍋で炊いたごはんの朝ごはん(鶏と根菜のつくね)

06|朝ごはん(ゆで鶏の炊き込みごはん ゆず風味+ゆず味噌)

05|焼き立てスコーンとチャイ&おかわりスコーン!

04|朝ごはん(肉だんごのスープ トマト風味)

03|土鍋で炊いたご飯の朝ごはん

02|チキンカレーとアップルパイ

01|あさごはん(サトイモのそぼろあんかけ)

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【栄久】(過去記事:12345678

  home東京都三鷹市井の頭4-26-7

  でんわ非公開