サムネイル

こんにちわ♥

旅好きぱんだです🐼

 

2018年、婚活Blog開始

2020年、結婚&家購入

流産を経て1年妊活

22年11月出産予定目がハート


→👶2022年の治療履歴

→👶妊娠カテゴリに移動


夫は6歳年下の年男🐯

プチモラ気質ですが

真面目でhttps://ameblo.jp/cafe--con/entry-12749751381.html家事好き🏘🍳

 

→🐼自己紹介こちら 

→🐯夫紹介はこちら

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
 アップこんな夫婦に憧れるラブラブ

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

 

 

リボン良ければフォローしてね音譜

フォローしてね…

 

 


リボン妊活関連記録リボン

採卵期の総額 👛(2022.1採卵!)

移植期の記録 🐣(2022.2移植!)

判定結果(2/28) 

2020年に結婚した夫婦の日常や

妊娠中の様子を記録🐼🐯飛び出すハート



下差し昨日は幼馴染との逢瀬記録!
似た状況だった(🐼以上!?)幼馴染と話して
とても安堵。今の心理を知り参考になる。。


(妊娠中にやりたいこと)
マタニティフォト検討 →10月実施予定!

④出産したらいけないお店に行く
  ↓
(10月、会いたい人との逢瀬を兼ねて実施中!)






この記事を書いてるのは10月後半。
(10/25の給料日♪✨)

ちょうど産休後、2回目の給料日で
先月(=9月分)はまだ通常の給料が
振り込まれてましたが、、、

今月(=10月分)は、ガクンと落ちてる
のかなあ。。。

と思って朝イチで明細をみたら、、、


確かに、【無給控除】で10万ほど
引かれてる のですが、、、
(…あれ?これ書くと給料バレちゃうかな?💦)



下記も免除(=0円)になっており
【健康保険料】(…先月15,000ほど)
【厚生年金保険料】(…先月35,000ほど)
【介護保険料】(…先月3,000ほど)


そして、夫に申告してる給料額より
元々十万ほど多くもらってたみたい
だったので、家に持ってこれるお金は
産休前と変わらない結果になりました。。
(;´∀`)💦



ただ、これを夫にどう言うか。。


(正直に今月の入金額を伝えると、
「じゃあこれまでウソついてたの?」
と言われるかな…とか。。💦

少なく言うにしても、提示する根拠なし💦)



セコ夫対策で、
少なめの給料額を伝えていたのが
ここにきて歪みがでて戸惑ってます。。


(アホぱんだ。。😂💦💦)


夜、正直に話して
これまでどおりの金額を渡そうと
思います。。。







さて、話は脱線しましたが
先日大学時代の親友に会った後の話。



親友には思いっきり愚痴りまくり。。

かなりスッキリして、
お母様へのお土産もお渡しし、、、

数日後、お母様からお礼のLINE及び
素敵なアドバイスが来たので記録。


恐らく、私が親友に愚痴った内容とか…
今の🐼心情を把握した上で、何十年も
夫婦生活やられてる極意をご伝授頂いた
感覚。。。(深い。。。)



内容こちら。

下差し下差し下差し






(響いた言葉)

ダメ出しよりも🎶
褒めておだてて味方にする🙋
北風と太陽です🎆

おおらかにでんと構えて
嬉しい時を迎えましょう🌾🌕🎑


 
本当に。。。


このとおりだなぁと
読んで、涙が出そうになります。

(ありがたい。。。)



この親友のお家も
自営業でお父様は今も現役で働いてる。

お母様は、会社と社長を支え
育児はほぼワンオペ・夫は亭主関白

気持ちが楽になれたのは、
趣味を始められたここ最近と仰ってた。

夫婦には色んな事情があり

皆、多かれ少なかれ悩みや葛藤があり

その中で、
楽しく生きる方法を模索してる。


そんなことを、
頂いたメッセージを読みながら
とても感じました。


お母様には大感謝♥



2022.10.25 ぱんだパンダ


(10/28追記)
お母様から、更に週末LINE。
これも頂いて感激。。。

※この時期特に、陣痛と出産に対して不安だった。。
母の血も流れてるとみて、更に愛おしく。。







■親友との逢瀬記録♪



■お母様からは、マタ服大量に頂く♥

その①
その②

その③(今回)
…友人との逢瀬で、沐浴用のガーゼ等頂く😍
 (準備しなきゃ!と思ってたのでありがたい✨)





■この翌週、マタフォト撮影📸
…そろそろ二人で外出できなくなるね、と
LaQuaに最後のデートをしてきます😍♥

夫の提案で🎡マタフォト撮影!!!
個室で人もいなくて何気にセルフスタジオ✨



※お腹写真注意!!!









 






スターうさぎ 妊娠記録《4-6月》 うさぎスター

 (→「絨毛膜下血腫」で安静に。。)

 助産師検診で安堵(不安解決✨)

5月のモラ夫① (…課金にキレる)
5月のモラ夫② (…家事にキレる)
喧嘩後 (…疲れて距離を置く)



♡私のお気に入り妊活グッズ♡