過去記事インデックス3 (旅行記) | あやあやのふらふら旅行記

あやあやのふらふら旅行記

つれづれなるままに旅行体験記を書いていこうと思います。

モチベーション維持のため1日1ポチをお願いします。m(_ _ )m

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ



2008年11月以前の記事は、

過去記事インデックス1 (旅行記)


2008年12月~2009年9月間での記事は、

過去記事インデックス2 (旅行記)


2009年10月~2011年11月の記事は、この

★過去記事インデックス3 (旅行記)


そして、2011年12月以降の記事はこの、

過去記事インデックス4 (旅行記)

を御参照ください。




★2009年12月 安上がりなヴェネチア旅行


今まで3年近くかけてためた17万マイルを使って成田-ミラノのビジネスクラス特典航空券を発券しました。

そこでミラノからちょっと足を伸ばしてヴェネチアまで行ってみようと思います。

今回は現地の食費を除いて5~6万円に抑えようと思っています。

果たしてその金額でヴェネチアまでいけるでしょうか?


その1 ~事前準備 その1 特典航空券の手配~

その2 ~ そりゃないよ!トレインイタリア ~

その3 ~ トレインイタリアから返事が来ました ~

その4 ~ トレンイタリアの予約方法~

その5 ~ meno30をオンラインでキャンセル~

その6 ~ ESのチケットを取り直そうとするが・・・~

その7 ~ ヴェネチアとミラノのホテルを予約する~

その8 ~ 海外旅行保険に加入しました~

その9 ~事前準備~

その10 ~予約が取れなかった! リストランテ・トラム~

その11 1日目の予定 ~行ってきます!~

その12 2日目の予定 ~ヴェネチアに向かいます~

その13 3日目の予定 ~ヴェネチアから謹賀新年~

その14 4日目の予定 ~もう帰国です~

その15 最終日の予定 ~帰りの機内~

その16 1日目 その1 ~成田でチェックイン AAラウンジ~

その17 1日目 その2 ~キャセイパシフィックラウンジ~

その18 1日目 その3 ~JAL 本館ラウンジ~

その19 1日目 その4 ~成田サテライト カンタス航空ラウンジ~

その20 1日目 その5 ~出発遅延 サテライトサクララウンジ~


その21 1日目 その6 ~これがスカイスリーパーシート~

その22 1日目 その7 ~JAL Fクラスエリアのトイレにある窓~

その23 1日目 その8 ~JAL お待たせ!機内食~

その24 1日目 その9 ~あやあや妻 南極料理人にハマル~

その25 1日目 その10 ~シベリア上空でリフレッシュメント~

その26 1日目 その11 ~やっとミラノに到着 ~

その27 1日目 その12 ~ミラノ ヒルトン~

その28 1日目 その13 ~ミラノ ドゥオーモ ガレリア~

その29 1日目 その14 ~ミラノ トラムの花電車!?~

その30 1日目 その15 ~ミラノ リストランテ・トラム出発!~

その31 1日目 その16 ~トラムに乗って ミラノ中央駅へ~

その32 2日目 その1 ~ミラノヒルトンでの朝食~

その33 2日目 その2 ~朝のミラノ~

その34 2日目 その3 ~ESCityでヴェネチアに向かうが…~

その35 2日目 その4 ~ヴェネチア到着(動画付) でも…~

その36 2日目 その5 ~ヴァポレットのチケットを買うが・・・~

その37 2日目 その6 ~ヴァポレットでサンマルコ広場へ~

その38 2日目 その7 ~大晦日のヴェネチア散歩~

その39 2日目 その8 ~リアルト橋は仲見世通り?~

その40 2日目 その9 ~カウントダウン でもアクアアルタ!~

その41 3日目 その1 ~2010年 新年を祝う鐘の音~

その42 3日目 その2 ~2010年 花火 花火 花火!!~

その43 3日目 その3 ~2010年 元旦早朝のヴェネチア散策1~

その44 3日目 その4 ~2010年 元旦早朝のヴェネチア散策2~

その45 3日目 その5 ~2010年 元旦 ネット接続どうしようか~

その46 3日目 その6 ~元旦 120cmのアクアアルタ~

その47 3日目 その7 ~元旦 水没したサンマルコ広場~

その48 3日目 その8 ~リド島に向かう~

その49 3日目 その10 ~アカデミア橋までぷらぷら~

その50 3日目 その11 ~ムラーノ島へ向かう~

番外編 ~イタリア国鉄で予約したPDFを再印刷する方法~

その51 3日目 その12 ~ムラーノ島のガラス工房~

その52 3日目 その13 ~2010年元旦終了~

その53 4日目 その1 ~早朝のヴェネチア散策~

その54 4日目 その2 ~早朝のヴェネチア散策2~

その55 4日目 その3 ~ヴェネチアは雨でしたが・・・~

その56 4日目 その4 ~ミラノは快晴! アルプスも絶景~

その57 4日目 その5 ~ミラノマルペンサ空港でラウンジめぐり~

その58 4日目 その6 ~帰国便に搭乗~

その59 4日目 その7 ~いよいよ最終回~

(終了)

★2010年12月 極寒の韓国旅行記


韓国旅行を思い立ったのは、出発の一月前の11月。

年末年始の羽田-ソウル線の特典航空券をキャンセル待ちで申し込み、ホテルを検索。

幸運なことに無事航空券も取れ、ホテルも手ごろな値段で予約することが出来ました。

しかし、この時期のソウルで待っていたのは?


その1 ~事前準備~

その2 1日目の予定 ~行ってきます!~

その3 2日目の予定 ~ソウルタワーで初日の出~

その4 3日目の予定 ~もう帰国です~

その5 1日目その1 ~初羽田の国際線~

その6 1日目その2 ~羽田国際線のカードラウンジとANAラウンジ~

その7 1日目その3 ~極寒のソウルに出発!~

その8 1日目その4 ~ソウルの気温はマイナス10度!~

その9 1日目その5 ~ソウルの夕飯はまた景福宮で焼肉~

その10 1日目その6 ~予想より安全だったソウル 鐘閣のカウントダウン~

その11 2日目その1 ~初日の出は諦めて、ホテルで寝正月~

その12 2日目その2 ~仁寺洞を通って北村韓屋村を訪ねる~

その13 2日目その3 ~明洞餃子。その後地下鉄の駅で見たものは?~

その14 3日目その1 ~あっという間に最終日。ソウルシティツアーバス~

その15 3日目その2 ~ソウル駅の空港鉄道(A’REX)~

その16 3日目その3 ~最後のイベントは汗蒸幕 でも飛行機に乗り遅れそう!~

その17 3日目その4 ~飛行機のチェックイン終了まで5分前 !!~

その18 3日目その5 ~何と搭乗ゲートの扉が開かない!~

その19 3日目その6 ~無事帰国 東京は暖かい!?~

(終了)


★2011年4月 台湾に行きタイワン!


未曾有の大震災が起こったのが3月11日。

その前日に私たちは韓国旅行の手配を終えていました。

実際、旅行をキャンセルすることも考えましたが、過度の自粛は経済を冷やしてしまうと言うことから結局決行することに。

相変わらず2泊3日の弾丸ツアーですが行って来ました。


その1 ~プロローグ

その2 ~気持ちが晴れません~

その3 ~直前の事前準備~

その4 ~1日目の予定~

その5 ~2日目の予定~

その6 ~3日目の予定~

その7 ~1日目 外国人の姿が見えない成田空港~

その8 ~1日目 その2 成田空港 JALサクララウンジ~

その9 ~1日目 その3 成田→台北の機内食~

その10 ~1日目 その4 空港で放射能検査。ホテルに無事チェックイン~

その11 ~1日目 その5 鼎泰豐で小籠包 MRTは悠遊カードを使用~

その12 ~1日目 その6 台湾シャンプーでリフレッシュ~

その13 ~1日目 その7 士林夜市で巨大フライドチキンを味わう~

その14 ~2日目 その1 阜杭豆漿で朝食を~

その15 ~2日目 その2 台北101の展望台に昇るも…~

その16 ~2日目 その3 お昼ごはんは台北101のフードコーナー~

その17 ~2日目 その4 淡水も雨、しかもM5.7の地震が発生~

その18 ~2日目 その5 旅行の締めはマッサージ~

その19 ~3日目 その1 台北桃園空港行き國光客運の台北車站バス乗り場~

その20 ~3日目 その2 台北桃園のTHE MOREとサクララウンジ~

最終回 ~3日目 その3 帰国です~

(終了)


★2011年6月 釜山一人旅


たまたま、ネットをふらふらしていたところ、エアープサンが成田線就航記念で、往復9900円というニュースを見て反射的に申し込んでしまいました。

初めての海外一人旅。

さてどうなりますでしょうか。


その1 成田-釜山が往復9900円。エアプサンが成田空港就航記念運賃

その2 エアプサンってどんな航空会社?

その3 釜山って差し詰め日本で言うところの大阪?

その4 持ち物のチェックリスト

その5 エアプサンの成田発一番機で釜山に行って来ます。

その6 2日目の予定 ツアーバスで釜山めぐり。

その7 3日目の予定 もう帰国です。

その8 1日目 その1 ~成田空港でエアプサン一番機のチェックイン~

その9 1日目 その2 ~エアプサン 成田空港初就航のセレモニー ~

その10 1日目 その3 ~エアプサン 気になる機内の様子~

その11 1日目 その4 ~エアプサン 気になる機内食は? ~

その12 1日目 その5 ~リムジンバスで釜山駅まで移動。ホテルにチェックイン ~

その13 1日目 その6 ~釜山シティツアーバスのナイトツアー前編~

その14 1日目 その7 ~釜山シティツアーバスのナイトツアー後編~

その15 2日目 その1 ~釜山シティツアーバスで観光地を廻るも…~

その16 2日目 その2 ~霧さえなければ、多分絶景でしょう(泣)~

その17 2日目 その3 ~釜山タワーに登るも、やっぱり…~

その18 2日目 その4 ~お昼はチャガルチ市場で刺身を頂きました~

その19 2日目 その5 ~次はアカスリとマッサージ~

その20 2日目 その6 ~プサンの夜景を見に行きますが…~

その21 3日目 その1 ~いよいよ最終日。帰国前にお粥を食べました。~

その22 3日目 その2 ~めちゃ混みだったチェックインカウンター。ラウンジ比較。~

その23 3日目 その3 ~私は成田に行きたいのですが、どこに行くのでしょうか?~

(終了)


★2011年10月 秋のいきなり釜山旅行


エアプサンが、また期間限定で成田/釜山往復11,900円の料金のキャンペーンを出してきました。

思わず出発の2日前に「ポチッ」と申しこんでしまったこのチケット。

さてどうなりますでしょうか。


その1 プロローグ ~いきなり釜山旅行~

その2 1日目 その1 ~成田空港のユナイテッドラウンジでまったりと~

その3 1日目 その2 ~エアプサンの非常口座席に座る~

その4 1日目 その3 ~成田発のエアプサン、機内食はコールドミール~

その5 1日目 その4 ~開業したての釜山金海軽電鉄に乗ってみる~

その6 1日目 その5 ~プサンタワーに登り、釜山の夜景を楽しむ~

その7 1日目 その6 ~場所を移してさらに釜山の夜景を楽しむ~

その8 2日目 その1 ~オープンカーのプサンツアーバスに乗る~

その9 2日目 その2 ~プサンツアーバスに乗るも…、あれは雨雲?~

NEWその10 2日目 その3 ~オープントップバスから海岸線を望む ~

NEWその11 2日目 その4 ~太宗台の展望台(灯台)まで歩く歩く!~
NEWその12 2日目 その5 ~南港大橋を渡り、松島海水浴場へ~

NEWその13 2日目 その6 ~お昼は「元山麺屋」で平壌冷麺~


NEWその14 2日目 その7 ~最終日の夜はアカスリとマッサージ~
NEWその15 3日目 その1 ~朝食はまた済州家でお粥~

NEWその16 3日目 その2 ~釜山金海空港でチェックイン。でも修羅場が?~


最終更新日:2012年3月3日