極寒の韓国旅行記 その13 2日目その3 ~明洞餃子。その後地下鉄の駅で見たものは?~ | あやあやのふらふら旅行記

あやあやのふらふら旅行記

つれづれなるままに旅行体験記を書いていこうと思います。

モチベーション維持のため1日1ポチをお願いします。m(_ _ )m


にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ



↓前回の話はこちらから。

極寒の韓国旅行記 その12 2日目その2 ~仁寺洞を通って北村韓屋村を訪ねる~

↓最初から読む場合は、こちらの索引の「2010年12月 極寒の韓国旅行」からどうぞ。

★過去記事インデックス3(旅行記)


さて、北村韓屋村を見学した後は、また明洞に戻ります。


2011年元旦の明洞は人でいっぱい。

ラッシュ時の駅のようです。


あやあやのふらふら旅行記

お目当ての店は「明洞餃子」

こちらはいつも行列のできるお店です。


入り口に店の人がいて、待っている人を振り分けます。
あやあやのふらふら旅行記

席に着くとすぐに注文に来ます。

前金でお金を払うと程なく料理がきます。


こちらはうどん。
あやあやのふらふら旅行記

こちらは餃子。
あやあやのふらふら旅行記

味はまあまあなのですが、どうも店員の接客が気になります。

ベルトコンベアー見たいな感じですね。


ボトルの酢が無くなっていたので持ってくるように頼んでもなかなか持ってこなかったり、お代わりを頼んだご飯は結局持って来てはくれませんでした。(泣)


景福宮の焼肉店は次回も行きたいと思いましたが、私たちはこの店に行くことはもう無いかも…。

でも、初めての人は繁盛店の味を確認しても良いかもしれませんよ。



その後、あやあや妻はロッテホテル近くのコスメショップでお土産の化粧品をご購入。


そういえば、ナンタ劇場が明洞にも出来たのですね。


↓過去に見たナンタの様子はこちらからどうぞ。

夏の韓国旅行 その3 ~事前準備2 ナンタって何だ (〃'(ェ)'〃) ~


あやあやのふらふら旅行記

テレビでやっていましたが、女性ダンサーの一人は日本人だとか。


これは、屋台で買ったタイ焼き?

あやあやのふらふら旅行記
韓国の屋台には、形が似ていても味が全く違うものも多いので、どきどきしながら食べたら…。


普通のタイ焼きでした。

(^(ェ)^;)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

゜:*★韓国のオプショナルツアー予約Alan2.net★*:°
韓国おみやげランキング
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


さて、日も落ちて寒いのでホテルに戻ることにします。


帰りの地下鉄で目に入ったのがこちら。
あやあやのふらふら旅行記

近づいてみると…。

防毒マスクですね。

あやあやのふらふら旅行記
昨年、ソウルを訪れた時もあったかしら?

でも、圧倒的に数が足りないと思うのですが…。

先着24名様?


地下鉄のモニターにも、昨年末に実施された防災訓練の模様が映されていました。
あやあやのふらふら旅行記

あやあやのふらふら旅行記

あやあやのふらふら旅行記

あやあやのふらふら旅行記

延坪島砲撃の影響で、いまだ緊張状態であることが伝わってきます。


さて、明日はあっという間ですが日本に帰国です。

(続く)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【ワールドホテル ホットライン】世界の一流ホテルが最大60%割引!
損保ジャパン・海外旅行保険インターネット契約
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


今日、まだクリックされていない方は、是非応援のポチをお願いします。

m(_ _ )m

ダウンダウンダウンダウン
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ あやあやのふらふら旅行記



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ヨーロッパ鉄道パスとチケット なら レイルヨーロッパジャパン

海外ホテル料金比較&予約  なら 株式会社アップルワールド

おすすめ!スポーツ観戦ツアー なら ラウンドトリップ
★世界中のオプショナルツアー取扱 なら Alan1.net
ハネムーンのお土産  なら 世界のおみやげ屋さん
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─



My Yahoo!に追加 Add to Google Twitter「つぶやく」ボタン