安上がりなヴェネチア旅行 その42 3日目 その2 ~2010年 花火 花火 花火!!~ | あやあやのふらふら旅行記

あやあやのふらふら旅行記

つれづれなるままに旅行体験記を書いていこうと思います。

モチベーション維持のため1日1ポチをお願いします。m(_ _ )m

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ


↓前回の話はこちら。

安上がりなヴェネチア旅行 その41 3日目 その1 ~2010年 新年を祝う鐘の音~

↓最初から読む場合は、こちらの索引の「2009年12月 安上がりなヴェネチア旅行」からどうぞ。

★過去記事インデックス3(旅行記)


2010年の新年を迎えたサンマルコ広場には30分ほどいたでしょうか。


新年を迎えた興奮も冷めつつありましたので、ホテルに戻ることにしました。

もっとも、若者は興奮しているグループも結構いて、シャンパンを振り回したり、人ごみの中で人に向けて花火を向けていたり(!)ちょっと注意が必要でした。


(暗くてピンボケ気味です。スミマセン。)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

゜:*★イタリアのオプショナルツアー予約Alan1.net★*:°

2万個売れた人気機内快適グッズ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


ヨーロッパのカウントダウンは、無礼講という感じがピッタリくる感じがします。

トラブルに巻き込まれる可能性もありますので、私たちは早々に退散です。


上記の動画の後半にもありましたが、小さな打ち上げ花火が上がっていましたが大きなものはありませんでした。


ですので、ふーん、ヴェネチアのカウントダウンはこんなものかと思っていたのですが・・・。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


なんと、その後すごい花火が上がったのです!


すべて、動画に収めて有りますので紹介します。

(尚、録画時間が30分近く有りましたのでファイルを7つに分けました。)


かなり大きな花火ですが、打ち上げ場所が海上なので問題ないのでしょうね。


ちなみに、動画に関西弁の日本語が入っていますが、私たちではありません…。


特大花火(1/7)

YueTube にも掲載しています。)


特大花火(2/7)

YueTube にも掲載しています。)

この続きは、次回以降ご紹介します。






ヨーロッパ鉄道チケットをオンラインで購入

スーツケースレンタル・トラベルグッズなら【アイレンタル】 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

暖かなぽちをお願いします。m(_ _ )m
ダウンダウンダウンダウン
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ あやあやのふらふら旅行記 あやあやのふらふら旅行記