釜山一人旅 その18 2日目 その4 ~お昼はチャガルチ市場で刺身を頂きました~ | あやあやのふらふら旅行記

あやあやのふらふら旅行記

つれづれなるままに旅行体験記を書いていこうと思います。

↓モチベーション維持のため1日1ポチをお願いします。m(_ _ )m

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村


↓前回の話はこちら。

釜山一人旅 その17 2日目 その3 ~釜山タワーに登るも、やっぱり…~

↓最初から読む場合は、こちらの索引の「2011年6月 釜山一人旅」からどうぞ。

★過去記事インデックス3(旅行記)


釜山タワーを降りた後は昼を食べに行くことにします。



そういえば、釜山タワーの下にはこのような場所がありました。

ハート側のオブジェに括りつけられているのは…。

あやあやのふらふら旅行記


おびただしい数のカギです。

あやあやのふらふら旅行記

この後、光復路方面に向かいます。


最初、行きたいと思っていたのが「元山麺屋」です。

口コミでも評判が良かったので、ここでミルミョンか冷麺を食べたいと思っていたのですが…。


いくら探しても見つかりません。

(。×(エ)×。)


地図の場所には別の看板が出ているのです。


結局、麺は諦めて魚介料理を食べることにしました。

(釜山は魚がおいしいとブログでも教えてもらっていましたので)


光復路からチャガルチ市場に向かいます。


途中で見かけた風景。


バッタ?
あやあやのふらふら旅行記


ビルの壁画でした。
あやあやのふらふら旅行記



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

゜:*★韓国のオプショナルツアー予約Alan2.net★*:°
韓国おみやげランキング
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


チャガルチ市場あたり。

このあたりは、業者と観光客でごった返しています。
あやあやのふらふら旅行記


新東亜市場を裏側からパチリ。
あやあやのふらふら旅行記

行ったところは「新東亜商会」さん。

青いカバーに覆われた階段の下にある入り口から入ってすぐのところにあります。
あやあやのふらふら旅行記


いけすには様々な魚介類が。
あやあやのふらふら旅行記

店長さんは日本語ペラペラでした。

日本のテレビ局からも紹介されたお店とか。
あやあやのふらふら旅行記


30000ウォンで見繕ってもらいました。

その他にビールを一本注文。
あやあやのふらふら旅行記


サンチュも出てきました。

釜山では刺身をサンチュにまいて食べるとか。
あやあやのふらふら旅行記

イカソーメン。
あやあやのふらふら旅行記


アワビ(肝つき)とウニ。

ウニは韓国海苔の上に乗っていました。

あやあやのふらふら旅行記


ヒラメのお造り。

わかめスープは魚のあらで出汁がとってあり、濃厚でした。

あやあやのふらふら旅行記


いやー満足。


最近、満腹になる程刺身を食べたことがありませんでしたので満足です。

これで、30000ウォン(日本円で約2100円程度)でしたらお得です。


但し、一人ご飯はちょっと寂しかったです。

やっぱり、あやあや妻と一緒に来たかったと思いました。



食べ終わってから気が付いたのですが、タコの踊り食いを忘れていました。

今度、あやあや妻と一緒に来た時のために取って置けと言う神の啓示でしょうか?



この後は、アカスリとマッサージです。

(続く)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【ワールドホテル ホットライン】世界の一流ホテルが最大60%割引!
損保ジャパン・海外旅行保険インターネット契約
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


今日、まだクリックされていない方は、是非応援のポチをお願いします。

m(_ _ )m

ダウンダウンダウンダウン
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ 旅行・観光ガイド たびすまいる blogram投票ボタン あやあやのふらふら旅行記 おきてがみ



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ヨーロッパ鉄道パスとチケット なら レイルヨーロッパジャパン

海外ホテル料金比較&予約  なら 株式会社アップルワールド

おすすめ!スポーツ観戦ツアー なら ラウンドトリップ
★世界中のオプショナルツアー取扱 なら Alan1.net
ハネムーンのお土産  なら 世界のおみやげ屋さん
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─



My Yahoo!に追加 Add to Google Twitter「つぶやく」ボタン