2008年8月ドイツ縦断旅行 その19 ~5日目その1 ロマンチック街道を通りフュッセンへ~ | あやあやのふらふら旅行記

あやあやのふらふら旅行記

つれづれなるままに旅行体験記を書いていこうと思います。

↓モチベーション維持のため1日1ポチをお願いします。m(_ _ )m

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

↓前回の話はこちら。

2008年8月ドイツ縦断旅行 その18 ~4日目その5 ローデンブルクで一泊~

↓最初から読む場合は、こちらの索引の「2008年8月 ドイツ縦断旅行」の方からどうぞ。

過去記事インデックス1 (旅行記)


さて、今回のドイツ旅行も5日目となりました。


本日はJALユーロエクスプレスで、ローデンブルクを出発し、ノイシュヴァンシュタイン城とヴィーナス教会を経由してミュンヘンまで行く予定となっています。


確か、朝8時の駐車場集合だったと思いましたので、ホテルアイゼンフットを7時30分ごろにチェックアウトをしてから、待ち合わせ場所の駐車場に向かいます。


この日は良い天気でした。
あやあやのふらふら旅行記


但し、ちょっと早く着き過ぎてしまったようで、到着していたのは添乗員さんだけでした。

(さすが!)


時間が少しあったので、添乗員さんとお話をしました。

・添乗員さんはドイツ在住で、このバスが運行されるときに添乗するとのこと。

・昔はバックパッカーで世界中を旅したとのこと。

・最近はネットで情報を仕入れたり、宿を予約したり便利になったこと。

・JALユーロエクスプレスも、昔はドイツだけでなく、イタリアやスペイン、中東にまで運行路線があったこと。


特に、最後の路線については、最盛期にはヨーロッパ中にJALユーロエクスプレスの路線があったので、ドイツ路線しか残っていない現状(それも冬季は運休)に鑑みると隔世の感があります。


この添乗員さんは、この仕事を選ぶきっかけとして、昔、中東で乗ったJALユーロエクスプレスが印象に残っていたからと仰っていました。


さて、全員集合していよいよ出発です。



あやあやのふらふら旅行記


ロマンチック街道。
あやあやのふらふら旅行記

朝食を食べていませんでしたが、途中ドライブインに休憩停車しましたので、そこで軽く朝食を取りました。

あやあやのふらふら旅行記


中はこんな感じ。
あやあやのふらふら旅行記

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

365日【最低価格保証】ドイツ・ミュンヘンの人気&おすすめホテル☆

ドイツ国鉄のチケット販売

ドイツのホテル予約
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


バスは3時間程乗っていたでしょうか。

半分ほどはうとうとしていました。
あやあやのふらふら旅行記


ドイツらしい建物。
あやあやのふらふら旅行記


そうこうしているうちに、到着しました、フュッセン。

あやあやのふらふら旅行記


ここは、あの有名なノイシュバンシュタイン城のある場所です。

平地は良い天気でしたが、山岳地のこちらはあいにくの曇り。
あやあやのふらふら旅行記


こちらは、有名な馬車。

相変わらず馬車待ちのお客さんが多いですね。


ちなみに、JALユーロエクスプレスのローデンブルク-ミュンヘンルートには、ノイシュバンシュタイン城見学が付いています。

但し私たちは、この前年にノイシュバンシュタイン城を訪れていますので、今回はパスしました。

そして向かった先は…


(続く)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

゜:*★ドイツのオプショナルツアー予約Alan1.net★*:°

損保ジャパン・海外旅行保険インターネット契約

海外ホテル予約ならオクトパストラベルへ!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


今日、まだクリックされていない方は、是非応援のポチをお願いします。

m(_ _ )m

ダウンダウンダウンダウン
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ blogram投票ボタン あやあやのふらふら旅行記 おきてがみ



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ヨーロッパ鉄道パスとチケット なら レイルヨーロッパジャパン

海外ホテル料金比較&予約  なら 株式会社アップルワールド

おすすめ!スポーツ観戦ツアー なら ラウンドトリップ
★世界中のオプショナルツアー取扱 なら Alan1.net
ハネムーンのお土産  なら 世界のおみやげ屋さん
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─



My Yahoo!に追加 Add to Google Twitter「つぶやく」ボタン