最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(31)2月(32)3月(31)4月(33)5月(35)6月(34)7月(33)8月(32)9月(35)10月(35)11月(37)12月(37)2022年10月の記事(35件)「ソングバード」感染症の拡大で人々が隔離されている世界を描いています。ちょっとムチャぶりです。「ファイブ・デビルズ」過去が見れても変えられないんじゃと思ってたら…おおっと思うような展開が!「君だけが知らない」記憶喪失の妻と優しい夫。何の問題も無いかに見えるが実は…。二転三転します。「君を愛したひとりの僕へ」&「僕が愛したすべての君へ」今回はネタバレしてます。完全ではないけど。ひとりごと:今日はちょっとお休みします。ちょっと疲れてしまいました。「雨を告げる漂流団地」子供たちが失われつつある古いモノの大切さを知る良い映画でした。「七人の秘書 THE MOVIE」またもドラマのスペシャルレベルで劇場版にしちゃった感映画です。「ウルトラセブン」55周年記念 4K特別上映 子供の頃に観ていたハズですが全く新作のようでした。「ブロンド」あのマリリン・モンローの歴史を映画化していますがフィクションです。実話ではありません「ダウントン・アビー 新たなる時代へ」劇場版第2作目、良い出来だと思います。楽しかったです。「”それ”がいる森」久しぶりに酷い映画に出会いました。これ程酷いのは珍しいです。何してんの?「夜を越える旅」青春群像劇から突然ホラーへの展開となり、じわじわと怖さが増してきます。「アフター・ヤン」一家に1台ロボットがいる世界でヤンは家族として一緒に生きていたのだと思います。「あちらにいる鬼」不倫関係だけど、それを越えて何か違う”絆”になってしまったように見えました。「千夜、一夜」夫が失踪して30年。今も待つ妻は一体何を待ち続けるのか。素晴らしい映画でした。<< 前ページ