最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(31)2月(32)3月(31)4月(33)5月(35)6月(34)7月(33)8月(32)9月(35)10月(35)11月(37)12月(37)2022年4月の記事(33件)「パリ13区」モノクロの世界の中に色とりどりの愛が描かれていて、とてもカラフルだと思いました。「ツユクサ」年を取ると一歩前に踏み出すのが怖くなっちゃうけど頑張ってみるとイイ事があるんです。「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」ちょこっとネタバレありです。スミマセン。「やがて海へと届く」誰もが自分の本当の気持ちは隠している。でも誰か一人でも味方がいてくれたら。「アネット」ミュージカル映画だけど深い闇が描かれていて面白かったです。嫉妬心は人をダメにします。「DEATH DAYS」50分ほどの映画ですが良く出来ていて面白いです。こういう作品応援したい。「ヴォイジャー」地球が壊れたら他の星に移住しようだなんて傲慢な考え方です。先住者をどうするの?「ハッチング 孵化」足元から凍って行くような北欧ホラーです。細部まで考えられた作品でした。「モービウス」コウモリの遺伝子を使い難病を克服するけど突き抜けて怪物になってしまい・・・。「シャドウ・イン・クラウド」久々に酷い作品に当たりました。これはダメですね。薦められません。「キャスティング・ディレクター ハリウッドの顔を変えた女性」今のハリウッドの基盤を作った女性です「女子高生に殺されたい」題名が変態っぽいけど、正当なサスペンスミステリーで面白いです。必見です!「オートクチュール」ディオール専属クチュリエール監修なので美しいドレスやデッサンが素晴らしいです<< 前ページ