⛩【菊と稲荷】ヤマトタケル。<後編> | 神仏広告代理店

神仏広告代理店

【菊と稲荷】

【菊と稲荷】の始まりの物語はコチラです→『プロローグ。』

 
 

<あらすじ>

 

『怖いと思われている稲荷の誤解を解いてほしい』 

 

その言葉と共に、六甲山の高取神社で

 

「神様」という存在に、接続してもらった私。

 

 

前からついていたという高野山の清高稲荷大明神さま

 

子狐眷属の姿も確認できるようになり、

 

奇妙な共同生活(?)が始まっていた。

 

 

 

***

 

 
 
『西宮神社講員参拝見学会』というバスツアーで正式参拝をした
 
近江國一之宮・建部大社。
 
 
この地の日本武尊は、とても穏やかな神に見えた。
 
 
続きです。

 
 
 
正式参拝の後、本殿の前で宮司さまが
 
建部大社の説明を続けて下さっていた。
 
 
 
 
宮司様「あ。もう一つ忘れておりました。
 
本殿の下の部分、横に線が入っているのがお分かり頂けますか?」
 
 

 

 

本殿下の台の部分、コンクリートに黒い横線が見える。

 

 

 

宮司様「実はこの本殿、"免震構造" になっております。

 

通常は耐震ということをするのですが、

 

免震構造にする事で、建物への被害を防ぐ事がかなりできます。

 

その本殿の前でしたら、お昼ご飯を食べようとお茶を置いていても大丈夫です」

 

 

 

 

免震構造……

 

分かりやすいように、図を拝借しました(この図がおしゃれで分かりやすかった!)

 

『何が違う?耐震・免震・制震の違いとメリット・デメリット』

 

 

 

一番右が「免震」です。

 

確かにこのイラストでもテーブルの上のボトルもそのままです(すごい……)

 

 

 

 

宮司様「本殿の下は空洞になっていて、人も入れます。

 

コンクリートを流し込みましてね……すごかったです」

 

 

 

 

宮司様の丁寧な説明に…… 興奮していた。

 

 

 

 

宮司様「ここはハイテクな神社なんですよ」

 

 

 

 

親しみやすさと品格を感じる宮司様のご案内で、本殿の裏に。

 

 

そこには2万坪の鎮守の森がありました。

 

 

 

 

 

この裏側にも建部大社ならではのお詣りどころがあります。

 

 

見上げると本殿の屋根と鎮守の森。

 

 

 

 

菊「……………」

 

 

 

 

広い。

 

きれいだな………。

 

 

 

 

鎮守の森に触れた後は、宝物館に。

 

 

 

 

光り輝く豪華絢爛な龍頭や、お神輿が何台も並んでいる。

 

 

すぐそばで見られる立派な龍頭に目が奪われた。

 

 

 

 

菊「剣の飾り……さすが日本武尊さまって感じ」

 

 

 

子狐1「あ。うさぎがいる!」

 

子狐2「うさぎだ!なんでうさぎなんだろうねー♪」

 

 

 

 

 

美保神社の『青柴垣神事』でのうさぎを思い出す。

 

 

 

image

 

 

菊「うさぎにはいろんな意味があるんだろうな……」

 

 

 

 

 

宝物館から出ると、朱の鳥居が目に飛び込んできた。

 

 

多分時間がないと思うので、走って参拝に!!(大忙し!✨)

 

 

 

 

菊「しかもお隣には事代主神さまも祀られていらっしゃるし!!✨」

 

 

またゆっくりお詣りしますと、ご挨拶だけさせて頂きました♪

 

 

 

 

公式サイトでも見られる『日本武尊物語』が

 

ずらりと看板になっている。

 

 

 

菊「ほんと、この御影がかっこいいのよねー」

 

 

そして見つけたのが、こちらの看板。

 

 

 

 

大津絵ご利益縁起

 

なんとも味のある絵。思わず撮影させて頂いた♪

 

 

 

 

菊「ハッ。本殿にまだお賽銭してない!!!💧」

 

 

 

 

正式参拝後、そのまま本殿の後ろに案内して頂き、

 

お賽銭を納めるタイミングがなかったのでした。

 

 

 

という事で、ダッシュで本殿に(既に汗だく💧)

 

 

image

 

 

二人組の女性が丁寧に参拝されていて、

 

その後ろに並んでから、貸切でお詣りさせて頂いた。

 

 

image

 

 

菊「素敵なご神域です……私また、絶対に参りますね」

 

 

 

ありがとうございますと感謝を伝えると、

 

日本武尊の言葉が渡されだした。

 

 

 

 

 

 

 

日本武尊(以下:武)「ここの者たちはね……」

 

 

 

 

 

 

ここの者たちは

 

 

 

もう私に

 

 

 

戦う事を強いたりしない

 

 

 

 

 

 

 

 

災いを免じる方向を選んでくれた

 

 

 

 

 

私の事を

 

 

 

本当に想ってくれている

 

 

 

 

image

 

 

菊「……………」

 

 

 

 

 

災いを免じる。

 

 

 

 

 

それは免震構造を取り入れることによって、

 

御神体の鎮座する本殿を守り続けようと決めた

 

建部大社を守る方々の気持ち。

 

 

 

 

 

武「ずっと戦いばかりだった。

 

切った分、私の魂も切られた。

 

………そういうものだと思っていた」

 

 

 

 

 

 

菊「…………」

 

 

 

 

 

 

武「でも違った……」

 

 

 

 

武「今は、大切に想う者たちと共に

 

この地に祀ってくれている。

 

 

そしてもう

 

私に戦いを強いることもしない」

 

 

 

 

 

 

私は安心して、この地を守ることができる。

 

 

 

 

 

 

 

 

菊「……なんか私……」

 

 

 

 

授与品を選ぶ時間はナイ! と最初に聞いていたので、

 

パッと目に入った護符の中から「コレ!」と選んだものを授与して頂いた。

 

 

 


それがこれ。

 

『地震除けの護符』

 

 

 

 

4種類あった護符の中から、この
 
『地震除けの護符』というのを選んだのですが。

 

 

 

 

 

菊「なんか私、自分も被災してるからこれ選んだのかもしれないけど」

 

 

 

 

 

建部大社の日本武尊が強く「できる」「守護したい」部分

 

ここなんじゃないかって。

 

 

 

それをなんとなく感じて、この護符に決めたんじゃないかなって。

 

 

 

 

 

だって御神体は「鏡」

 

全てをそこに映す。

 

 

 

 

 

そのご神域に祀られる神には、

 

そのご神域を守る方々の想いや生き様が映る。

 

 

 

 

 

菊「だから、神様を守りたいと思って免震構造を選んだお気持ちには、

 

日本武尊さまも同じだけの強いものを返されるって思うんだよね」

 

 

 

 

『地震除けの護符』

 

 

 

 

それは地震だけじゃなくて、心の動揺というか……

 

そういうものも軽くして下さる気がした。

 

 

 

 

 

菊「軽くするどころか、除けて下さるんじゃないかな。きっと」

 

 

 

 

 

次の目的地を目指すバスの中で、それを見ながら

 
私は建部大社の日本武尊に想いを馳せた。
 
 
 
 
***
 
人気記事はコチラです♪
 
 

2018年冬の連載『コトシロヌシ』はコチラです。

 

【菊と稲荷】コトシロヌシ・1:届いたサイン

【菊と稲荷】コトシロヌシ・2:「えびす」という暗号。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・3:境界線の神。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・4:海底のご神体。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・5:美保神社の響き。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・6:反響する祈り。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・7:大国主の御子神。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・8:鶏。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・9:神の魂を鎮める『えびす舞』

【菊と稲荷】コトシロヌシ・10:それは神の仕事だから。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・11:ゆるぎなき御世の神。

 

 

2019年春の連載『ヒルコノミコト』はコチラです。

 

 
 
***
 
 
『三輪惠比須神社』さま☆公式フライヤー等、作成させて頂きました。
 
『御影カード』配布しています♪
 

 

女子神職さんのblogはコチラです♪→『三輪恵比須神社 ご神木に♥な女子神職』
 
 
***
 
 
『清高稲荷神社』さま☆『清高稲荷大明神・親善大使』にして頂きました☆
 

 

今月より毎月8日に

清高稲荷社境内・参道のボランティア掃除を実施することになりました♪

次回は10月8日。もちろん菊田も参加します♡

お時間、ご予定の合います方は是非ご参加頂ければ幸いです。

集合場所:清高稲荷社境内
開始時間:13:00〜14:00の一時間程度

 

ご参加お待ちしておりますねー

 

 

『御影カード』配布しています♪
image

 

清高稲荷大明神blogはコチラです♪→【高野山】〜清高稲荷大明神〜

 
 
***
 
『尼崎えびす神社』さま☆公式ポスター等、作成させて頂きました。
 
 
巫女さんのblogはコチラです♪→『幸せ 尼崎えびす 巫女さん日記』