⛩【菊と稲荷】ヒルコノミコト・8:端っこの第一殿。 | 神仏広告代理店

神仏広告代理店

【菊と稲荷】

【菊と稲荷】の始まりの物語はコチラです→『プロローグ。』

 
image
 

<あらすじ>

 

『怖いと思われている稲荷の誤解を解いてほしい』 

 

その言葉と共に、六甲山の高取神社で

 

「神様」という存在に、接続してもらった私。

 

 

前からついていたという高野山の清高稲荷大明神さま

 

子狐眷属の姿も確認できるようになり、

 

奇妙な共同生活(?)が始まっていた。

 

 

 

【菊と稲荷】ヒルコノミコト・7:サナギ。

 

 

 

 

美保神社の『青柴垣神事』を体験し、

 

日常生活に戻った私。

 

 

 

 

 

菊「……………」

 

 

 

 

 

子狐2「………」

 

子狐1「考えてるね」

 

 

 
 
菊「あ。ボーーっとしてた💧」
 
 
 
『青柴垣神事』を見て、えびす神?の謎……なのか、
 
何だか解読が進んだような気がして。
 
 
 
……たまにボーーっとする時間を過ごしていた。
 
 
 
そんなある日、西宮神社に行く用事があり、夕方の参拝に。
 

 

 

 

西宮神社の本殿は『三連春日造り』という独特の建築様式で、

 

連なった屋根が美しいそのデザインの中に、四柱の神が鎮座している。

 

 

image

 

 

この画像は元旦すぐの初詣風景。

 

拝殿をくぐった参拝者たちの一番人気は、真ん中の第二殿。

 

 

 

同じく十日戎でも一番人気は不動の「真ん中の第二殿」なのである。

 

 

 

 

 

菊「………みんな知らんのよな(笑)」

 

 

 

 

 

お正月はともかく、十日戎の主役は何と言っても

 

えべっさん。✨

 

 

image

 

 

この「えべっさん」こと、えびす大神は真ん中にいらっしゃらない。

 

向かって右側。東端の第一殿に鎮座されている。

 

 

 

 

菊「っていうか、まずこの本殿に四柱の神様がいてはるなんて、

 

普通のライトな参拝者さんは知らないしね*」

 

 

 

 

ここにいるのは「えべっさん」

 

だから真ん中に行けば間違いない!

 

 

 

 

そうなるのは当然のことでして。

 

自然と「真ん中の第二殿」に参拝者は集まるのです。

 

 

 

 

しかし、たまにいらっしゃいます。

 

ツウな方!

 

 

 

 

向かって右の第一殿、あるいは左の第三殿前で、

 

わざわざ参拝をされている方を見ると、私まで嬉しくなります♪

 

 

image

 

 

子狐1「なんでえびす大神さまは右にいらっしゃるのかな?

 

ここはえびす神社の総本社なんだから、

 

最初から真ん中にいらっしゃればいいのに」

 

 

子狐2「ああ見えて、シャイでいらっしゃるのかな♡」

 

 

 

 

……確かに。

 

 

 

 

みんな多分、えべっさん目掛けてお参りに来ているはず。

 

なのに実際には、拝んでる場所よりずれた右端にいてはるという……。

 

 

 

 

菊「残念だよね、それって💧」

 

 

 

 

という事で、ご本神に問うてみることに。

 

 

 

 

菊「………という事なのですが、なぜですか?」

 

 

えびす大神(以下:え)「仕事しやすいから(笑)以上♪」

 

 

 

 

菊「? し、仕事???……どういう意味ですか?💧」

 

 

即答して頂いたものの、いまいち大雑把な答えすぎて「?」な私。

 

 

え「仕事は仕事。この端っこがベストポジション♪」

 

 

 

 

菊「??? どんなお仕事のベストポジションなんですか?

 

商売繁昌の?????」

 

 

 

 

え「………教えんやろ。簡単にベストポジション教えるか?

 

大仕事やから位置取りは大事やねん。

 

わざわざ移動してきてここに決ーめた!ってしてんから♪(笑)

 

 

菊「…………?」

 

 

 

 

えびす大神はただニコニコしてそう答えた。

 

 

 

 

菊「………というわけなんです。めっちゃ気になるんです!

 

あんな風に言われたら!

 

でも笑ってはぐらかされてしまうんです……💧」

 

 

須佐之男大神(以下:須)「あー ハイハイ(笑)」

 

 

 

 

菊「なんなんですか? なんでえびす大神さまは

 

わざわざ端っこにいてはるんです?」

 

 

 

 

須「照れ屋さんなんじゃない?」

 

菊「え。」

 

 

 

須「人がいると仕事に集中できないとか(笑)」

 

菊「………」

 

 

 

 

‥‥‥‥‥

 

 

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

 

image

 

 

絶対ないわ、それ。

 

 

 

だってえびす大神さまは

 

西宮の誇るスター神様ですもん……

 

 

 
 
菊「教えてくださいよーーー!!!」
 
須「また今度な♪」
 
 
 
菊「いつですか???」
 
須「100年後くらい?」
 
 
 
 
神の「今度」が先すぎる💧

 

 

 

 

 

須「解読してみ。お手並み拝見♪(笑)」

 

菊「…………💧」

 

 

 

 

須「♪」

 

菊「……もう(ボソッ)

 

 

 

 

須「もう?」

 

 

「もう出番なくそかな。

須佐之男大神さまの」

 

「おい💧」

 

菊(ちらっ)

 

 

 

 

須「…………」

 

菊「…………」

 

 

image

 

 

須「………ヒントを授ける(焦)」

 

菊「須佐之男大神さま、大好きです✨」

 

 

 

「えびすの格好。そこからの仕事。以上だな」

 

菊「?」

 

 

 

えびす大神さまの格好???

 

 

 

 

菊「………釣り? ですか?……」

 

須「お前、時間いいの? "獅子舞" 今日からちゃうん」

 

 

 

菊「あ。そう! 今からです!!

 

遅れるわ。行ってきます!!!!!

 

ヒントありがとうございます!!✨」

 

 

 

 

一礼してバタバタと拝殿を後に、獅子舞稽古に向かった。

 

 

菊「……"釣り" のベストポジション???」

 

 

 

 

言葉の意味としてはスムーズだけど……

 

 

菊「???」

 

 

 

 

えびす大神さま……

鯛釣り漁業でもしてはるんかな💧

 

 

 

「ないない。笑」

 

 

などと一人ボケ一人ツッコミをしつつ、その日は拝殿を後にした。。

 

 

 

《続く》

 

 

 

⛩【菊と稲荷】次のお話はこちら*

 
 
人気記事はコチラです♪
 
 

2018年冬の連載『コトシロヌシ』はコチラです。

 

【菊と稲荷】コトシロヌシ・1:届いたサイン

【菊と稲荷】コトシロヌシ・2:「えびす」という暗号。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・3:境界線の神。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・4:海底のご神体。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・5:美保神社の響き。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・6:反響する祈り。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・7:大国主の御子神。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・8:鶏。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・9:神の魂を鎮める『えびす舞』

【菊と稲荷】コトシロヌシ・10:それは神の仕事だから。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・11:ゆるぎなき御世の神。

 
 
 
****

 

 
 
『三輪惠比須神社』さま☆公式フライヤー等、作成させて頂きました。
 
image
 

現在、本殿にて清め祓いして頂いたカードを社務所にて頂けます。

 
女子神職さんのblogはコチラです♪→『三輪恵比須神社 ご神木に♥な女子神職』
 
 
***
 
 
☆『清高稲荷大明神・親善大使』にして頂きました☆
 

 

現在、本殿にて清め祓いして頂いたカードを、社務所の開いている日に頂けます。

 

清高稲荷大明神blogはコチラです♪→【高野山】〜清高稲荷大明神〜

 

 

***

 

 

『尼崎えびす神社』さま☆公式ポスター等、作成予定。
 
image
 
巫女さんのblogはコチラです♪→『幸せ 尼崎えびす 巫女さん日記』