北海道からCAを増やそう!働きながらCAを目指そう!
企画者のこん みつこです。
 
前回は「仕事の夢を叶えるには、時に我慢も必要!」
について話すでした。
まだの方はこちら
左矢印
 
※こちらのホームページはスマホからの場合、
セキュリティレベルが高いと表示されない可能性も
あります。ご了承くださいませ。
 
なお今までのホームページはまだそのままご覧いただけます
旧ホームページはこちら左矢印

 

 

 

ページをお開き下さり誠にありがとうございます。

 

 

 

 

本日は「心温まるバスの運転手さんの声がけ」です。

 

 

 

 

 

 

いつも大学の仕事に行くときは、

最寄りの地下鉄駅からバスに乗って行きます。

 

 

 

札幌のバスなのですが、この路線の運転手さんは

ベテランばかりですが、声がけが上手な運転手さんが

多く、運転も優しいのが嬉しいです。

 

 

 

 

 

ちょっとしたことだけど言えない。

 

皆さんは、バスの乗り降り、地下鉄、JRなど

駅員さんが声がけされているのに、反応していますか?

 

 

 

 

会釈らしきもので応える人もいると思います。

しかし、声がけに対して声を発して反応している

人はどのくらいいるでしょうか?

 

 

 

 

私はバスに乗っているとき、乗降車の人たちを見ていると

高齢者の方は比較的3人に1人は何らかの謝意を

発しています。

 

 

 

 

しかし若者に至っては、7人に一人ぐらいの割合です。

 

 

 

 

中には、何を言ったらいいかわからない。。。と

いう人すらいると思いますショボーン

 

 

 

 

ではどう言えばいいのか?

 

 

 

 

 

「どうも〜」ニコニコ

でいいのです。

 

 

 

もし「ありがとうございました。」

と言えたら、なら尚いいのですが、

それまで言えないのなら、

「どうも〜」

構いません。

 

 

 

 

お寒い中、お待たせいたしましたの言葉

 
 
そんなある日、大学の仕事の帰り、
ヒューヒュー風が吹く中、学生と共に
バスを待っていて、ようやく来ました(1時間に3本ほど)
 
 
 
ドアが開いて、乗り込んだときに、
とても心が温かくなる言葉がありました。
 
 
 
 
「お寒い中、長い間お待たせいたしました」
車掌さんからでした。
 
 
 
それだけかと思っていたら、
降りる方がいるたび、
 
 
 
「お寒いので、お気をつけてお帰りください。
 どうぞお気をつけて。またのご乗車を
 お待ちしております。」
 
 
 
どの方にも言ってました。
運転しながらは、簡単なことではないと思います。
 
 
 
心の余裕と運転技術の素晴らしさがあってこそと
関心いたしました。
 
 
 
お年は50代後半の運転手さんだと思います。
 
 
 
是非とも真似したいことだと
心から思いました。
 
 
 
ほんの気持ちを表す乗ってとても
大切なことですね。
 
 
 
 
 
 
 
 

 

リボンリボンリボンリボンリボンお知らせリボンリボンリボンリボンリボン

 

0次印象をストアカでアップしませんか?

一日3秒意識し実戦するだけで0次印象はアップします。

 

 

 

雑談力アップの詳しいノウハウを得たい方向け

のオンライン講座ストアカから用意しております下差し

 

 

 

 

 

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベルベルベル

就職に関するレッスンやオンラインサロンのご案内です

ベルベルベル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINE公式アカウント(La vie きらり)を始めました。

また、ホームページお問合せから無料カウンセリングも承ります。

就職をまじかに控えた方で、不安や悩みを抱えていいるかたは
ぜひ、お気軽にご登録くださいませ。


毎週土曜日に就活用に、過去問から採用側の意図を探り、
どのように答えるか、このブログ以外の問題を
お伝えしております!


また、
CAやGSのお役立ち情報
50代以上「大人美人塾」に興味のある方はご登録をお願いいたします。
ご登録下さった方には「令和の時代は0次印象アップ!
3つの秘訣を教えます」
をプレゼントいたします。
 
 

友だち追加

 

 

もしくは

又は
@271blxtl(@を忘れずに)
友達登録をしても、個人情報は守られます。
こちらからは、皆様の情報は一切わかりません
安心してご登録ください。
 

 

リボンInstagram始めましたダウンダウン

 

 

 

 

面接対策ブログ一覧は最後に!

 

 

 

 

 

 

働くということを改めて考えるチャンスになる本

 

面接対策関連ブログ
面接の想定範囲をどうするか?
あなたを一言で表現し、理由を述べるとしたら?
感謝したことについてのヒント
面接質疑応答もリサーチが有効
面接で出題してみたい質問
面接で長い説明や雑談になったらどうしますか?
あなたはどんなタイプですか?
AIR DOの存在意義①
AIR DOの存在意義②
外出自粛制限下でどのように過ごしていましたか?
緊急事態宣言下の面接形式
ストレスをどのように解消しますか?
自己アピールする前に知っておくこと
「人材」と「人在」を知ろう
気づいていないけど頑張っている人たち
第一印象以外に大切なこと(ちょっと辛口)
面接対策に本を読んでみよう
質疑応答の予想 気候問題
あなたの人柄を伝える
自己紹介
始めの18秒!
人は「なぜ」に惹かれる