楽天でゲットした食べムラお助けフード | まめまめ家族 くらしのキロク

まめまめ家族 くらしのキロク

はじめまして!
はれ子と申します。

まめ父(はれ子の一回り年上)と
まめ吉(2019年1月生まれの男の子)
との暮らしや、妊娠・出産・育児で知り得たまめ知識をイラストなど混じえて細々書いていきます♪

ご訪問ありがとうございます!

 

はれ子です晴れ

 

 

 

キラこれまでのアメトピ掲載記事キラ

【マイナートラブル】楽しい週末に、まさかの脳貧血?

逆子問題、第一弾

逆子問題、第二弾(1/2)

逆子問題、第二弾(2/2)

手作りベビーステッカー(1/3)

手作りベビーステッカー(3/3)

妊娠中のおヘソ事情(2/2)

里帰りの準備(いぬ夫ケア編2/2)

激しすぎる胎動への対処方法(1/2)

激しすぎる胎動への対処方法(2/2)

痛すぎる胎動の正体と、臨月の睡眠時間

妊婦が起こす、モーゼの奇跡

白髪増加に悩む妊婦さんに朗報!?

憂鬱な入院に、お楽しみを準備!

【無痛分娩・出産レポ①】陣痛の始まり方は十人十色①

【無痛分娩・出産レポ③】いざ分娩へ②

出産入院中、役に立ったものまとめ

新生児が血便を出した話3

産後にグッときた言葉◆会えて幸せ

クーイングをすっ飛ばして

赤ちゃんの爪切りストレスを激減させたアイテム2

エルゴ嫌い問題【解決策2】エルゴに慣れさせる

認可外保育園(企業主導型)に決めるまで②

認可外保育園(企業主導型)に決めるまで⑥

認可外保育園(企業主導型)に決めるまで⑩

認可外保育園(企業主導型)に決めるまで⑪

子どもの日、当日でも間に合う!バナナ鯉のぼり

【完】認可外保育園(企業主導型)に決めるまで⑭

黄昏泣きっていつまで続く?どうしたら終わる?色々試してみた。2/2

ある意味、エルゴを超えた抱っこ紐3/3【抱っこ練習のコツ】

ついに100均が子犬を売り出した?

初めての「2人目」出産祝い

まめ夫、はじめての子守りお留守番1/3

生後3ヶ月でRSウイルスにかかった話①

生後3ヶ月でRSウイルスにかかった話②

生後3ヶ月でRSウイルスにかかった話③【鼻吸い器導入】

生後3ヶ月でRSウイルスにかかった話④【新たな症状】new

 

 

 

生後3ヶ月でRSウイルスにかかった話④【新たな症状】

上差し

 

 

RSウイルスの新たな症状について書いた記事を

トピックスに選んでいただき

ありがとうございました!

 

当時、まめ吉は症状は出るものの

電動鼻吸い器のおかげでなんとか

元気を保っていたことが救いでした笑い泣き

 

 

 

コンパクトでオススメOK

 

 

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

 

本日は珍しくリアルタイム記事です照れ

 

 

久々の楽天マラソンに参加しようかなと!

(欲しいものを溜めまくって数ヶ月に1回参加するタイプです)

 

 

 

 

今回の買い物の目的(はれ子的に)はこちら下差し

 

 

焼き海苔

 

まめ吉、えげつなく焼き海苔にはまっております。

 

1ヶ月ほど前に食べムラに

悩まされたのですが

海苔だけはモッシャモシャ食べる。

 

 

そして海苔の合間になら

なぜかご飯を食べる…!

焼き海苔は食べムラ期の

お助けフードでした笑い泣き

 

 

 今もたまに頼る日がある。笑

 

 

 

 

 

今もご機嫌斜めの時に

「海苔食べる?」

と言うとご機嫌さんになるくらいです。

 

バナナ(これも好物)とかだと

量が気になるけど焼き海苔だったら

ある程度は食べてもいいかな…?

と少しずつあげていますひらめき電球

 

 

 

弊害があると言えば

佃煮の海苔にほんのり抵抗感が出るくらいですかね。

 

 

(う●ちがね、酷似するからね)

 

 

 

 

 

ちなみに上差しは一番人気のもの。

 

 

でも少しずつ値段が上がってきちゃって

前回はよりお得なこちらに浮気したのです下差し

 

 

 

 

緑寄りで口どけが悪いイメージ。。もやもや

だったので、今回は一番人気に戻ることにしました!

 

でもこのコスパは捨てがたい〜笑い泣き

 

 

 

まあ

まめ吉はどちらでも気にせずモッシャァでしたけどニヤリ

 

 

 

 

 

あとは消耗品をちょこちょこガーベラ

 

 

 

▼うんちの時はコレでOK

 

これまで西松屋などで購入した

ピンクを使っていましたが

今回はシンプルな白にしてみました合格

 

 

 

ちなみにうんちじゃない時は

こちらを使っています下差し

 

めっちゃ安いのにいい仕事するーー

 

こちらはいつもAmazonで

まとめて5袋とか買っちゃいます。

 

 

 

 

 

▼まめ吉と一緒に使える日焼け止め

 

もともとはれ子が使っていたものを

今はまめ吉も一緒に使っています。

 

優しめなタイプなので

はれ子は一年中使用ウインク

 

美意識が高いと言う訳ではなく

以前美容関係で働く友人に

普段ファンデーションも塗らないなら

日焼け止めくらいは毎日塗りなさい

とご教示いただき、習慣にしています笑い泣き

 

海などに行く時は

もう少し強めのものを使ってもいいかも?

 

 

 

 

 

▼安い2weekコンタクト

 

 

はれ子は普段メガネが多めで

雨の日などはコンタクトにする〜

というレベルなので

お安めのものを使っています拍手

 

長時間使うと乾燥が気になりますが

装着感が良くて短時間使用なら

このコスパは魅力…!

 

 

 

 

 

▼炭酸水

 

夏はよく炭酸水を飲みます。

 

カルピスソーダを作って飲んでいると

ひとりで牛乳を飲んでいる…だと…?

とまめ吉から不穏な空気が漂ってきます滝汗

 

なので、グラスで飲みたいところですが

マグカップで飲むのです…

 

 

 

 

▼まめ夫お気に入りのコーヒー豆

まめ夫は無類のコーヒー好き。

 

独身時代に色々なものを買いあさり

こちらが一番のお気に入りだそうですひらめき電球

(ちなみに外で飲むコーヒーはセブンがイチオシだそう)

 

仕事が忙しそうな時や

楽天ポイントが溜まったタイミングで

こっそりと購入してテーブルに置いておくと

大変喜びますニヤリ

 

豆の状態での購入がかなりオススメ…!

我が家では電動ミルもありますが

まめ夫が手動でゴリゴリすることもありますキラキラ

 

 

 

我が家の手動ミルはこちら。

シンプルで可愛くてお気に入りです!

楽天よりアマゾンの方がお買い得合格

 

 

 

と思いきや

ミル付きのコーヒー豆があるんですね…

こ、これもお買い得かも…ラブ

 

 

 ▼長引く梅雨のジメジメ対策

 

 

大きいタイプを持っていますが

消臭効果が抜群すぎてラブ

 

まめ夫の革靴と

電動自転車のチャイルドシートの

ジメジメ対策に使ってみようと思います

 

 

 

あとは

 

ダージリン&セイロン ティーバッグ 100個入送料無料 紅茶 ダージリンティー セイロンティー ティーパック 大容量 大袋

コロナ対策(免疫力アップ)にきく!?

と聞いて少し取り入れ始めた紅茶と

 

 

ガーゼケット シングル 綿100% 夏用 タオルケット ブランケット シングル 4重 無添加 軽量 ロング 大判 毛布 コットン 肌掛け ひざ掛け 洗える 綿毛布 滑らか 肌掛け布団 140×190cm 冷房対策 宅配便送料無料

いつの間にかお買い得になっていた

前から欲しかったガーゼケットを

検討中です照れ

 

 

 

 

 

 

梅雨の時期は特にお買い物が大変なので

ネットで購入できるのはありがたすぎますねキラキラ

 

皆さまも素敵なお買い物ができますようにイエローハート

 

 

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

 

余談ですが

 

前回、数ヶ月前に参加した

楽天マラソンでは

保育園スタートに向けて

電動自転車関連グッズをゲットしましたキラキラ

 

こちらも散々悩んで購入したので

また別に記事のまとめたいと思います!

 

 

ざっくり書き出すとこんな感じウインク

 

 

 

 

 

 

▼自転車本体

サイクルショップのアサヒさんが

近くにあるなら、断然こちらがオススメ。

送料がかからないし

ポイントが溜まって最高すぎます…ラブ

 

最後までパナソニックと迷いまくりました〜!

(その話はまたまとめ記事で)

 

 

 

 

 

 

▼レインコート

身長157cmくらいまでのママさんなら

こちらのレインコートがオススメです

167cmのはれ子には少し短く…笑い泣き

でも軽くて可愛いので毎日使っています

帰ってズボンを履き替えるのでいいかなと…

(在宅ワーク万歳キラキラ

 

 

 

 

 

 

▼赤ちゃん用ヘルメット

これ、めちゃくちゃよかったです!

自転車屋さんで他のヘルメットを試した時は

重かったのか?泣いて嫌がって

途方にくれましたチーン

 

が、これはめちゃくちゃ軽くて

まめ吉も初めから嫌がらずに被りましたOK

 

 

 

 

 

 

 

▼チャイルドシートのレインカバー

 

 

コクーン型のチャイルドシートに

つけられ簡単に開閉できるもの

を探したらこれしかありませんでした笑い泣き

 

使い心地はめちゃくちゃいいですキラキラ

正規カバーよりオススメ!

 

 

 

 

 

 

 

▼カゴのカバー

カゴカバー

こちらはAmazonの方がお得OK

 

前後兼用で

しかもグンと上に拡張することができる!

このおかげで、保育園のお昼寝布団も

雨に濡らさず運べていますイエローハート

 

 

 

ちなみにカゴは

アサヒさんの実店舗で購入しました!

自転車の受け取りの際に購入すると

無料で取り付けてくれるのですおいで

 

 

 

 

電動自転車のおかげで

楽チンに保育園通園できていますグリーンハート

 

しかし雨はまだ慣れない…

雨はぜひ夜に降ってくだされーー笑い泣き