親への買い物・13・前編 | 神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

古来、日本では、「愛」と云う字を使わないで、「産巣日(むすび)」と言いました。「むすび」と云う言葉は、「愛」と云う言葉よりも非常に深遠な意味を含んでいるのです。ときに、神産巣日神は「造化の三神」の内の一柱の神であり、獨神(ひとりがみ)で御座います。唯々感謝。

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。
 リンクを らせて頂いております。紫色のブログタイトルをクリック(英語:click)(もしくはタップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 さて、昨日は 祝日でしたね。母親から買い物を依頼されて、去る6月13日(月)の「親への買い物・12・前編」のブログ去る5月20日(金)の「親への買い物・11・前編」のブログ去る4月21日(木)の「親への買い物・10」のブログ去る3月31日(木)の「親への買い物・9」のブログ去る3月7日(月)の「親への買い物・7」のブログ去る2月6日(土)の「親への買い物・4」のブログ去る1月3日(日)の「父親の水・3」のブログ去る12月2日(水)の「父親の水・2」のブログ去る11月19日(木)の「父親の水」のブログ そして 去る11月5日(木)の「法人マイ・ナンバー」のブログのそれぞれ上段に記させて頂きました 自転車で 片道20分 くらい の所にあるスーパー・マーケット(英語:supermarket)に行きました。 ちな みに、重量が 14kg にもなりました。なお、去る 昨年の1月21日(水)の「ボランティア・高尾山登山・その2」のブログ の中段やや上に、

「(前略)去る( 一昨年 おととし の)10月28日(火)の『スイス』のブログ の下段に、『学部一回生のとき、同期生(男性)に勧められて、体育会系ではワンダー・フォーゲル(独語:Wandervogel)(渡り鳥の意味です)部に入部致しました。』と お伝え申し上げました。

 このワンダー・フォーゲル部の入部理由は、同級生(男性)に誘われたということと  あわ せて、同じパーティー(英語:party)で、同じ釜の飯を食べ、競技では無いので、体育会系では 御座 ござ いますが、競争が無いからで 御座 ござ います。 ちな みに、一学年下のワンダー・フォーゲル部男子後輩は、当初、茶道部に入るつもりで、ワンダー・フォーゲル部と茶道部を兼部している女子先輩から、新入部員勧誘のときに、ワンダー・フォーゲル部に回されて入部させられたとのことで 御座 ござ いました。(後略)」と記させて頂きました。このワンダー・フォーゲル部のときに、 かつ いだ重量のことを思い出しました。

 

 まず、トマト、ミニ・トマト(プチ・トマトとも言われます)、落花生、 生姜 しょうが の酢漬け そして わさび漬けを購入致しました。 ちな みに、前述の 去る6月13日(月)の「親への買い物・12・前編」のブログ そして 前述の 去る5月20日(金)の「親への買い物・11・前編」のブログのそれぞれ上段に、

「(前略)まず 初めに、去る4月16日(土)の『数学教師・2』の ブログ去る4月24日(日)の『十四夜月の入り』のブログのそれぞれ冒頭 そして 去る4月28日(木)の『歯科受診・続報2』のブログの上段やや下に記させて頂きましたように、熊本地震のこと 心より お見舞い申し上げます。復興に つな がるように と思い、熊本産の製品を意識して購入致しております。以下の トマト、黒 胡麻 ごま  そして 焼き  海苔 のり なども、熊本産の製品です。(後略)」と記させて頂きました。同様に、以下の トマト、黒 胡麻 ごま  そして 焼き 海苔 のり なども、熊本産の製品です。

 なお、去る  一昨年 おととし の10月19日(日)の「リコピン」のブログ に記させて頂きましたように、トマトには、強力な抗酸化物質であるリコピン(リコペン・英語:lycopene)(カロテン[英語: carotene]の一種であり、鮮やかな赤色を呈す有機化合物であります)が含まれています。また、リコピンによって 善玉コレステロール(HDLコレステロール[英語:high-density lipoprotein cholesterol]のこと)値を上昇させること が期待出来るとのことです。および、去る 昨年の3月19日(木)の「わさび漬け」のブログ のコメントの回答、すなわち、コメント2で、

「(前略) 上のブログで記させて頂きましたように、トマトには、抗酸化物質であるリコピンが含まれています。また、近年、13-オキソ-9,11-オクタデカジエン酸(13-oxo-9,11-octadecadienoic acid)(化学式がC18H30O3の不飽和脂肪酸の  一つ ひとつ )も含まれるとのことで、中性脂肪(triglyceride・T.G.・トリグリセリド[トリグリセライドとも表記されます])の増加を抑える効果があることが発見されたとのことです。(後略)」と記させて頂きました。 さら に、トマトの基本的な選び かた につきましては、去る10月18日(日)の「フィト・ケミカル」のブログの中段やや上に記させて頂きました。

 そのうえ、落花生のことは、去る  一昨年 おととし の10月16日(木)の「 身土不二 しんどふじ 」のブログの中段に記させて頂きました。

 ならびに、 生姜 しょうが のことは、去る 昨年の3月14日(土)の「食塩を控えて、 尚且 なおか 美味 おい しく食べる工夫(食事療法)」のブログ の中段に、

「(前略)3.香りのある野菜( 紫蘇 しそ の葉、 茗荷 みょうが 、三つ葉、パセリ、セロリ そして  ねぎ など)、 生姜 しょうが 胡麻 ごま  そして  海苔 のり などの風味を利用する。(後略)」と記させて頂きました。および、前述の 去る  一昨年 おととし の10月16日(木) の「 身土不二 しんどふじ 」のブログ の中段やや上に、 生姜 しょうが のことを記させて頂きました。

 

 

トマト

 

 

トマト

 

 

ミニ・トマト

 

 

ミニ・トマト

 

 

落花生

 

 

生姜 しょうが の酢漬け

 

 

わさび漬け

 

 

わさび漬け

 

 

 

 ときに、去る  一昨年 おととし の10月15日(水) の「りんごの効用 」のブログ の中段やや上に、

「(前略)りんごりんごには、ペクチンという複合多糖類が含まれていて、これが水分の出し入れをします。

 腹部に水分の少ないときには、水を出し、水分の多いときには、水を吸収します。

 西洋の ことわざ で、『一日一個のりんごりんごは、医者を遠ざける。』、そして、『りんごりんごが赤くなると、医者が青くなる。』(賢明な お 方々 かたがた であらせられますので、この ことわざ の意味を説明しなくても、おわかり頂けると存じ上げます)と  われている ほど 、りんごには、constipation(英語)(ネガティブ[negative]で 御座 ござ いますし、お読み下さっている 方々 かたがた に影響を お与えすることの無いように、日本語で つづ ることを控えさせて頂きましたが、以前、それではわからない、と指摘を頂きましたので、日本語も併記させて頂きます。小さく記させて頂きます。便秘のことで 御座 ござ います。以下、英語でconstipationと示させて頂きます)にも、diarrher(英語)(上記の理由で、日本語で つづ ることを控えさせて頂きましたが、日本語も併記させて頂きます。同様に小さく記させて頂きます。下痢のことで 御座 ござ います。以下、英語でdiarrherと示させて頂きます)にも、お薬となるような働きがあります。

 普段 お薬を 服用 んでいない  方々 かたがた であらせられますと、constipationのときに下剤を  服用 ませたり、diarrherのときに、お薬を用いると、お薬の作用が効きすぎてしまうことがあり、constipationの場合はdiarrherに、diarrherの場合はconstipationに、お薬のために反復してしまうことが  御座 ござ います。 身近 みぢか では、同居している高齢(当時・86歳)の父親がそうで 御座 ござ います。それ ほど の症状で無ければ、りんごが適当である、と思われます。(^-^)(後略)」と記させて頂きました。

 上記のように、父親はconstipationを訴えるのです。そこで、昨日も、このスーパー・マーケットで りんごりんごを購入して来ました。去る12月9日(水)の「親への買い物・2」のブログ の中段に、

「(前略)このりんごを見ているときに、隣に た 年配の女性が 声を けて来ました。10個入りの箱売りのりんごの内 3個は割れていると言うのです。そして、他の箱のりんごを入れ替えて 10個入りの箱売りのりんごを持って行きました。(後略)」と記させて頂きました。および、去る5月30日(月)の「楽しく食べて 無理なくダイエットする7つのコツ」のブログ去る6月20日(月)の「母親の外出(父親の付き添い)・続報4」のブログ そして 去る7月2日(土)の「母親の同窓会・2」のブログのそれぞれ上段に、「(前略)りんごの しゅん は終わり 貯蔵されているりんごが出回っているものの 高価になって来ました。(後略)」と記させて頂きました。それで、当方は、それ ほど 多くは購入せずに、1個売りのりんごを買いました。 ちな みに、りんごりんごの選び かた につきましては、去る10月16日(金)の「『ふじ』に ちなんで」のブログ の上段に記させて頂きました。 さら に、去る9月17日(木)の「自然食品」のブログ の上段に、名称に「サン」と付くりんごりんごのことにつきまして記させて頂きました。なお、去る  一昨年 おととし の11月24日(月)の「抗酸化物質」のブログ の上段に、

「(前略)御承知のように、昼間、植物は光合成をして、水と二酸化炭素(化学式:CO2)から、炭水化物と酸素(O2)を生成しています。植物の周囲には、光合成により、酸素(O2)が充満して来ます。このままでは、植物は、それ自体が出した酸素(O2)によって、表面が酸化されてしまいます。植物の気持ちになって考えますと、自らが酸化されることを防ぐ ため に、その表面を抗酸化物質で おお って、酸化されないようにしています。夜間は、植物でも、炭水化物を分解してエネルギーを得るために、酸素が必要です。 一方 いっぽう 、昼間は、自らの周囲の余分な酸素(O2)はいらない、との植物の言葉が聞こえて来るかのようです。このことは、今まで 、機会ある  ごと に多くの人達に話して来ました。(中略)(ポリ・フェノール [英語:polyphenol][抗酸化物質]である)アントシアニンは紫や赤の色素で、 葡萄 ぶどう ぶどう や りんごりんご など の皮に含まれています。(後略)」と記させて頂きました。御承知のように、りんごは皮を いて放置しておきますと、空気中の酸素(化学式:O2)によって 酸化されて すぐに赤くなってしまいます。りんごりんごの中身は酸化され易いのです。そこで、前述のように 自らが酸化されることを防ぐ ため に 抗酸化物質である皮で  おお って、酸化されないようにしているのですね。

 ならびに、前述の 去る  一昨年 おととし の10月15日(水) の「りんごの効用」のブログ の中段に、

「(前略)親友に りんごの効用の話しを致しましたら、りんごは ありきたりで、 有り難味 ありがたみ が・・・とのことで 御座 ござ いました。しかし なが ら、医食同源 そして 薬食同源と  われますが、食物は お薬であり、特に、 なま で まるごと食べるりんご(前述のように、すりおろしりんごはいいです)は お薬であると思います。当たり前の食品の中にも、誠に有り難い食べ物が 御座 ござ います。(後略)」と記させて頂きました。誠に有り難いことに 母親のよりますと、購入して来たりんごを 父親に、上記のように すりおろしりんごにしましたら  美味 おい しいとのことであった とのことでありました。

  ちな みに、「(前述の)トマトが赤くなると、医者が青くなる。」という ことわざ もあります。

 

 

りんごりんご

 

 

りんごりんご

 

 

 

 また、前述の 去る6月13日(月)の「親への買い物・12・前編」のブログ去る5月21日(土)の「親への買い物・11・後編」のブログ、前述の 去る3月31日(木)の「親への買い物・9」のブログ去る3月14日(月)の「親への買い物・8」のブログ、前述の 去る3月7日(月)の「親への買い物・7」のブログ 、去る2月20日(土)の「親への買い物・5(両親の好物)」のブログ 、前述の 去る2月6日(土)の「親への買い物・4」のブログ 、前述の 去る1月3日(日)の「父親の水・3」のブログ 、去る12月28日(月)の「親への買い物・3」のブログ 、去る12月9日(水)の「親への買い物・2」のブログ 、前述の 去る12月2日(水)の「父親の水・2」のブログ 、去る11月12日(木)の「玉川上水・6」のブログ 、去る11月8日(日)の「白衣」のブログ 、前述の 去る10月18日(日)の「フィト・ケミカル」のブログ 、去る10月14日(水)の「ヤング・コーン」のブログ 、去る9月28日(月)の「中秋の名月」のブログ そして 去る9月17日(木)の「自然食品」のブログ などのそれぞれ上段に、

「(前略)母親の小学生時代の友達から 心臓には らっきょうがいいと言われたとのことでしたので、市販の国産のらっきょうの酢漬けを買って来ました。母親によりますと、丁度買おうと思っていたとのことでした。(後略)」と記させて頂きました。そこで、昨日も、母親の ため に このらっきょうを買って来ようかと母親に伺いましたら、まだあるとのことでした。らっきょうにつきましては、去る  一昨年 おととし の11月10日(月)の「らっきょう」のブログ で記させて頂きました。 ちな みに、去る9月3日(木)の「プラシーボ効果」のブログ の上段に、

「(前略)上記のように、母親が小学生時代の友達から心臓には らっきょうがいいと言われたとのことでしたので、プラシーボ効果(英語:placebo effect)も期待出来ると思って、購入しています。(後略)」と記させて頂きまして、これ以下に、プラシーボ効果の説明をさせて頂きました。

 

 

親への買い物・13・前編

らっきょう

 

 

 

 それで、前述の 去る6月13日(月)の「親への買い物・12・前編」のブログ、前述の 去る5月20日(金)の「親への買い物・11・前編」のブログ、前述の 去る4月21日(木)の「親への買い物・10」のブログ、前述の 去る3月31日(木)の「親への買い物・9」のブログ、前述の 去る3月14日(月)の「親への買い物・8」のブログ、前述の 去る3月7日(月)の「親への買い物・7」のブログ、前述の 去る2月20日(土)の「親への買い物・5(両親の好物)」のブログ、前述の 去る2月6日(土)の「親への買い物・4」のブログ、前述の 去る1月3日(日)の「父親の水・3」のブログ、前述の 去る12月28日(月)の「親への買い物・3」のブログ、前述の 去る12月9日(水)の「親への買い物・2」のブログ、前述の 去る12月2日(水)の「父親の水・2」のブログ、前述の 去る11月19日(木)の「父親の水」のブログ、前述の 去る11月8日(日)の「白衣」のブログ、前述の 去る11月5日(木)の「法人マイ・ナンバー」のブログ 、前述の 去る10月18日(日)の「フィト・ケミカル」のブログ 、前述の 去る9月28日(月)の「中秋の名月」のブログ そして 前述の 去る9月17日(木)の「自然食品」のブログ などのそれぞれ上段に、

「(前略)買い物の際、両親のために、いつもの国産の納豆、そして、去る4月13日(月)の『 胡麻 ごま 豆腐』のブログ に記させて頂きました 胡麻 ごま 豆腐などを購入して来ました。 ちな みに、去る3月16日(月)の『納豆』のブログ の上段にまず納豆の効能を記させて頂きまして、 さら に、

『(前略)夜食に納豆を召し上がって頂きますと、睡眠中、cerebral infarction(英語)(ネガティブ[negative]で 御座 ござ いますし、お読み下さっている 方々 かたがた に影響を お与えすることの無いように 日本語で つづ ることを控えさせて頂きましたが、以前 それではわからない と指摘を頂きましたので、日本語も併記させて頂きます。小さく記させて頂きます。脳梗塞のことで 御座 ござ います。以下、cerebral infarctionと示させて頂きます)の予防効果があるとされています。両親 特に母親によりますと、夜食に1パックの納豆は食べられないとのことで 御座 ござ いますので、半パックの納豆を勧めています。

(中略)去る( 一昨年 おととし の)10月15日(水) の【りんごの効用 】のブログ の中段に、

【(前略)医食同源 そして 薬食同源と  われますが、食物は お薬であり、特に、 なま でまるごと食べるりんご(前述のように、〖すりおろしりんご〗はいいです)は お薬であると思います。当たり前の食品の中にも、誠に有り難い食べ物が  御座 ござ います。(後略)】と記させて頂きました。納豆も、お薬のような 誠に有り難い食べ物であると思われます。しかも、 庶民 しょみん にとりまして 経済的な食品です。誠に有り難いことに、神様は、高価なものでなくても、 庶民 しょみん にとりまして入手し易い、同様に効果のあるものを用意して下さっているように思われます。(後略)』と記させて頂きました。(後略)」と記させて頂きました。そこで、誠に有り難いことに、母親によりますと この納豆は小粒で  美味 おい しいとのことでしたこともあり、昨日も、両親の ため に この納豆を買って来ました。なお、去る  一昨年 おととし の10月29日(水)の「身体の効率」のブログ の冒頭に、

「(前略)エコロジー(英語:ecology)(元来は生物学の用語で生態学と訳されますが、今日ではもっと広い意味で、環境保護運動をも  します)的であります。(後略)」と記させて頂きましたように、エコロジー的な観点は大切ですね。この納豆は、容器と致しまして 木を 紙のように薄く削った 経木 きょうぎ で包まれています。 経木 きょうぎ は、昔は よく使われました。古くは、経文を書き写したことから この名があります。木の香りがします。そのうえ、環境にやさしいですね。いつも、資源として出しています。おまけに、たれ・からしが付いていないので、いいのです。

 納豆に ちな ませて頂きますと、去る5月17日(火)の「親の受診に付き添っていること・35(循環器内科医[女医])・前編」のブログ そして 去る5月18日(水)の「親の受診に付き添っていること・35(循環器内科医[女医])・後編」のブログに記させて頂きました 上記の cerebral infarctionの予防効果があるということです。

 

 

納豆

 

 

 

 もう二種類の納豆 そして 豆腐も、購入して来ました。 ちな みに、去る 昨年の4月8日(水)の「 南瓜 かぼちゃ 」のブログの中段やや下に、
「(前略)奈良時代、 遣唐使 けんとうし が中国から豆腐の作り方を日本に持ち帰ったということが豆腐伝来説として有力とされています。その伝来した際、豆腐と納豆の名称が  ぎゃく になって伝わったとのことです。考えてみますと、納豆の製法である『豆を(納豆菌で) くさ らす』のは  まさ しく納豆であり、豆腐の製法である『豆を(型に) おさ める』のは  まさ しく豆腐でありますね。(後略)」と記させて頂きました。

 また、去る12月4日(金)の「 占守島 しゅむしゅとう 」のブログ の中段やや上に、

「(前略)話を その 占守島 しゅむしゅとう の戦いのことに戻しますが、当初 ソ連軍は この島を 一日で占領する予定でした。ところが、日本軍の抵抗により 六日間 足止めされました。冒頭に  硫黄島 いおうとう の戦いことを言及させて頂きましたが、この戦いと同様の働きの お かげ で 北海道に侵攻されることが  おく れました。スターリンは、北海道を二分割して 北半分を ソ連のものにしようと考えていました。あわよくば、北海道全体以上を考えていたかもしれません。御承知のように、戦後、連合国によって 日本を四分割統治する計画があった訳でありますからね。仮に、千島列島と同様に ソ連軍に上陸されて 実効支配されていましたら、少なくても 北・北海道に 日本民主主義人民共和国が誕生していたかもしれません。実際に、 ドイツ 、朝鮮 そして ベトナムでは そうであったのですからね。(後略)」と記させて頂きました。仮に、上記のように 北海道を二分割されていましたら、下の納豆 そして 豆腐の原料となる 北海道産の大豆は、入手しにくかったかもしれません。

 なお、前述の 去る5月20日(金)の「親への買い物・11・前編」のブログの中段やや下に、

「(前略)同じく 去る12月4日(金)の『 占守島 しゅむしゅとう 』のブログ の中段やや上に、

『(前略)歴史的には、安政2年(1855年)、日露和親条約で 千島列島の 択捉島 えとろふとう  と  得撫島 うるっぷとう の間に国境線が引かれました。また、 樺太 からふと (  ロシア 語:Сахалин:サハリン)においては 国境を設けず、これまで通り 両国民の混住の地とすると決められました。その後、両国民が住んでいる  樺太 からふと では、トラブル(英語:trouble)がありました。その ため 、明治8年(1875年)、 樺太 からふと ・千島交換条約によって、 樺太 からふと での 日本の権益を放棄する代わりに、 得撫島 うるっぷとう 以北の千島18島(北千島列島)が 日本に譲渡されることが決められました。さらに、明治38年(1905年)、ポーツマス条約(英語: Treaty of Portsmouth)によって、 樺太 からふと の南半分が 日本に割譲されました。よって、 占守島 しゅむしゅとう は 国境の島だったのです。お気付きのように、北方四島(南千島列島)は 歴史上 日本の固有の領土であり、以上の条約におきましても 常に 日本の所有だったのです。サンフランシスコ条約締結以来、不当にも、この北方四島(南千島とも言われます)の領有権の帰属は 未確定でありますが、いまだに  ロシア の実効支配下にあります。 ロシア と平和条約を結び、北方領土問題が解決したら、北千島列島を  ロシア のものとして認めるということが 日本の立場・主張のはずです。今こそ、北方領土返還運動をするべきであります。以前 父親も話していましたが、過去に エリツィン( ロシア 語:Борис Николаевич Ельцин)大統領のときは  ロシア は お金が必要でありましたから、多少の援助をして 北方領土を返還させるチャンス(英語:chance)があったので  御座 ござ いますがね。(後略)』と記させて頂きました。すなわち、過去に、北方領土を返還させるチャンスが 3回ありました。上記の3回目のときは、御承知のように、当時の 日本の総理大臣が 参議院議員選挙の敗退により退陣し、エリツィン大統領は  んで退き、このチャンスが実ること   かな いませんでした。しかし なが ら、今年は チャンスであります。 何故 なぜ ならば、今 まで   ことごと く  介入 かいにゅう (心理学用語)して来た米国が 大統領選挙中なのです。御承知のように、来年の1月上旬に 大統領当選者が正式決定するのです。最近では、 ロシア への接近に注文を付けて来た 米国のオバマ(英語:Barack Hussein Obama II)大統領も 任期切れが近づいて来ています。年内に、日露の間で 日本の総理大臣 と  ロシア の大統領による 複数回の会談があります。北方領土の 日本の旧島民は、高齢化しています。前述の 去る12月4日(金)の『 占守島 しゅむしゅとう 』のブログ の中段やや上に記させて頂きましたように、今こそ、北方領土返還運動をするべきであります。返還されますことを、心より祈っております。(後略)」と記させて頂きました。

 

 北海道に ちな ませて頂きますと、去る6月26日(日)の「父親の米寿祝い」のブログ そして 去る6月14日(火)の「ボン( ドイツ )(ベートヴェンの生家)」のブログのそれぞれ下段に、

「(前略)母親によりますと、(中略)姉は(中略)この夏には、一ヶ月間 夫婦で 北海道に旅行するそうです。(後略)」と記させて頂きました。母親によりますと、7月31日から 行くのだそうであります。また、姪 すなわち 姉夫婦の子供たちは、二泊三日 くらい の日程で 北海道で 姉夫婦と合流するのだそうです。

 

 

納豆

 

 

納豆

 

 

豆腐

 

 

豆腐

 

 

 

 (半角で 4万文字以内という字数制限を超えましたので、 つぎ のブログ記事に この続きを記させて頂きます)

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございました。唯々感謝。(^-^)