最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(44)2月(38)3月(35)4月(43)5月(41)6月(46)7月(44)8月(38)9月(39)10月(52)11月(49)12月(43)2019年10月の記事(52件)「ジョン・ウィック:パラベラム」以前にも増して凄いアクション満載でした。でも、これ続くの?「ハミングバード・プロジェクト」0.001秒で人生が変わるほどのお金が手に出来ると判ったら?「ジョーカー(IMAX)」これ程に”人間”を描き切った作品が今まであったかしら。驚きです。「任侠学園」万人が楽しめるコメディ映画です。でも、私にはちょっと物足りなかったかな。【演劇】「ギョエー!旧校舎の77不思議」大好きなヨーロッパ企画の新作です。最高でした!【演劇】「桜姫」歌舞伎狂言のお話を現代劇に変えての上演でした。面白かったです。「パリに見出されたピアニスト」音楽が素晴らしいです。必死な姿が観ていて幸せになりました。「第三夫人と髪飾り」14歳で嫁ぎ男子を産むためだけにそこに縛り付けられる女性の運命とは。「SPECIAL ACTORS スペシャル アクターズ」大笑いしてほっこり出来る楽しい作品です「王様になれ」the pillows 30周年記念の映画だそうです。良い音楽でした。「悪の華」誰もが体験する思春期の息苦しさを鮮明に描いていました。私は好きです。「ヘルボーイ」私はトロ監督版が好きだけど、誰が観ても楽しめる作品になっていると思います。<< 前ページ