最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(36)2月(43)3月(39)4月(30)5月(53)6月(56)7月(45)8月(45)9月(38)10月(40)11月(62)12月(50)2020年2月の記事(43件)「名もなき生涯」彼の選択を最初は誰もが批判するけど、とても尊いことだったと理解が出来ます。「犬鳴村」ダムに沈んだ村の話はちょっと古いかなぁ。今更感がハンパ無かったです。「アントラム 史上最も呪われた映画」私も観ちゃったから死んじゃうかも・・・。「Fukushima 50」思い出すと今も心が締め付けられますが知っておくべき事です。「影裏」愛する人が突然に消えてしまったら、どうやって探したら良いんでしょうね。「ザ・ピーナッツバター・ファルコン」障害があろうとなかろうと、閉じ込められたら息苦しいわよね。「転がるビー玉」私はこの映画ダメでした。何を訴えたいのか全く分からずにぼんやり~でした。苗場のユーミンコンサートに来てましたが、アカデミーが気になって…。「ヲタクに恋は難しい」原作ファンの私には、ちょっと受け入れられない部分がありました。アカデミー賞は、パラサイトでしたぁ〜❗️今朝からアカデミー賞の授賞式です。観ながら途中でブログに書いちゃおうかな。「嘘八百 京町ロワイヤル」美人に騙され終わりかと思ったら、まだまだ先がありました。「幸福路のチー」幸福路に戻るのは簡単だけど、ぬるま湯は冷めていくだけですよ。「ヘヴィ・トリップ 俺たち崖っぷち北欧メタル!」久しぶりにヘビメタコメディを楽しめました!最高!「2人のローマ教皇」法王様だって人間です。辛いことも楽しい事もあるんです。「バッドボーイズ フォー・ライフ」オッサンも引退を考え始めるけどそんな簡単に引退は出来ません。「グッドライアー 偽りのゲーム」歴史を重ねてきた二人が終末に出会ったのはどんな理由があったのか。「AI崩壊」崩壊する前にちゃんとリカバリーしよう。AIはアナログ操作で止められるようにしなきゃ。「ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密」面白いからこそネタバレ出来ず苦しいです。「母との約束、250通の手紙」母の愛は永遠であり大きくて、何よりも大切な宝だと思います。<< 前ページ次ページ >>