最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(31)2月(29)3月(31)4月(30)5月(37)6月(30)7月(32)8月(31)9月(24)10月(0)11月(0)12月(0)2025年4月の記事(30件)「マインクラフト ザ・ムービー」映画も面白いけど、やっぱり原作のゲームがやってみたいな。「パリピ孔明 THE MOVIE」今回は歌フェス!孔明は英子を世界に送り出せるのか!「異端者の家」神を信じるか信じないか。自分を神にしたい男が布教に来たシスターに与えた試練とは?「#真相をお話しします」どこまで行っても新たな真相が開示されて驚くような展開でした。面白いです。「花まんま」誰か知らない人の記憶が自分の中にあったら、やっぱり記憶を辿って行ってみますよね。「怪獣8号 第1期総集編/同時上映「保科の休日」」この映画を入門編として観たら凄く面白かったです「クィア QUEER」戦後の混乱期。同性愛は病気だと思われていた頃に一人の男を愛した男性の話です「シンシン SING SING」罪を犯した人々が演劇を通して心を通じ併せていくお話でした。「プロフェッショナル」原題を直訳で題名にした方が良かったと思うんだけどな。(聖者と罪人の国で)「サイレントナイト」ギャング抗争の流れ弾で息子を殺された父親が復讐の鬼と化す。カッコイイです。「劇場版 僕とロボコ」ロボットメイドはOMらしいけどロボコはこれでOMなのかな?安いとこうなの?「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」雪山での犯人との攻防は面白かったです。満足です。「ノスフェラトゥ」古典映画を元に監督が脚本を書き直したホラーです。レトロ映画好きにはたまらない。「ロザリー」19世紀フランスに実在した髭の女性をモデルに生きづらい世の中をシビアに描いています。「ゴーストキラー」阪元監督脚本のアクション映画であかりさんが主演です。楽しかったなぁ~!「Page30」期待しないで観に行ったら良い映画でした。ドリカムシアターのオープン記念作品かな?「JOIKA 美と狂気のバレリーナ」そこまでやるかと思うほどプリマになるには難題山積でした。「ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今」何歳になっても女は女なんです。怒らないで。「アマチュア」頭脳系技術者が殺し屋になるのは無理だから、頭脳戦に持ち込むしかないですよね。「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」伝説の九龍城で戦う男たちの友情に涙すると思います。次ページ >>