⛩【菊と稲荷】末廣稲荷大明神のご神徳は、この時代に合っている。 | 神仏広告代理店

神仏広告代理店

【菊と稲荷】

【菊と稲荷】の始まりの物語はコチラです→『プロローグ。』

 
 

<あらすじ>

 

『怖いと思われている稲荷の誤解を解いてほしい』 

 

その言葉と共に、六甲山の高取神社で

 

「神様」という存在に、接続してもらった私。

 

 

前からついていたという高野山の清高稲荷大明神さま

 

子狐眷属の姿も確認できるようになり、

 

奇妙な共同生活(?)が始まっていた。

 

 

 

***

 

 

 

「名月姫の御影を描いて欲しい」という依頼を受け、
 
インスピレーションのパスのお陰で御影を進められた私。
 
 
 
でも現地の空気に触れなければ「答え合わせ」ができないので、
 
依頼者のふうこさんにご案内頂きました。
 
 
 
 
尼崎市の尾浜八幡神社、初参拝。
 
 
 
 
緊張しながら本殿にお詣りして今回の事を想った時に、
 
少し時間が掛かるかもしれない……というような言葉が渡されました。
 
 
 
菊「(そうなんですか……ゆっくりでいいです。
 
時間がかかっても進むように後押しをお願いいたします)」
 
 

 

 

本殿への割と淡泊めの参拝後、

 

いそいそとそのお隣の朱の鳥居に向かう私。

 

 

 

 

 
やはり惹かれるのです!
 
お稲荷さま!!✨
 
 
 
菊「整然とされている……ピシッと」
 
 
 
『名月姫プロジェクト』発起人のふうこさんのお話しでは、
 
とてもご利益のある稲荷神さまと聞いている。
 
 
 
菊「初めまして……」
 
眷属さまにもペコペコとご挨拶し、参拝に。
 

 

 

 

 

 

こちらの稲荷神さまの御名は

 

末廣稲荷大明神。

 

 

 

末廣……すえひろ……末広がり!

 

広告代理店が参拝するにはありがたいその響き✨

 

 

 

菊「末廣稲荷大明神さま、先ほど本殿にてこちらの事を伺ったら、

 

時間が少しかかるかもとのお言葉でした。

 

ゆっくり進めていけばよいのでしょうか……」

 

 

 

 

 

いや、そんな事はない。すぐに叶う。

 

 

 

 

菊「……!」

 

 

 

即答で渡されたその言葉。

 

 

拝殿前に……末廣稲荷大明神と思われる姿があった。

 

 

 
 
聖徳太子の少年時代のような髪型。
 
とても凛とされている。
 
 
 
 
菊「初めまして……末廣稲荷大明神さま。
 
この度は名月姫さまを描かせて頂き、ありがとうございます。
 
……時間は掛からないんですか……?✨(嬉)」
 
 
 
末廣稲荷大明神(以下:末)「掛からない(キッパリ)」
 

 

 

 

つ、強気でいらっしゃる……。

 

 

 

 

こんな神様がついていらしたら、

 

名月姫さまもしっかり守られていらっしゃるんだろうな……

 

 

 

 

そんな風に思っていたら、また言葉が渡された。

 

 

 

 

末「毘沙門天が授けた姫なのだから。

 

守られるのは当然だ」

 

 

 

 

名月姫伝説では、 子のいない夫婦の願いにより、

 

鞍馬の毘沙門天(多聞天)が授けたのが『名月姫』とされている。

 

 

 

中秋の名月の夜に誕生したから『名月姫』と名付けられた。

 

 

image

 

 

末「伝承の中でも名月姫は人柱になろうとしたが、

 

ならずに父と共に助かっているであろう?

 

……というか」

 

 

菊「というか?……なんでしょう」

 

 

 

 

末「そもそも毘沙門天の授けた子が "人柱" にはなりようがないのだがな」

 

 

菊「……? 話の展開が見えないのですが……??

 

"人柱" にはなりようがない……? というのはどういう意味ですか?」

 

 

 

 

馴染みのない神様だからか、やりとりのパスがショートカット気味……かも💧

 

と思いつつも、気になり質問。

 

 

 

 

末「 ”柱” とは、神のことだな?」

 

 

 

 

”柱” は "神"。

 

 

 

神様のことを ”柱” と数える……のもあるし、

 

実際に御神体としての ”御柱” も知っている。

 

 

 

 

菊「……はい。 ”柱” とは、神のことです……」

 

 

 

 

末「"人柱" とは、人が神の代わりになること。

 

名月姫は人の子ではない。

 

毘沙門天が授けた者で、もともと神としての存在なのだから

 

"人柱" にはなりえない」

 

 
 
 
 
……………。
 
 
 

"人柱" とは、人が神の代わりになること。

 
 
 
 
 
その時にふと思い出した。
 
名月姫のことを調べている時につながった、ある絵巻のこと。
 
 
 
 
これは名月姫の父が人柱になりそうだった時の話で、
 
なぜかほのぼのとした絵で絵巻物として残されており、
 
つい読んでしまった記事だった。
 
 
 
 
 
そこで見た"人柱" となる人々の装束が、
 
とても綺麗できちんとしていたのが意外だった。
 
 
 
 
この(確かにほのぼのとした)絵の中で、
 
屋根の下にいる方々が "人柱" だと書いてあって。
 
 
 
勝手な思い込みなのだが、私は"人柱" という存在は奴隷のようなものと思っていた。
 
 
 
 
意外だと感じたその時に、目をつむった状態で海に潜り、海底から拾ってきた石を
 
えびす神のご神体とする御神事のことを思い出した。
 
 
 
海に潜るものは両親が揃っている優秀な者……というような。
 
 
 
「両親が揃っている」というのが「?」だったんだけど、
 
それは「奴隷のような存在ではない」ということだったのか……と気がついた。
 
 
 
 
 
菊「……………」
 
 
末「昔は自然の脅威に対しては、その集落や場所に生きる者の中で、
 
どうにかせねばならなかった」
 

 

 

 

菊「はい……」

 

 

末「だが今は違う。集落の中から誰かを差し出すようなことをしなくても、

 

人の想いはに乗り、助けたい何かを助ける為の

 

大きな力を集める事ができる

 

 

 

 

 

菊「……それって……」

 

 

 

 

 

それってインターネットとかで、

 

支援のやりとりができる事を仰っているんですか……

 

 

 
 
末「私の名は末廣稲荷。
 
広がり続ける力、その後押しをするのが一番得意だ」
 
 
菊「……………」
 
 
 
 
末「"無" からは何も広がらぬ。広げることができぬ。
 
だが何かが生まれれば、そこから広がりゆく流れを推すことができる」
 
 
菊「はい」
 
 
 
 
末「何かを始め、それを広げたいと願うのであれば、
 
私の力はその者を後押しする。
 
その時にその願いの届く範囲は区切らぬ方がよい。
 
枠を思えば、そこまでしか届かぬ」
 
 
 
 
末廣稲荷大明神はまっすぐ見たまま続けた。
 
 
 
 
末「……今は届く。遥か彼方であろうとも。
 
もう "人柱" などいらぬ世になっている。
 
"人柱" の代わりに必要なものは分かるな」
 
 
 
 
 
 
はい。自分の中の想いを言葉にして、
 
 
 
この世界に放つ事です。
 
 
 
 
 
 
末廣稲荷大明神は微笑んだ。
 

 

image

 

 

うるはしき 神のみさとし あるからは 萬の願い 叶うとぞ知れ

 

 

 

菊「うるわしき……姫君✨のことだよね*」

 

 

 

末廣稲荷大明神に「お言葉ください」と思い引いたおみくじは

 

一番大吉。

 

 

 

本当にすぐ叶うような気がして、心強くなった。✨

 

 

 

 

菊「"名月姫プロジェクト" がどんな風に広がっていくか、私も楽しみ」
 
 
 
地域の方々に愛されている姫神さま。
 
 
ふうこさんの「愛」の元に、
 
末廣稲荷大明神さまの言うこの時代の「風」に乗って……
 
 
 
 
菊「あ。"ふうこさん" って "風" 子さん?」
 
 
 
そんなふうに気がついて、嬉しくなった。
 
 
 
 
 
 
***
 
 
 
という事で神仏広告代理店のお仕事を♪
 
 
 
今年は9月13日(金)
名月姫さまのお祭りがあります。
 
18:15からの『名月祭』には参列が可能です*
 
尾浜八幡神社さまの詳細はコチラをどうぞ。
 

 

 
image
 
 
ふうこさん、神々の後押しの中、どんどん行動されています♪
 

 
 
どうぞ応援、よろしくお願いいたします!

 

 

***
 
 
人気記事はコチラです♪
 
 

2018年冬の連載『コトシロヌシ』はコチラです。

 

【菊と稲荷】コトシロヌシ・1:届いたサイン

【菊と稲荷】コトシロヌシ・2:「えびす」という暗号。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・3:境界線の神。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・4:海底のご神体。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・5:美保神社の響き。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・6:反響する祈り。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・7:大国主の御子神。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・8:鶏。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・9:神の魂を鎮める『えびす舞』

【菊と稲荷】コトシロヌシ・10:それは神の仕事だから。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・11:ゆるぎなき御世の神。

 

 

2019年春の連載『ヒルコノミコト』はコチラです。

 

 
 
***
 
 
『三輪惠比須神社』さま☆公式フライヤー等、作成させて頂きました。
 
『御影カード』配布しています♪
 

 

女子神職さんのblogはコチラです♪→『三輪恵比須神社 ご神木に♥な女子神職』
 
 
***
 
 
『清高稲荷神社』さま☆『清高稲荷大明神・親善大使』にして頂きました☆
 

 

今月より毎月8日に

清高稲荷社境内・参道のボランティア掃除を実施することになりました♪

次回は9月8日。もちろん菊田も参加します♡

お時間、ご予定の合います方は是非ご参加頂ければ幸いです。

集合場所:清高稲荷社境内
開始時間:13:00〜14:00の一時間程度

 

ご参加お待ちしておりますねー

 

 

『御影カード』配布しています♪
image

 

清高稲荷大明神blogはコチラです♪→【高野山】〜清高稲荷大明神〜

 
 
***
 
『尼崎えびす神社』さま☆公式ポスター等、作成させて頂きました。
 
 
巫女さんのblogはコチラです♪→『幸せ 尼崎えびす 巫女さん日記』

 
 
LINE@のご登録はコチラをクリックしてください♪
友だち追加
idは @nig6034g