東海道五十三次踏破 第31話 舞坂宿~新居宿 | ブラまくり

ブラまくり

ブラブラと出かけながら
お酒を飲んだり
ラーメンを食べ歩くヒマ人の記録

日本橋から京都の三条大橋までの東海道五十三次を踏破した思い出を忘れないために、、、

 

という事で書き始めた旅歩きの記事。

 

東海道五十三次としては11日目になります。

 

 

2014年5月4日

 

舞坂町にある松並木の途中にある舞坂宿と書かれた大きな石碑を過ぎて旧国道1号線(現:国道301号線)と交差する手前に波小僧があります。

 

波小僧の像

 

昔、漁村時代の言い伝えの像。

 

 

旧国道1号線を渡り西にしばらく行くと史跡の石垣があります。

 

 

 

見付石垣

 

この石垣は舞坂宿の東はずれに位置している。

石垣の起源の詳細は明らかではないが、宝永六年(一七〇九年)の古地図には既に存在している。

見付は見張所にあたり、大名が通行の時などには、ここに六尺棒を持った番人が立ち、人馬の出入りを監視するとともに、治安の維持にあたった所である。

 

 

 

舞坂一里塚

 

江戸日本橋より68番目の一里塚。

 

 

 

舞坂一里塚には新町の常夜燈がある。

 

こちらは南側の一里塚。

 

 

 

こちらが北側の一里塚。

 

昔は一対の松の木が植わっていたらしい。

 

 

 

舞坂の旧東海道。

 

画は東向き。

 

 

 

舞坂宿本陣跡。

 

 

 

本陣跡の向かいにある脇本陣跡。

 

 

 

舞坂宿脇本陣の説明板。

 

 

 

現在は舞坂町が管理しているとの事で見学ができるみたい。

 

早めに浜名湖を越えたかったので今回は泣く泣くパス。

 

今度、機会があれば是非とも見学してみたい。

 

 

 

舞坂宿の東海道案内板。

 

久しぶりに見た気がするが、多分幾つもの箇所を見落としているんだろうと思われる。

 

 

 

脇本陣を通り過ぎて突き当たると、今切の渡しの本雁木(ほんがんげ)。

 

 

 

こちらには公家や身分の高い武家が使った北雁木、普通の武家が使った本雁木、庶民や荷物用に使われた渡荷場(とうかば)があった。

 

 

 

北雁木の説明板。

 

 

 

北雁木常夜燈。

 

 

 

常夜燈は舞坂漁港を近くに眺める。

 

 

 

「江戸江六拾七里」と書いてあるが当時の舞坂宿は江戸から67里16町とされていた。

 

 

 

遠くに見えるのは国道1号線バイパスの浜名大橋。

 

 

 

浅瀬(いかり瀬)には鳥居が建っている。

 

 

 

江戸時代は次の新居宿には今切の渡しから渡し舟で渡っていたが、現在は弁天橋を歩いて渡る。

 

まずは弁天島に渡ると弁天神社がある。

 

 

 

弁天島の説明板。

 

 

 

JR東海道本線の弁天島駅。

 

東京・横浜方面からは余程の用事が無い限りこの駅をじっくりと見る事が無いのかな。

通常は東海道新幹線で一瞬にして通過してしまうからネ。

 

 

 

旧道扱いの国道1号線という事でキロポストがありました。

 

日本橋から272kmも歩いて来たんですね。。。

 

住居表示が”新居町 新居”になっていました。

新居宿はもうすぐだ!!

 

 

 

新弁天地区。

 

写真は西向き。

 

 

 

旧国道1号線(国道301号線)の西浜名橋。

 

写真は渡り切ったところを東向きに撮ったもの。

 

浜名湖を越えましたのでそろそろ腹ごしらえタイム。

西浜名橋を渡ってすぐのところに「龍宮」というラーメン店があったので軽くエネルギー補給を。

※現在は閉店しています。

 

 

 

店を出て振り向くと先程渡った浜名湖の文字があったので記念に。

 

 

 

再びキロポスト。

 

 

 

JR東海道本線の「新居町」駅に着きました。

 

 

 

新居町駅を通り過ぎ少し行くと「新居関所」があります。

 

新居関所は徳川幕府が全国に設置した53ヶ所の関所の中で一番大きな関所で箱根関所同様に「入り鉄砲に出女」を厳しく取り締まったと言われています。

 

この関所を過ぎると新居宿ですので第31話はここまで。

 

舞坂宿~新居宿の4.6kmを2時間10分掛けて歩きました。

 

今回はアップダウンのあまり無い道程だったので比較的に楽でしたが海風が多少ありましたね。

 

次回、第32話は新居宿~白須賀宿の6.8kmになります。

 

色々と時間を費やしてしまい行程に遅れを生じさせてしまうハプニングも。

 

 

 

精神的に弱ってきていてブログ記事を作成する気力が最近失われつつありますが、毎回のようにイイネをつけてくださる方がいらっしゃるのがとても励みになっています。

これからも何とか頑張って書いていこうと思いますので温かく見守って下さいマセショボーン照れ爆  笑チョキ

 

<バックナンバー>

第1話 日本橋~品川宿 11.6km

第2話 品川宿~川崎宿 9.8km

第3話 川崎宿~神奈川宿 9.5km

第4話 神奈川宿~保土ヶ谷宿 4.4km

第5話 保土ヶ谷宿~戸塚宿 9.4km

第6話 戸塚宿~藤沢宿 7.7km

第7話 藤沢宿~平塚宿 12.7km

第8話 平塚宿~大磯宿 3.3km

第9話 大磯宿~小田原宿 15.8km

第10話 小田原宿~箱根宿 15.5km

第11話 箱根宿~三島宿 14.4km

第12話 三島宿~沼津宿 6.2km

第13話 沼津宿~原宿 6.1km 

第14話 原宿~吉原宿 9.0km

第15話 吉原宿~蒲原宿 11.0km

第16話 蒲原宿~由比宿 5.4km

第17話 由比宿~興津宿 10.0km

第18話 興津宿~江尻宿 4.2km

第19話 江尻宿~府中宿 11.4km

第20話 府中宿~丸子宿 5.3km

第21話 丸子宿~岡部宿 8.5km

第22話 岡部宿~藤枝宿 7.8km

第23話 藤枝宿~島田宿 8.1km

第24話 島田宿~金谷宿 4.4km

第25話 金谷宿~日坂宿 6.5km

第26話 日坂宿~掛川宿 8.6km

第27話 掛川宿~袋井宿 8.3km

第28話 袋井宿~見附宿 6.5km

第29話 見附宿~浜松宿 14.5km

第30話 浜松宿~舞坂宿 11.1km