東海道五十三次踏破 第6話 戸塚宿~藤沢宿 | ブラまくり

ブラまくり

ブラブラと出かけながら
お酒を飲んだり
ラーメンを食べ歩くヒマ人の記録

 

日本橋から京都の三条大橋までの東海道五十三次を踏破した思い出を忘れないために、、、

 

という事で書き始めたこの歩き旅の記事。

 

東海道五十三次としては3日目になります。

 

2012年3月11日

 

神奈川宿の近くにある青木橋から一人で歩き始めた私。

 

第5話では戸塚宿まで歩いてきました。

 

戸塚という地名の由来になったと言われている冨塚八幡宮

 

 

神社境内の写メを撮る事に抵抗を感じていた若かりし頃の私。
※若かりしは余計か、、、
 
「とみづか」→「とつか」になったという説があるそうです。
 
 
この後、しばし歩いて再び国道1号線に合流。
 
久しぶりに見るキロポスト。
 
日本橋から46kmも来たんだねあせる
 
しばらく国道1号線をひたすら歩き続けます。
 
3月とはいえ日差しが強く日陰がほとんど無かったので結構焼けました。
 
辛かったですえーんえーん
 
 
 
原宿一里塚跡の碑。
 
江戸日本橋から11里。
 
 
 
遊行寺の一里塚。
 
江戸日本橋から12里。
 
 
 
遊行寺の下り坂。
 
坂を下ってから撮った画です。
 
箱根駅伝2区・9区の名所ですね。
 
 
 
遊行寺にある藤沢広小路の説明書き。
 
藤沢広小路は上野広小路、名古屋広小路と並んで日本三大広小路と称されているそうです。
 
 
 
遊行寺前を流れている境川に掛かる朱色の遊行寺橋(大鋸橋)。
 
 
 
藤沢宿を盛り上げるために飾られている看板。
 
この後、本陣跡などの説明書きが多数あったんだけどまだ慣れていない一人歩きと疲労から写メを撮り忘れました。
 
 
 
現在の藤沢本町手前にある「源義経首洗井戸」
 
義経の首に関する諸説は各地にありますのでそのうちの一つかと。。。
 
 
 
「源義経公之首塚」
 
夕方に一人で見に来る場所でもないような気がするのは気のせいかな。
チョットだけ背筋に寒気が・・・。
 
この後、小田急江ノ島線の藤沢本町駅でこの日の歩き度は無事終了。
 
戸塚宿~藤沢宿 7.7km
 
所要時間約2時間。
 
この日神奈川宿をスタートしてからは約6時間かけて21.5kmの距離を踏破しました。
 
20キロ以上の歩き旅は人生初でしたので余裕もなく精神的に疲れました。
 
次回の第7話は、踏破距離を稼ぐためにひたすら歩き続け藤沢から小田原まで行った時の藤沢宿~平塚宿間の話しになります。

 

 
ラーメン記事のUP具合と私の気力体力との兼ね合いで第7話をUPしたいと思いますが近日中に書きたいと念じていますアセアセ

 

>>>第7話へ
 


 

<バックナンバー>

第1話 日本橋~品川宿 11.6km

第2話 品川宿~川崎宿 9.8km

第3話 川崎宿~神奈川宿 9.5km

第4話 神奈川宿~保土ヶ谷宿 4.4km

第5話 保土ヶ谷宿~戸塚宿 9.4km