東海道五十三次踏破 第7話 藤沢宿~平塚宿 | ブラまくり

ブラまくり

ブラブラと出かけながら
お酒を飲んだり
ラーメンを食べ歩くヒマ人の記録

 

日本橋から京都の三条大橋までの東海道五十三次を踏破した思い出を忘れないために、、、

 

という事で書き始めたこの歩き旅の記事。

 

東海道五十三次としては4日目になります。

 

第4~6話では横浜から藤沢まで一人で歩いてきました。

 

今回は再び永遠の友であるQさんと再び東海道を歩きます。

 

藤沢~平塚~大磯~小田原間の約32kmを一日で歩いた記録を第7~9話の3回に渡り書いていきたいと思います。

 

2012年3月24日

 

前回終えた場所である小田急江ノ島線「藤沢本町」駅に9時半集合。

 

旧東海道は国道1号線のバイパスより南側にある県道43・44号線なのでそちらを歩きながら四ツ谷の交差点で国道1号線に合流する。

 

 

国道1号線に入るとすぐに”54キロ”のキロポストを発見。

 

江戸日本橋から54キロも来たんだねぇあせる

 

歩き始めはまだ元気一杯なので距離を稼ぎたい気持ちも重なりひたすら歩く事に専念してしまう素人な私達。

 

 

 
55キロのキロポスト発見~~チョキ
 
このキロポストって結構励みになるんですよねぇーー爆  笑
 
 
 
おっ!56キロのキロポスト。
 
もう1km歩いたのか、、、
 
 
 
57キロのキロポストチョキ
 
 
 
58キロのキロポスト。
 
JR東海道線の茅ヶ崎駅近くです。
 
 
 
「茅ヶ崎一里塚」
 
江戸から十四里。
 
歩き始めて1時間半。
 
ここで15分ほど小休止。
 
3月とは言え直射は熱いので日陰で涼しむ私達。
 
 
 
59キロのキロポスト。
 
大体1km、12~3分が目安です。
 
 
「南湖の左富士之碑」
 ↑PCだと、この画像が表示されるのにスマホだと表示されないみたい
 
基本的に東海道を下っていくと右側に富士山が見えるけど、この南湖と吉原の2ヶ所は左側に見えるとの事だそうです。
 
 
 
お江戸日本橋から60kmも来ちゃったヨーーびっくりおいで
 
 
 
続けさまに61キロのキロポスト。
 
 
 
62キロのキロポスト、相模川の馬入橋の上にあります。
 
このキロポストって不思議に思いませんか?
 
例えば国道1号線のキロポストは今まで日本橋から〇〇kmと書いてありましたが国道1号線って大阪まで通ってますので最後まで日本橋から〇〇kmと書いてあるのでしょうか!?
 
結論から言うと名古屋近辺では名古屋まで〇〇kmになります。
 
その先も同じような事になります。
 
ではどこで表示が変わるのか!?
 
興味津々でしばらく歩く事になりました。
 
 
 
相模川を越えると「馬入一里塚」があります。
 
江戸日本橋から十五里。
 
ここで国道1号線は右に大きくカーブしますが旧東海道はそのまま真直ぐ平塚駅方面の市街地へ行きます。
 
 
 
「平塚宿東組問屋場」
 
宿場は旅人が休憩するための茶屋や宿泊するための旅籠といった施設が整っているばかりではなく諸荷物の継立(人夫や馬を取り替える)といったことも重要な役割でした。
こうした人馬の継立や御用旅宿の手配をはじめとする宿駅の業務を取り扱う場所を問屋場といいました。
 
 
 
平塚の塚は右折でしたが今回はパス。
 
次回機会があれば訪問したいと思います。
 
 
 
平塚の京方見附。
 
宿場には東側の江戸方見附と西側の京方見附があります。
 
宿場の入口みたいなもんですね。
 
平塚宿に到着したので第7話はここまで。
 
藤沢本町駅を9時半にスタートして平塚宿に12時25分に到着。
距離は12.7km
約3時間かかりました。
 
第8話は平塚宿~大磯宿です。
 
ラーメン記事のUP具合と私の気力体力との兼ね合いで第8話をUPしたいと思いますが今月中に書きたいと念じていますアセアセ

 

>>>第8話へ

 

 

<バックナンバー>

第1話 日本橋~品川宿 11.6km

第2話 品川宿~川崎宿 9.8km

第3話 川崎宿~神奈川宿 9.5km

第4話 神奈川宿~保土ヶ谷宿 4.4km

第5話 保土ヶ谷宿~戸塚宿 9.4km

第6話 戸塚宿~藤沢宿 7.7km