前回はハーモニカのお話でした
【まえおき】
別にバカにしてませんからね!
僕は仮面ライダーV3が好きで
命を救ってもらうとは言え…
仮面ライダー1号2号に改造されちゃったって
ツッコミどころが満載で…
この『戦え! 仮面ライダーV3』は
僕のカラオケでたまに歌っちゃう曲なんです
「仮面ん!…ライだぁぁぁ!ブイすぅりぃぃぃぃ~い!」
♪あぁ~あかぁい~!あかぁ~あい~
赤い仮面んのヴィスリぃ~
ダ~ブ~ル~タイィ~ふん!命のベ~ル~ト~
力とぉ~技の!風車が廻るぅ~
ちぃ~ちよぉ~ はぁ~はよぉ~ い~も~お~と~よぉ~
かぁ~ぜのうなりにぃ 血が叫ヴィ~
力の!限り! ぶち当るぅ~
てぇ~きはぁ~地獄のぉ~ デ~ストロン~
戦うぅ~せい~ぎのぉ~ かめ~んライだぁ~ヴイスリぃ~
ってか…
アタマのタイトルコールだって
それに…宮内洋さんけっこう音痴だし
ガチガチに緊張してる感がものすごくて
映像だってよく見たら全然合ってないし
赤い赤い 赤い仮面のV3
ダブルタイフーン 命のベルト
力と技の 風車が廻る
父よ 母よ 妹よ
なぜ?ここで?親が出てくる?
風のうなりに 血が叫び
力の限り ぶち当る
敵は地獄の デストロン
戦う正義の 仮面ライダーV3
ツッコミ祭りだぁ~
しかしさ…
ライダー物や戦隊モノって
子供相手だからって…
言いたい事はわかるけど…
無理矢理詰め込んだり…
だから…それがナニ?や…
けっこうふざけてたり…
こじ付けやダジャレまで…
テキトウ過ぎて
これを子供の頃に
みなさんはどうですか?
子供の頃の番組で
今でも…つい歌っちゃう曲や
忘れられない曲って
ありますか?
その歌詞の意味を
これって
『過去記事』
ちょっと音楽の話をしよう59(シティポップの王様たちのお話)
ちょっと音楽の話をしよう47(淘汰されてたまるかい!のお話)
今まで生きて来た中で…22&ちょっと音楽の話をしよう15(コラボ編)