前回は言う僕のお目覚め?のお話でした
んで…今回は僕のルーツ?のお話
【まえおき】
今日は見て判断して下さい!
詳細はネットでググるか
他の詳しい人のブログを読んで下さい
僕は主に洋楽で育って来ていましたが…
いろんな人にインスピレーションや影響を
日本人で…どうしても僕には
切り離せない人が5人いて
佐野元春
山下達郎
南佳孝
大瀧詠一
はっぴいえんど(細野晴臣)
他にも大好きな人や
師匠と呼んでいる人もいますが
この5人は別格なんです
もちろん過去に記事にもしましたが
残念ながら…すべて書き切れないんです
だから…
僕が彼らの多くの曲の中で
気を失う程のインパクトを食らわした曲を
まずは…
ロックンロール・ナイト by 佐野元春
Silent screamer & Bomber by 山下達郎
スローなブギにしてくれ by 南佳孝
ペパーミント・ブルー by 大瀧詠一
風をあつめて by はっぴいえんど(細野晴臣)
ってな事で…
見てくれたらわかると思います
※今この映像は普通に見れません
大変どころなお話ではない貴重映像です
タイムマシンに乗っちゃった気分です
Evolution of Rock and Rollさんありがとうございます。
これを文章になんて出来ません!
でもすごい長いから…
でも…
『過去記事』
ちょっと音楽の話をしよう59(シティポップの王様たちのお話)
ちょっと音楽の話をしよう47(淘汰されてたまるかい!のお話)
今まで生きて来た中で…22&ちょっと音楽の話をしよう15(コラボ編)
ちょっと音楽の話をしよう8(不意を突かれてビビビッと来たロックの話編)