ちょっと音楽の話をしよう2(ギター編) | わがままなマックの最近思う事

わがままなマックの最近思う事

愛のままに…わがままに…僕は好き勝手に書いてます。 、

『音楽に関する僕のエピソード』

またまたギターのお話ですが…

今回は初心に戻って

題して…

『僕のギターとお友達になるには!』

ギターは僕にとって大事なお友達であり恋人なんです!

僕がギターとどう付き合って来たか…を思い出してみました

 

前回書いたんですが…出会いは最悪で

いとこに「オマエ…やれ!」から始まった訳ですが…

僕が小学校の6年生の頃は

You Tubeも無ければ…

ましてギターのタブ譜も無く…

↑こんなヤツね!※楽譜が読めなくてもこの通り押さえて弾ける便利な譜面の事

ロックに譜面など…発売してなかったけどね

僕らはレコードを何度も聞きながら音を拾う(探す)時代でした

僕らはその作業を『曲のコピー』もしくは『耳コピ』と呼んでいます

そんな時に鬼の兄ちゃん(いとこ)

「これを1週間で覚えろ!」と渡されたのが『コードブック』

わかる人ならわかりますが…無茶苦茶な話で

例えるならば…日本の県庁所在地名を全部1週間で覚えろ!…みたいな事です

だから…

基本のC(ド)、D(ミ)、E(ソ)……7つのコード

Cm、Dm、Em……のマイナーコードの7つ!のあわせて14個を覚えろ!

「オマエはバカだから…それだけなら覚えられるだろ!」と

ちなみに…初心者が大抵つまづく『Fコードが押さえづらい』ってヤツも

当然弾ける事が前提!

※これ!Fじゃありません!

そうやって…無理くり覚え

曲のコピーなぞ出来る訳もないから…いちいち弾き方をききながら曲を覚え

無茶苦茶な初ライブ(学祭)を終え…お役ごめん!で解放され

残ったのはギターのみ!

そこからのスタートでした…ひどいでしょ!

 

子供の頃は独りっ子の僕にはテレビがお友達でしたが

ギターを持った僕の遊びは…

CMや主題歌や流行り歌を真似て弾く!でした

これは…現在に至る『暇つぶしの遊び』です

しかしこれが…のちに

ライブネタやスタジオで行き詰まった時の気休めリアクション

もしくは豊富なフレーズのバリエーションになるとは

その頃の僕には思いもしませんでした

 

その後の僕の練習曲ですが…

ちゃんとギターを覚えよう!と思ったのですが…

ギターの練習曲と言えば…

『禁じられた遊び』や『エリーゼのために』や『アルハンブラの想い出』などの

初心者向けの教本がクラシックの教本しかなく

あれを練習してると「ちっ!初心者かよ!」と言われるのが嫌で

『フランシスコ・タルレガの涙(ラグリマ)』や『パッヘルベルのカノン』や

『バッハの無伴奏チェロ組曲』をやって…とは言え

「なんちゃって曲!」です!絶対に完璧に弾けませんでしたからね

あれなら…たどたどしくてもケチを付けられない!

でも…クラシックはどうも眠くてイカン!…という事で

 

ロックの曲のリフ(イントロの部分で早い話が曲の頭ぶぶん)ばかり

練習して…沢山弾けるけど全部弾けない!ってヤツね!ははは

 

いわゆる…見栄っ張りってかカッコつけですわ!

それは何の為に?と言うと

学校ギター持ってきてカッコつけてつヤツに

「ちょっと貸して!」って言って

その倍をサラッと弾いて女子の注目をカッさらう…いいとこ捕りするヤツですわ

※大抵のギタリストは性格に問題あり!

ちなみに余談ですが…

暗黙の了解的に言われている『楽器屋で弾いたら恥ずかしい!』と言われている

『禁じられた遊び』『天国の階段』『スモーク オン ザ ウォーター』『スウィートチャイルド オブ マイン』ですが

『禁じられた遊び』はメチャクチャ上手に弾いたら拍手されますよ!

 

まぁ~そうやって独学でギターで遊んでましたが

カッコつけの「カッコいい曲」や「ちょっと複雑な曲」のリフばかり練習していたが

 

行き詰まったのが…ギターソロ!

 

いわばギターリストの最高の見せ場な訳で…なのに

いくら練習しても難しくて弾けないとこがあって

そりゃまぁ~悔しくて!悔しくて!

いくら練習しても…弾けない!

そこで…僕らしい荒業を発見し…それは

『弾けないとこは無視してごまかす!』であった

だって弾けないんだもん!完全に原曲の様に弾けなくても

『止まらずそれなりに弾けばライブは成り立つ!』を知ってしまったんです

※大抵のギタリストは性格に問題あり!

ただ…その時には弾けなくても…

ずっといじってれば…そのうち弾けるもんですからね

 

とは言え…長く弾いていれば

自分の限界が見えてくるもので…

次にやってた練習方法は…

今まで弾けなかった曲の克服にチャレンジしたり

ピアノのバイエルをアレンジして弾いてみたり

フラメンコ・ギターをマニュアル通りにやってみたり

同様ににジャズギターやクラシックギターを基礎からやってみると

けっこう発見があるんですよね

のちに…スタジオ・ミュージシャンなった時に

「やっといて良かった!」ってヤツですけどね

ちなみに昔流しをやってたオッチャンに演歌の弾き方を教えてもらった時も

すごい感動しました

 

まぁ~今はタブ譜やYou Tubeで実際に弾き方とか

見ながら出来る時代で…すぐ弾けるようになれる

いい時代になったっと思いますが…

昔…レコードから音を拾う作業って

絶対やっといて良かったですよね!

練習しなくても聞いたまま弾ける様になれるんですよね

ははは

 

あ…また

長文になっちゃった!

ははは

 

すみませんねぇ~

 

 

ちょっと音楽の話をしよう1(ギター編)