ちょっと音楽の話をしよう37(山下達郎のお話) | わがままなマックの最近思う事

わがままなマックの最近思う事

愛のままに…わがままに…僕は好き勝手に書いてます。 、

前回は今気になってるアーティストのお話でしたが

 

んで…今回は山下達郎のお話
 
僕が学生だった頃
まさに青春まっただ中に
佐野元春と
この山下達郎が
ヘビー中のモアヘビーローテーションで聞いていました
 
僕が山下達郎と出会ったのは
Sugar BabeSongsと言うアルバムで
いろんなアーティストがいろんな歌を歌ってる
きらめくおもちゃ箱の様なアルバムで 

Down Townと言う曲が大好きでした

その後…

Windy Ladyや

Funky Flushin'や

Bomberなど

いかした曲と出会いましたか…

 

そして 

僕の運命と人生観を変えた

2枚のアルバムと出会う事となる

 

それは…

BIG WAVE

その頃サーファーだった僕に
バッチリハマりました

※全曲きけます 

For You

1曲1曲にエピソードがつけられる程

聞きまくっていました

 ※全曲きけます 

他にも大好きなアルバムは沢山出てますが

この2枚だけは僕の青春のアルバムです

 

特にFOR YOUのFUTARIは

青春時代の淡く熱くそして切ない

そして忘れられない

思い出の曲となってしまいました

 

ちなみに

この2枚以外では

3番目に好きなアルバムは

ON THE STREET CORNER』

アカペラのアルバムです

これを語らせたら毎日記事を1年間分

書ける気がします

ハハハ

 

ちなみに

山下達郎と言えば…

RIDE ON TIME』と『クリスマス・イブ』

ですが…と言うと

そんだけじゃ無いだろう!

言われちゃいますが…

 

最後に僕の大切な曲を紹介して

今日はおわかれします

 

『FUTARI』

『蒼氓』 

 

みなさんはどうですか?
山下達郎を知ってますか?

 

 

 

『過去記事』

ちょっと音楽の話をしよう36(今気になってるのお話)

ちょっと音楽の話をしよう35(パンクロックのお話)

ちょっと音楽の話をしよう34(昔の日本のロックのお話)

ちょっと音楽の話をしよう33(B'zの曲のお話)

ちょっと音楽の話をしよう32(あまあまの曲のお話)

ちょっと音楽の話をしよう31(癒し歌のお話3)

ちょっと音楽の話をしよう30(癒し歌のお話2)

ちょっと音楽の話をしよう29(癒し歌のお話1)

ちょっと音楽の話をしよう28(9月の歌のお話)

ちょっと音楽の話をしよう27(国歌って好き?のお話)

ちょっと音楽の話をしよう26(ソウルミュージックのお話)

ちょっと音楽の話をしよう25(いまどきのアイドルのお話)

ちょっと音楽の話をしよう24(Liveのお話)

ちょっと音楽の話をしよう23(音の置き場所のお話)

ちょっと音楽の話をしよう22(アニメのバンドのお話)

ちょっと音楽の話をしよう21(理屈じゃないのお話)

ちょっと音楽の話をしよう20(昭和歌謡のお話)

ちょっと音楽の話をしよう19(僕のルーツのお話)

ちょっと音楽の話をしよう18(変なMVのお話)

ちょっと音楽の話をしよう17(カバーのお話)

ちょっと音楽の話をしよう16(へんたいのお話)

今まで生きて来た中で…22&ちょっと音楽の話をしよう15(コラボ編)

ちょっと音楽の話をしよう14(オールディーズのお話)

ちょっと音楽の話をしよう13(ギターソロのお話)

ちょっと音楽の話をしよう12(バンド名のお話)

ちょっと音楽の話をしよう11(音楽業界のお話)

ちょっと音楽の話をしよう10(流行っているの?ってお話)

ちょっと音楽の話をしよう9(滅多に書かなそうなお話)

ちょっと音楽の話をしよう8(不意を突かれてビビビッと来たロックの話編)

ちょっと音楽の話をしよう7(アーティスト編)

ちょっと音楽の話をしよう6(アーティスト編)

ちょっと音楽の話をしよう5(バンドのメンバーチェンジ編)

ちょっと音楽の話をしよう4(アルバム編)

ちょっと音楽の話をしよう3(ギター編)

ちょっと音楽の話をしよう2(ギター編)

ちょっと音楽の話をしよう1(ギター編)