中世の浜松」②

(1185年/鎌倉時代~1602年/安土桃山時代終わりまで)

 

1500頃-龍ヶ淵の怪蛇-中央区瓜内町耳

1500頃-沖の瀬御殿-浜名区三ヶ日町津々崎耳

1500頃-本坂居館/本坂関所-浜名区三ヶ日町本坂サーチ

1500頃‐宗祇・行塚‐中央区丸塚町サーチ

1500頃‐鈴木門五左衛門‐中央区四本松町サーチ

1500頃~1572頃-笹岡城-天竜区二俣町二俣サーチ

1500年代初期-日比沢城-浜名区三ヶ日町日比沢サーチ

1513落城-三岳城-浜名区引佐町三岳サーチ

1513-姫小藪-浜名区引佐町三岳サーチ

1514‐三方原の七つ石‐中央区根洗町サーチ

1523-さくら塚-中央区館山寺町耳

1527-浦川熊野神社-天竜区佐久間町浦川神社

1500年代半ば-熊谷氏伝説-中央区入野町サーチ

1500年代半ば-小野但馬守政次屋敷-浜名区引佐町井伊谷サーチ

500~600年前-石神様-中央区坪井町耳

1539‐渋川温泉‐浜名区引佐町渋川温泉

1550年代前半‐目刺橋‐中央区三和町耳

1550没-浄心院の墓-浜名区引佐町東久留米木サーチ

1500年代-伝安形伊賀屋敷-浜名区三ヶ日町駒場サーチ

1500年代-欠下城-中央区有玉西町サーチ

1500年代半ば-頭陀寺城/松下屋敷-中央区頭陀寺町サーチ

1500年代中頃まで-篠原城-中央区篠原町サーチ

1552くらい-豊臣秀吉鎌研の池-中央区頭陀寺町耳

1552頃‐雑魚取りの藤吉郎‐中央区名塚町耳

1500年代後半-近藤康用屋敷-中央区鹿谷町サーチ

1500年代後半-安松火-中央区安松町サーチ

1544-井殿の塚-浜名区引佐町井伊谷サーチ

1545-亀之丞の隠れ岩-浜名区引佐町東黒田サーチ

1545と1556-大平右近次郎-浜名区引佐町渋川サーチ

1550年前後‐井伊直平居館跡‐浜名区引佐町川名サーチ

1500年代半ば-丈六院の一本松-中央区常光町耳

1560年頃-土居城-浜名区三ヶ日町大谷サーチ

1562落城-奥山氏居館-浜名区引佐町奥山サーチ

1563没-井伊直親の墓-浜名区細江町中川サーチ

1563没-井伊直親の墓-浜名区引佐町渋川サーチ

1563没-井伊直平の墓-浜名区引佐町川名サーチ

1564‐清庵様‐中央区大蒲町耳

1560年代後半から-新野左馬助屋敷-浜名区引佐町井伊谷サーチ

1565~1568-鶴ヶ城跡-天竜区佐久間町浦川サーチ

1500年代後半-ユウケイ様-浜名区引佐町田沢サーチ

1500年代後半‐獅子神様‐浜名区三ヶ日町津々崎サーチ

1568-船頭と轡淵-浜名区細江町中川耳

1568‐江馬一成之屋敷跡‐中央区早出町サーチ

1568‐鵜殿兵庫頭氏長‐中央区鴨江町サーチ

1568-江馬殿松-中央区上島7サーチ

1569-小野但馬守処刑場-浜名区引佐町井伊谷サーチ

1569-小野但馬守政次終焉の地-浜名区引佐町井伊谷サーチ

1569-古城の怪-浜名区三ヶ日町都筑サーチ

1569年落城-堀川城-浜名区細江町気賀サーチ

1569-山村修理の墓-浜名区細江町気賀サーチ

1569-尾藤主膳の墓-浜名区引佐町気賀サーチ

1569-獄門畷-浜名区細江町気賀サーチ

1569-堀川城の戦いと円頓寺-浜名区細江町中川サーチ

1569-堀川城の戦いと大円寺の和尚-浜名区細江町気賀耳

約450年前-入野八幡神社のクス-中央区入野町晴れ

4百余年前-刑部城と金襴の池-浜名区細江町中川サーチ

1569年頃-目通り八丁-浜名区細江町気賀耳

1569-光月神社-浜名区細江町小野耳

1570-茂山塚-中央区館山寺町サーチ

南北朝期-若子城-天竜区佐久間町相月サーチ

1570-椿姫観音-中央区元浜町神社

1570‐御台場・浜松城の残り石‐中央区佐鳴台5サーチ

1570入城-浜松城-中央区元城町サーチ

1570‐忍冬酒と神谷家‐中央区成子町日本酒

1570頃-旗見/アタミの地名‐中央区大人見町耳

1572-兵越峠-天竜区水窪町奥領家サーチ

1572‐武田信玄の腰掛け岩‐天竜区水窪町奥領家耳

1572-おみたらしの井戸-浜名区引佐町川名耳

1572頃-饅頭屋と蛇-浜名区平口耳

1572-弁当野-浜名区中瀬耳

1572-休兵坂-浜名区平口サーチ

1572-信玄街道-中央区初生町サーチ

1572‐主従地蔵‐中央区小池町耳

1572‐三方原の戦いの馬塚‐中央区中郡町耳

1572-上久保の合戦場-中央区和地町サーチ

1572-祝田の旧坂-浜名区細江町中川サーチ

1572‐八右衛門街道‐中央区西丘町サーチ

1572-船頭と轡淵-浜名区細江町中川サーチ

1572-オンコロ様-中央区大山町耳

1572‐金八崖の策略‐中央区西丘町耳

1572-三方原古戦場-浜名区根洗町サーチ

1572-形見の稲荷尊像-中央区市野町サーチ

1572-権現さま-中央区龍光町耳

1572-成瀬正義の墓-中央区蜆塚1サーチ

1572‐家康と阿弥陀橋‐中央区高林5耳

1572-三徳霊神剣-中央区和合北4

1572-馬葬地-中央区平松町耳

1572-仏坂古戦場と井伊直成の墓-浜名区引佐町伊平町サーチ

1572落城-伊平城-浜名区引佐町東黒田サーチ

1572頃-若宮様-浜名区内野耳

1572頃~1600-二俣城-天竜区二俣町二俣サーチ

1572‐皆腹・稲原‐天竜区二俣町二俣サーチ

1572頃‐家康伝説と小池家‐中央区上浅田1耳

1572頃-銭取まんじゅう-中央区泉1耳

1572頃-鎧田-中央区富塚町耳

1572頃-阿弥陀如来の軍略-中央区半田山4耳

1572頃-九武士と鎧田-中央区古人見町耳

1572頃-宿蘆寺/葦に眠る家康‐中央区庄内町耳

1572頃‐そうめん谷‐中央区庄内町耳

1572頃-沢渡りの伝説-中央区大山町耳

1572頃‐片身が池‐中央区富塚町耳

1572‐家康と田植えと佐田家‐浜名区於呂耳

1572頃‐新原弥左右衛門‐浜名区新原サーチ

1572頃‐一瀬さん‐浜名区上島耳

1572頃‐御手洗さん‐中央区豊町耳

1572頃‐麦飯の恩賞‐中央区龍光町耳

1572頃-小粥さん-中央区曳馬5耳

1572頃-曽布川さん-中央区東町耳

1572頃‐白尾さん‐中央区八幡町耳

1572頃‐三島のたわらんはしー中央区三島町耳

1572頃‐元黙口と家康‐中央区元目町耳

1572頃-代わり馬-浜名区尾野耳

1572-1600鳥羽山城-天竜区二俣町二俣サーチ

1572-鞍掛の松と涼の御所‐天竜区二俣町鹿島耳

1572頃まで-高岡城-天竜区船明サーチ

1576-家康腰掛岩-天竜区水窪町山住耳

1572‐火灯し山‐中央区下池川町サーチ

1572-犀ヶ崖-中央区鹿谷町サーチ

1572‐家康と清水町‐中央区三組町サーチ

1573-山県昌景の陣跡-中央区館山寺町サーチ

1573‐平手監物時秀墳墓‐中央区東伊場1サーチ

1574漂着-林五官の墓-中央区広沢2サーチ

1575没‐内藤昌豊の墓‐天竜区佐久間町浦川サーチ

1575頃まで-只来城-天竜区只来サーチ

1575頃‐今洲の渡し‐天竜区二俣町鹿島サーチ

1575-機織り淵の滝-天竜区佐久間町佐久間耳

1575-血洗井戸-浜名区引佐町渋川サーチ

1575‐家康隠れ岩‐天竜区小川サーチ

1575‐小休戸‐天竜区佐久間町相月耳

1575-百首塚-天竜区春野町堀之内耳

1575-光明勝栗-天竜区横川耳

1576‐自害淵‐天竜区春野町堀之内耳

1576-こだま石-天竜区水窪町山住耳

1576年頃-武田の落ち武者と七人塚‐天竜区龍山町瀬尻耳

1576頃まで-水巻城-天竜区佐久間町中部サーチ

南北朝期~1576-中日向城-天竜区龍山町大嶺サーチ

1576‐樽山城-天竜区春野町田河内サーチ

1576頃まで-篠ヶ嶺城-天竜区春野町気田サーチ

1576頃まで-犬居城-天竜区春野町領家サーチ

1576-春野の千人塚-天竜区春野町宮川耳

1576頃まで-平尾城-天竜区春野町堀之内サーチ

1576頃まで-勝坂城-天竜区春野町豊岡サーチ

1577-伝馬町の牢屋敷-中央区伝馬町サーチ

室町時代から-奥山道笹形峠-浜名区細江町小野サーチ

1559~1579-徳川信康廟-天竜区二俣町二俣サーチ

1414~1580頃-高根城-天竜区水窪町地頭方サーチ

1579‐小藪船着場‐中央区富塚町サーチ

1579-太刀洗の池-中央区佐鳴台5サーチ

1579‐築山御前の怨霊‐中央区広沢2おばけくん

1579-徳川秀忠公誕生の井戸-中央区常磐町サーチ

1579-築山御前廟-中央区広沢2サーチ

1500年代後半-奥平信昌屋敷-中央区三組町サーチ

1500年代後半-本多忠勝屋敷-中央区田町サーチ

戦国時代‐八剣塚と神ヶ谷松‐中央区入野町サーチ

戦国時代-山伏塚-中央区馬郡町耳

戦国末期-滝沢の石垣集落-浜名区滝沢町サーチ

戦国時代~江戸時代‐上海土遺跡‐浜名区於呂サーチ

1580頃‐家康と山椒‐浜名区新原耳

1580頃-次郎助池の鯉-中央区東若林町耳

1580-筏問屋田代家-天竜区二俣町鹿島サーチ

1580-五社神社-中央区利町神社

1500年代終わり頃-だるま猫-中央区肴町耳

1582まで‐光明城跡-天竜区横川サーチ

1582-井伊次郎法師墓所-浜名区引佐町井伊谷サーチ

1582‐武田勝頼の首実検‐中央区中山町耳

1583-野地城-浜名区三ヶ日町都筑サーチ

1587-服部正平太の墓-浜名区細江町中川サーチ

1590-伊平氏の墓-浜名区引佐町伊平サーチ

室町~江戸初期-佐久米の経塚-浜名区三ヶ日町佐久米サーチ

1594没-石川五右衛門-中央区 耳

1596‐教興寺の覚阿さま‐中央区伝馬町耳

 

【目次】その他の場所はこちらから検索

https://ameblo.jp/clubecoast/entry-12397560515.htm