歴代城主が何人も幕府重役に出世した“出世城”「浜松城跡」。

 

ホテルコンコルド浜松の南側です。

浜松城公園として整備されています。

静岡県浜松市中区元城町100

浜松城公園駐車場あり。無料!

トイレあり。自販機あり。

 

天守入場料200円。私が行った日は年末年始のお休み…。

 

22代にわたって引き継がれ

代々改修され続けたお城です。

現在ある天守も早々に無くなっていたものだそうです。

 

 

 

その頃はこの辺りには「曳馬城」があり

すぐそばに築城して曳馬城を取り込んだ家康により

縁起をかついで改称されました。

(ひくま/引馬では 馬を引き上げるみたいで敗者を連想させるとか)

 

 

 

発掘作業も進められ

城郭の復元作業も今後また進められる様です。

 

本丸の門。

 

 

みんな大好きな顔はめ。

 

 

それと、ここは花見の名所!

いい写真が撮れそうです。

 

 

「浜松城公園の四季」として

新・浜松の自然100選にも指定されています。

 

尚、少し離れた場所にあった「下屋敷」にあった門は現在

浜北区の長泉寺に移築されています。

 

また、浜松城となる前の「曳馬城」の跡地も近くにあります。

 

↓【目次】その他の場所はこちらから検索↓

https://ameblo.jp/clubecoast/entry-12397560515.html