子どもの宿題がはかどらなくてイライラします!どうしたら、宿題をしてもらえるようになりますか? | 樋口さおり/発達障害児を持つママの悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

樋口さおり/発達障害児を持つママの悩みに寄り添うブログ【三重/鈴鹿・全国】

ストレスフルな子育て脱出のヒントを見つけて心が軽くなる!発達障害児ママ向けお茶会、小さな悩みの種を摘んで「対処が分かる!」を増やす子育てサポート、不安を安心に変えて生きやすくするカウンセリングを提供中。24歳/知的あり自閉症、3歳/特別養子縁組の子育て発信中♪




チェック(白地)「子どもの宿題がはかどらなくてイライラします!」
チェック(白地)「子どもが宿題をなかなか取り組んでくれなくて、苦戦してます!」
チェック(白地)「子どもに宿題をするときにバトります!」
 
 
 
 
「どうしたら、宿題をしてもらえるようになりますか?」
 
 
 
 
 
 

よくある相談だよ~~~!!!
 
 
 
めっちゃめちゃイライラするし、疲れるよねゲロー
 
 
 
チェック(白地)宿題に取り組もうとしない
チェック(白地)宿題がはかどらない
 
 
 
これにも
その子その子で、原因や理由があるんだよね。
 
 
 
なので
こうすれば大丈夫!
なんてものは、ありません。
(これが育児に正解はないと言われること)
 
 
 
 
原因や理由の多くは
 
 
チェック(白地)宿題の内容が分からない
チェック(白地)学校でストレスが溜まって、家でまずはストレスを発散させたい
チェック(白地)情緒が不安定で、新しいことに不安や抵抗がある
チェック(白地)集中できる環境がない
チェック(白地)自分のルーティーンを済ませてから取り組みたい
チェック(白地)今まで怒られすぎていて失敗が怖く、課題に向き合えない
などなど…
 
 
 
こんな感じかな。
 
 
 
子どもってね、
場所や環境にけっこう左右されるよ。
 
 
 
ごちゃごちゃして
情報量が多い場所は落ち着かないし
まずは、部屋にあるモノを減らそ!
 
 
 
壁に貼ってある
本当に必要か分からないモノは剥がそ!
 
 
 
<関連記事>
 
 
 
ゲームがすぐに取れる場所とか
親がテレビを観ていたりとか
目に飛び込んでくる情報が多いと
集中力は切れやすい。
 
 
 
1日の流れを
見える化(視覚支援)して
そこに宿題を組み込むとか
 
 
 
子どもの特性に合った支援をしよ!
 
 
 
 
 
私も苦戦した時期がありました。
 
 
自閉症スペクトラムくんの場合は、
自分のルーティーンを済ませてからなら、取り組めました。
 
 
 
あと、
宿題をするときのタイミングや時間は、本人に決めてもらってました。
 
 
 
<関連記事>
 
 
 
宿題は、子どもがするものだもん。
 
 
 
 
しなかったり
出来なかったりしても
それは子どもが選んだ結果。
 
 
 
学校で恥ずかしい想いするなり
怒られるなり(今の先生って宿題しないくらいで怒るのかな?)して
子どもが【困った】という経験をすればいい。
 
 
 
そしたら、
子どもの宿題への意識が変わるよ。
 
 
 
親が手出し口出しすることで
親子仲が悪化していくことの方が
私は問題だと思う。
 
 
 
親子関係は、学生時代が終わってからも続くからね。



子どもが宿題をしなかったら…
チェック(白地)宿題をさせていない私はダメな母親だと思われる
チェック(白地)子どもの評価が下がって行き先がなくなったらどうしよう



こういう想いが根底にあって、
必死に宿題をさせようとしてしまう…んじゃないかなー。




子どもが困っていないのに
自分が困るという意識のズレが、
自分のイライラになっているんだよね。



そのイライラが
命令口調になったり
出来ない子どもの人格否定に発展してしまったり。
 
 
 
<関連記事>
 
 
 
 
自分のことと
子どものことは分けて考えようね。
 
 
 
<関連記事>
 
 
 
 



あのね
宿題ってね、
人から勝手に与えられたものだから
したくなくて当たり前なのよ。



子どもが取り組もうとしないのって
実は、理にかなってるの。
 
 
 
だからね、
ここに挑まなければならないから
相当なエネルギーが要るワケよ。
 
 
 
そうは言っても、
宿題はやったほうがいい…と思うなら
どういう声かけをするか、よね。
 
 
 
<関連記事>
 
 
 
どうして宿題はやったほうがいいの?
 
 
 
学習を定着させるためよね。
 
 
 
じゃあ
宿題をやることで
子どもにはどんな未来が待ってるの?
 
 
 
チェック(白地)宿題が終わったらおやつ食べれるよ
チェック(白地)宿題が終わったらゲームできるよ
などなど…



子どもの好きなことや
興味のあることに絡ませて伝えると
宿題をしたほうがいい
理由や目的がみえてくるんじゃないかなー。



<関連記事>







宿題で
間違った答えを書いていても
それはそのままで提出してもいいと思うんだ。
 
 
 
宿題は
学校側に主導権があるから。
 
 
 
学校側に
子どもの素の学力を
知っておいてもらうって大切だし
 
 
 
いつ直すのか知らないけど
 
 
 
学校で出されたものは
学校で完結させる
っていうことが大切だよ。
 
 
 
<関連記事>
 
 
 
自閉症スペクトラムくんは
小学校は支援級で
中学から特別支援学校だったけど
宿題の間違いはそのまま提出してた。
 
 
 
だからといって
自閉症スペクトラムくんも私も
困ることはなかったよ。
 
 
 
 
 
できたら「頑張ったね」ってほめることも大切よ。
 
 
 
<関連記事>

 

 

 


子どもへの手出し口出しをせず
子どもと向き合う!と決めたら
子どもの結果がついてきた…ってお客様もいらっしゃいます。
 
 
 
<関連記事>
 
 
 
 
 
…ということで花
 
 
 
子どもの宿題がはかどらなくてイライラします!どうしたら、宿題をしてもらえるようになりますか?
は、
まずは、モノを減らして集中しやすい環境を整えよう!
そして、声かけは子どもの好きなことに絡ませよう!
んで、できたら「頑張ったね」ってほめよう!
宿題をしなかったら子どもに困った体験をさせよう!でした飛び出すハート



子どもに合った支援が分からない…
な方は、こちらをどうぞー!
今ならモニター価格(無料)です!
 
 
 
 
片付ける時間がない…
ガミガミ言っちゃうことをやめられない…
な方は、こちらをどうぞー!
右矢印不安を安心に変えて生きやすくするためのカウンセリング


 

 

 

 

【人気記事】

クローバー 【24歳】やっぱり自閉症スペクトラムくんのグループホームの部屋も汚部屋だった。
 

クローバー【3歳7ヶ月】特別養子縁組くんが体調不良になると、保育園休ませる?行かせる?で揺れる。
 

クローバー 【24歳】自閉症スペクトラムくんに車を譲るために新車を購入!!!
 

クローバー自閉症スペクトラムくんが子どもの頃から抱えてきた”人とは違う違和感”を吐露してくれた話。

 

クローバー【24歳】コロナ感染の療養期間3日目にして自閉症スペクトラムくんが忘れたことと私の対応


クローバー長女の癇癪への対応とイライラ、夫との関係性はこのままでいい? ~子育てサポートガイダンスでした!


クローバー【24歳】コロナ感染した自閉症スペクトラムくんが家のお風呂掃除をするために私が作った”仕様書”

 

 

 

 

 

ピンク薔薇カウンセリング提供中!右ご提供中のサービス一覧

ピンク薔薇サービスについてやご要望などお気軽にどうぞ右お問い合わせフォーム

ピンク薔薇SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプTwitter