実家へ抜けるサッシが現れます。
今のところこの扉を使って行き来することはほとんどありません(ちゃんと玄関同士で行き来してるのです)が、うちの親ももう80を過ぎましたので、役立ってしまう日も近いのかな?と覚悟はしています。
 
左の扉はトイレ。右は布団収納で、その下が猫トイレ置き場です。
 
このねこトイレ置場、高さを50cmとりましたが、無事我が家の「ちゃび」ちゃんは使ってくれました。
吊収納の下にねこトイレ置場をお考えの皆さん、50cmあればOKみたいですよーチューご参考まで。
 
奥に見えているのはlike-itの密閉ダストボックスです。

このダストボックスに、BOSの防臭袋をつかって、

 

 

ねこの排せつ物を入れておくつもりだったのですが・・・ちょっと厳しかったですね。
匂いを完全に封じ込めるには至らず、仕方ないので2階のサービスバルコニーまで捨てに行っています(ちゃびちゃんは、ほとんど2階のトイレでしてくれるので助かっています)。
特に防臭袋は、値段の割にちょっと期待外れでした。これだったら普通のポリ袋で十分、というのが私たちの実感です。
 
さて布団収納ですが・・・布団をちゃんと畳んでなくてお恥ずかしい滝汗
布団収納は内法で幅1.2m取りました。
普通の押入れは幅1.65m×奥行き80cm程度ありますが、布団を入れるだけならここまで大きい必要はありません。
1.2mあれば幅は十分ですし、奥行きも3つ折りを前提にすれば70〜75センチ程度で足りてしまいます。
 
このあたりの、収納に関する寸法については、この本によくまとまっているので、よろしかったらぜひどうぞ。
 
ベッドでお休みの方なら、敷布団がないぶん布団収納も少なく済みますので、我が家のように下段を普通の収納にしてしまうこともできますね。
 
うちはここに洗剤の買い置きや猫トイレの砂など、重たい物のストックを入れています。
 
 
ついでと言っては何ですが、トイレもご紹介しておきましょう。
 
1階のトイレには吊り戸棚をつけましたが、これ実はパナソニックのキッチン用の吊り戸棚です。
!2階のキッチンはLクラスキッチンを入れましたが、Lクラスの吊り戸棚は高そうなので、廉価版のVスタイルの吊り戸棚を入れてもらいました。
トイレのカタログに載っている吊り戸棚って、なんかサイズが小さくて価格が高いんですよ。
キッチンの吊り戸棚はサイズが豊富で価格も安いので、私はいつもキッチン用の吊り戸棚をトイレに使います。
 
吊り戸棚の上がホコリだまりになりますが、週に一度クイックルワイパーハンディで拭いているので多分大丈夫ニヤニヤ
 
1階の便器は、ビルダー向け専用品のベーシアハーモJです。

 
これ、機能的には全く不満はないんですけどね・・・便器にフチがあるのがウザいチーン
 
昔の便器みたいに返しがついてるわけじゃないので、掃除はしやすくなってるんですけどね・・・
2階のサティスの、完全にフチなしになってるのと比べちゃうとちょっとねえ
 
 
もともと1階のトイレは、同じリクシルのアメージュZAを考えていたのですが、アメージュだったらこのフチなし形状だったんですよね
ベーシアハーモJは、タンクレスにしては安いと飛びついてしまいましたが、ここは正直失敗でした。
 
便器をリクシルにしたのは、「お掃除リフトアップ」があるから。
これがあるだけでお掃除すごく楽チンになりますね。1階ベーシアは手動、2階サティスには電動のお掃除リフトアップがついています。
 
また、便座に継ぎ目がないのもリクシルトイレのいいところ。
TOTOやパナソニックのトイレでも継ぎ目なし便座が出てきていますが、先鞭をつけたリクシルさんに敬意を表して宣伝しておきますニヤニヤ
 
我が家のトイレは自動化が徹底されていまして、フルオート便座、自動洗浄オン、さらに手洗いも自動水栓にしました。
これがまた非常に快適!
 
お子さんのいらっしゃる世帯では、自動化を避ける傾向があるように思いますが、自動洗浄や便ふたの自動開閉機能はリモコンでオフにすることができます。
お子さんの成長にあわせてオンオフすることもできますよニコニコ
 
[入居後WEB内覧会]

その1 アプローチから玄関へ

その2 階段下収納と、階段と

その3 2階のリビングとダイニング​​

その4 網戸で囲まれたバルコニー

その5 キッチン!

その6 センサー付キッチン水栓ナビッシュの使い勝手

その7 パントリーとサービスバルコニー 

その8 夫婦それぞれの寝室

その9 クローゼットと洗面化粧台 

その10 廊下やトイレなどイマココ

 [入居前WEB内覧会]

その1 計画概要・外観など 

その2 アプローチなど表側の外構計画 

その3 とにかく明るい玄関 

その4 コンパクトな身支度動線~クローゼット・洗面・バス

その5 猫との暮らしを快適にするための廊下 

その6 夫婦それぞれの寝室

その7 階段と、階段下収納と

その8 空を見ながら料理がしたい〜キッチン

その9 網戸って面白い〜2階LDKとバルコニー 

その10 LDK以外のお部屋

補遺1 外観写真撮りなおしました編

補遺2 トイレ・洗面のアクセサリー編

[入居前|失敗したこと後悔したこと]

ワースト 1位〜3位 |4位〜6位7位〜10位 |

[入居前|自慢したいこと]

ベスト 1位~3位4位〜6位7位〜10位11位~13位14位~16位17位~20位

設計段階の間取り紹介は→こちら 

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村