階段を上がると、LDKです。
 
この開放感はやっぱりいいですね。
住宅街ですしきれいな景色が見られるわけではないですが、それでもこれだけオープンになっていると、さすがに気持ちいいんですよおねがい
 
最近日の出が遅くなってきたので、早起きするとこんな光景が見られます。
 
いかん、天井の粗(アラ)が見えているガーン
 
!クロスにせよ塗装にせよ、浅い角度から光が当たると、ボードやクロスの継ぎ目が見えたり、全体が波打っているように見えることがあります。
極端に悪い場合は別ですが、特定の時間帯以外は見えなくなるような不陸や、わずかな隙間は施工不良とまでは言えません。
家なんて、工芸品ではなく、工業製品でもありません。多少の段差やズレは気にしないおおらかな心を持ちましょう。
目安としては、1日の中で特定の時間帯だけ見えるもの、照明をつけたときだけみえるもの、は、施工不良というにはちと厳しいかな?と思います。
 
LDKの雰囲気はこんな感じ
 

ソファーは、建築士妻が指名買いラブした、カッシーナのマラルンガ 2.5シーターです。
 
 
さすが世界的名品マラルンガ、座り心地は最高です。
ファブリックだと猫の爪研ぎ場になるので革張り一択でしたが、この革のぬめーっと肌に吸い付いてくる感じがまたいいんですわーデレデレ
 
納期と予算の関係で国内生産品(イタリア生産品と比べて値段3/4、納期1/4)にしましたが、満足度は最高に近いですね。
 
このマラルンガは、背を起こしてハイバックにもできるんですが、
ハイバック好きな私たちも、普段は畳んで使っています。
背もたれと肘掛けの角度が絶妙なんですよね。
背をたたんでゆったり座ってちょうどいいかんじ。
 
革ですから傷もついて行くでしょうし、クッションもヘタっていくでしょうし、いつか張り替えをお願いする日がくるかもしれませんが、「そのときに、いろんな思い出があるねと言えたらいいね」、とは建築士妻の名言でした。
 
 
 
ソファーの向こうにに見えているダイニングテーブルは、前のマンションで使っていたダイニングテーブルの脚を使って、知り合いの家具屋さんに「メープルの天板のせてー」とお願いしたものです。
予想外に立派な天板が乗ってしまってビビってますガーンガーン。家具屋さんありがとう!ラブ照れ
請求書まだ来てないよー
 
ダイニングテーブルが新しくなったので、ダイニングチェアも新調しました。
当ブログでも何回かご紹介した、マルニ木工のHIROSHIMAラウンディッシュチェアです。
こちらも座り心地には大満足ですウインク
 
 
リビングにあるのは新しいものばかりではありません。
ソファーの脇でサイドテーブルがわりに使っているのは、実家に伝わってきた長火鉢です。
引き出しの中から曽祖父のパスポート(大日本帝国旅券、とかいてありました)が見つかったりして、100年以上前から我が家にあったらしい火鉢です。
 
この火鉢、夏はサイドテーブルですが、これから寒くなったら炭をおこして本当に火鉢として使用します。
炭火はあたたかくて大好きです。
遠赤外線ってこういうことか、とよくわかるくらい、体がポカポカあたたまります。
 
 
もうひとつ、実家から受け継いだものかあります。
ダイニングテーブルの向こう、グレーの壁紙を使ったアルコーブに据えた、古い本棚です。
 
昭和初期から実家にあった本棚です。
もともとは「有朋堂文庫」という会社が出版した日本文学全集を納めるために、指物師の方に作っていただいたもの、と聞いています。
 
この本棚に入っていた有朋堂文庫の本も残っています。御伽草子から百人一首、南総里見八犬伝、源氏物語、三国志まであります。なお旧仮名使いなうえに文字小さすぎてまったく読めません。
 
この本棚を置いて、両側にフロアスタンドを立てる、というアイデアは、設計段階から考えていたものです。
フロアスタンドは、FLOSブレラという、巨匠カスティリオーニがデザインした名品です。
マンションでは高さ違いで使っていましたが、新居では、有朋堂文庫の両側に高さを揃えて立てたいと考えていました。
 
が、このブレラのフロアスタンドは、日本ではすでに廃盤になっており、止むを得ずヤフオクで探して、なんとか同じ高さのもう1本購入しました。
 
 
 
 
振り返るとリビングはこんなかんじ。
 
 
置いてあるテレビは東芝の55ZX9000という2009年発売の液晶テレビです。
直下型バックライトで黒の沈み込みか素晴らしいというふれこみのテレビでしたが、10年近く使用してきて、バックライトが均整に光らなくなってきており、そろそろ寿命かな?と思っています。
 
 
 
ん?
 
なんで引越しに合わせて買い替えなかったのか?って?
 
 
そりゃお金がなくなっちゃったからさ!笑い泣き

 

 

[入居後WEB内覧会]

その1 アプローチから玄関へ

その2 階段下収納と、階段と

その3 2階のリビングとダイニング ←イマココ

その4 網戸で囲まれたバルコニー

その5 キッチン!

その6 センサー付キッチン水栓ナビッシュの使い勝手

その7 パントリーとサービスバルコニー

その8 夫婦それぞれの寝室 

その9 クローゼットと洗面化粧台 

その10 廊下やトイレなど

 [入居前WEB内覧会]

その1 計画概要・外観など 

その2 アプローチなど表側の外構計画 

その3 とにかく明るい玄関 

その4 コンパクトな身支度動線~クローゼット・洗面・バス

その5 猫との暮らしを快適にするための廊下 

その6 夫婦それぞれの寝室

その7 階段と、階段下収納と

その8 空を見ながら料理がしたい〜キッチン

その9 網戸って面白い〜2階LDKとバルコニー 

その10 LDK以外のお部屋

補遺1 外観写真撮りなおしました編

補遺2 トイレ・洗面のアクセサリー編

[入居前|失敗したこと後悔したこと]

ワースト 1位〜3位 |4位〜6位7位〜10位 |

[入居前|自慢したいこと]

ベスト 1位~3位4位〜6位7位〜10位11位~13位14位~16位17位~20位

設計段階の間取り紹介は→こちら 

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村