最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(46)2月(39)3月(32)4月(39)5月(40)6月(45)7月(39)8月(31)9月(32)10月(45)11月(45)12月(31)2016年4月の記事(39件)「ドクムシ」また監禁ゲームものかと思ったら、結構、しっかりしたラストで満足でした。「無伴奏」ゲイでも何でも趣向は良いけど、男と女の二股は辞めて欲しいっ!マジでがっくりするから。「砂上の法廷」久しぶりのキアヌの弁護士役堪能出来たけど、そういう展開ですかぁと驚きました。「ルーム」突然、世界から隔離されてしまったら生きている実感があるのだろうか。そして・・・。「見えない目撃者」イマイチ、犯人に恐さを感じないのは何故だろう。女性にも共感出来ないし・・・。「マジカル・ガール」日本のアニメは関係無いじゃん。極悪マダムと狂った教師の凶行だよね。「モヒカン故郷に帰る」絶妙な空気感と最強のキャストが笑えて泣ける極上作品に仕上げてきました。「愛しき人生のつくりかた」他人にはおかしく見えても、自分さえ満足なら何の問題も無いのだ。「映画 クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃」母の愛は悪夢さえも吹き飛ばす!「もしも建物が話せたら」ハッキリ言って建物が話せなくて良かった。ウザいし疲れちゃうよね。「映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生」のび太ママの愛が沁みて来たなぁ。ハムスターはネズミです。「蜜のあわれ」あたいとせんせいを隔てるガラスは無くなったのよ。でもどこか寂しいの。「インサイダーズ/内部者たち」何処までも悪い奴らが勝つ国は変わる事があるんだろうか。「のぞきめ」またも表情が全く無い演技で疲れました。これならCGでやった方が良いでしょ。「リップヴァンウィンクルの花嫁」気が付かない方が幸せな事も多い。しかし気が付かな過ぎでは?「暗殺教室 卒業編」殺せんせーからの卒業証書を受け取った生徒たちは、きっと未来を良くして行く。「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」ツッ込みどころ満載で超楽しめますよ。(笑)【TVドラマ】「この街の命に」WOWOWのドラマWの試写会で、命の叫びを聞きました。【舞台】「いのうえ歌舞伎<黒>乱鶯(みだれうぐいす)」カッコいい時代劇を堪能出来る新感線歌舞伎。<< 前ページ