こんにちは。
らしさナビゲーターの難波響子です。
昨日、こちらのブログを書いたら
とても反響があって、すごく嬉しかったです。
読んでいただき、ありがとうございました。
先日の振り返りに際して
もう1つ書き残しておきたいこと。
今回、人生の気づきの節目の
タイミングが5つあることがわかって
美紀さんから、
それぞれの節目でどんな気づきの
出来事があったか?
私がそこで、勇気をもって
チャレンジしたエピソードが
「自分を生きる」
を実践している人の、役に立つのでは?
という、
素晴らしい投げかけがあって
おお、確かにその通り!
と思って、過去の自分を
あれこれ振り返ってみたのですが、
昨日のブログにも書いた通り、
なぜだか全然、具体的なエピソードが
思い出せなくって
うわぁ、いろんなことがあった
はずなのに、全然、お役立ちエピソード
が思い出せないわ~
と、頭の中でぐるぐる考えながら
画面越しの美紀さんの顔をふと見てみたら
※ZOOMでやってました
なんかその時、美紀さんがとっても
つまらなそ~な顔をしていて
(と、私が勝手に感じて)
うわ、まずい!
美紀さん、今絶対に
「こいつ、全然具体的エピソード
出してこんやん。」
「これじゃ、全然汎用性ないやん!」
って、思っているに違いない!!
って、思ったの。
そしたら急に
ドロドロ~っとした暗いものが
自分の内側に流れ込んできて
「思い出せ~」
「なんでもいいから思い出せ~!!」
って、自分の頭の中から
自分を急かす声が聞こえ始めて
嫌な気持ちになったの。
だけど、そこでふと、
「あれ?ちょっと待てよ?」
と我に返って。
いやいや、これは自分自身の
振り返りのためにやっているんでしょ?
美紀さんにはちゃんと、
お仕事としてお願いしているのに
なんで今、わたしは
相手の顔色をうかがって
相手をがっかりさせないように、
気分を悪くさせないように、
って、意識を向けているのかね?
と、自分がエゴに囚われていたことに
気づいたのでした。
そこから、いったん落ち着いて、
自分自身に意識を向け直したら
なんか、
「勇気を出して、これやりました!」
みたいな、具体的な
エピソードは出てこないけれど
その時その時で、自分が
こうしたい、と思ったことを
素直に日々やってあげてきたなぁ~
とじんわり感じられて
パッと気分が、上向きになって。
そうしたら、
つまらなそうな顔をして
いたと(勝手に)思っていた美紀さんが
「響子さんからはなんか、
『自分を大切にしよう』
っていう、『Love yourself』
な感じが、メッセージとして
すごく伝わってくるよね。」
と言ってくれて。
確かに、自分の中で大切に
しているキーワードの1つが
「Love myself」だわ!
って思って
これから、じぶん旅行の
インスタグラムで、
「自分を大切にするための
100のこと(仮)」
みたいな感じで、
響子TIPSを発信していくことに
決めました。
そんな感じで、
この間は、第一章の囚われ期から、
第五章の統合期まで辿り着いた
的なことを書きましたが、
だからといって、
もう自分がエゴに囚われないか
というと、
そんなことは全然なくて
今だにちょいちょい、
エゴに囚われそうになる自分がいますよ
ということを
ちゃんと書いておこうと思いました。
ただ、
20代の頃の自分と違うのは、
当時は、
エゴに乗っ取られた自分を
「ほんとうの自分」
だと錯覚してしまっていたけれど
今の自分は、
「あ、今自分は、
エゴに乗っ取られている!」
と自覚できることが
大きな違いかな、と思います。
どれがエゴで
どれが本当の自分か
よくわからない、
と思った方は
ぜひ、「じぶん旅行」で
ほんとうの自分と出逢ってみてね
じぶん旅行の搭乗口はこちらです
↓↓↓
★本来の自分に戻る、継続セッション★
※ご不明点あればお気軽にお問い合わせください
★単発セッションはこちら★
※このブログはリンク・シェアフリーです
人気記事&個人的オススメ記事をまとめました
【わたしのこと】
◎改めまして、自己紹介。
◎わたしの原点。
【スピリチュアル】
◎スピリチュアルな仕事で成功するために、一番大切なこと
◎スピリチュアルってなんだ
◎地に足をつけて生きる、ということ
【仕事のこと】
◎好きを仕事にする時の、お金の問題
◎何物でもないわたしを認めたら。
◎雇用形態が気になるのは
◎自分の商品の宣伝が苦手な人へ。
◎料金設定のお話
【パートナーシップ】
◎最近、一番ショックだったこと
◎結婚について
◎thank you, next
◎運命のパートナーに出逢う方法
【生き方のヒント】
◎波待ち
【日々のこと】
【からだのこと】
◎アトピーが治るまで
◎良いも、悪いもない。あるのはただ、事実だけ。
【旅ログ】
◎ルーツを巡る旅
◎姐さん事件です。
◎海外に持っていきたい日本のお菓子